注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

音信不通の離婚相手

回答4 + お礼0 HIT数 1497 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
14/08/18 23:34(更新日時)

初めまして

年齢は二十代です
相手は三十代

7月に離婚しました。
3児の母親ですが、
親権は元旦那です。

どちらかが不貞行為をしたとか、
私がしたから親権があちらとかではなく、相手側が親権をとったのには色々な理由があります。
まず両親、頼れる親戚、身内がいない私より、両親が近くにいて収入も仕事も安定した元旦那が子供をみるのに相応しいとお互いが思ったこと

元旦那には離婚経験があり、その時の子供の親権は前妻にあるため子供たちに会わせてもらえてないことから
今回は子供を手放したくないとのこと。

私には精神疾患があること。

ですが元旦那も別居してから情緒不安定で睡眠薬がないとねれない
食事もまともに摂れなくなった
下の子供がまだ小さい為、寝不足が続いている
などで3人あちらに渡すのは不安でした
元旦那も辛い、キツイと漏らしていたので

離婚の際に私が下の子供を引き取ることなど提案しましたが頑なに3人引き取ると元旦那が聞かず、
3人共親権はあちらになりました
ただ、休日の時は子供達を見る約束をしました。
相手は日曜日が休日で、週に一度しかない休日に3人見てるのはキツイとのことでした。
私も週1で休日があり
基本は日曜日が休日ですが、場合によっては日曜日も仕事になり
代休で平日休み、
最悪な場合は代休も無しの日もあります

ちなみに夜の仕事です

最悪な事に離婚後、日曜日が仕事になることが続き
代休もないことが続いてしまいました

その際には連絡をしていましたが、
次第に相手側から返事がなくなりました

離婚前から着信拒否されている上に
メールも、かえってきません

相手の親からは結婚当時から嫌われており連絡してません
なので市役所の児童福祉係りの方とずっと連絡をとっていました

別居してからもずっと市役所の方と連絡を取り合い安否確認などしてました

保育園にも通っているのでもし、何かあったりして保育園に通っていないとか
おかしなことがあったらいくら離婚した私にでも報告してもらえたりしますよね?

全て私の方からは状況などの報告をしてますし
児童福祉係の方とは上の子が産まれた時からお世話になっております

ただ、毎日不安で投稿させてもらいました

経験ある方などアドバイス頂けたらと思います

乱文で申し訳ないです

タグ

No.2128267 14/08/18 04:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/08/18 11:21
通行人1 ( ♀ )

養育費は支払っていますか?

夜の仕事とは、夜勤か何かですか?

水商売?

離婚時、毎週日曜日は子育てをする。と約束したのですよね?

仕事は大切ですが、約束はもっと大切だとわたしは考えます。

ご主人との話し合いとはいえ、子ども達との約束だと思うから…

厳しいようですが、週に一度のお休みもない夜のお仕事をしている母親に、安心して子どもを預けられない気持ちはよくわかります。

更に、約束も守らない…

わたしも精神を患っていますが、約束は守ります。

着信拒否され、離婚に至り、子どもと引き離されるほどの原因を見つめ直します。

正直、幼子を手放さなきゃならないほどの原因が主にはあったのだと思います。
まとめると、自業自得。

週1くらいお休みもらえるでしょ普通…

No.2 14/08/18 12:53
お助け人2 

厳しいようですが、私も1番さんと同意見ですね😥
大事な我が子なら、きちんとお休みをとるか、お休みできる職場に変わるべきです。
相手をどうこう言う前に、自分の生活を正すことが必要だと思います。

No.3 14/08/18 14:53
通行人3 

養育費払ってる?

No.4 14/08/18 23:34
通行人4 ( ♀ )

>>保育園にも通っているのでもし、何かあったりして保育園に通っていないとかおかしなことがあったらいくら離婚した私にでも報告してもらえたりしますよね?

答え
保護者ではない主さんには報告されません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧