注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

精一杯です。

回答3 + お礼0 HIT数 617 あ+ あ-

通行人( ♀ )
14/08/19 10:45(更新日時)

引きこもってました。
ですが、勇気を出してバイトですが今は短時間で働いています。

しかし人が足りない為に、希望している時間帯以外にも頼まれるようになってきました。

体力も必要な為、
今の私にはキツイです。
断わってもいいのですよね?

そうでないと元々私が希望しているシフトもこなせない訳ではないですが、精神的にも精一杯になってくるのか

入れる?入れる?と聞かれたり、シフトを出してるにも関わらず
どの日ならいける?と先々言われても、 日数的には大したことはなくても精神的に余計辛くなります。

そんなのはある程度当たり前だとは思うのですが、

あまりそういう話になると思考にも影響が出てくるのか

辞めたくても今すぐ辞められない。
こういう精神状態を話したところで、他人には甘えでしかない。

そして生きてる限り、憂鬱でこうなのかもしれない…と色んな感情が整理しきれず、それなら生きてても意味がない。
死ぬしかないような気持ちになります。
シフトのことについて話す時も
それなりの理由を話さないといけない空気や、その流れで家庭のことを話しますが、ただ人が足りないだけで
そこまで聞かれリーダーを納得させられる理由がないと意見されるような空気だと、断るにも精一杯です…そこまで話したくないしほっといて欲しい…。

こういう時はどうしたらいいのでしょうか。
ハッキリ言えない、私がダメだと思いますが、何の為に自分のペースを守りながらバイトとして働いているのか解りません。
(契約は満たしていますし、契約より休みは少なくして働いています)

何かアドバイスお願いします。


No.2128559 14/08/18 23:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/08/19 08:49
通行人1 

主さんが無理と感じるのなら断ったほうがいいと思います。😷

今まで引きこもっていてやっと前進できたのに負担が重なることで
心身を壊しては意味がありませんからね。あとどうしても仕事によって
断れない状況なら他の負担が少ない仕事に変えたほうがいいかもしれません。☝

No.2 14/08/19 10:42
通行人2 

はっきり断ったほうがいいです☝
うやむやにするときっとあてにされて、どんどんシフトを増やされ
もっと辛い状況になります。
最初からきちんと、それ以上は無理だと伝えるべきです。

No.3 14/08/19 10:45
通行人3 

アルバイトはそこだけじゃないから、
他のアルバイト先を探しても良さそうに感じます。

人手不足✋だととにかくシフトに突っ込まれるのは、
この先も変わらないでしょうしね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧