注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

悲しいです😢

回答8 + お礼1 HIT数 1388 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
14/08/21 19:22(更新日時)

悲しいです。

一年前に、捨て猫をひろいました。名前はココナッツです。

ココナッツが、赤ちゃんを産んで、三ヶ月になります。里親を見つけたのですが、なんだか安心できなくて、猫ちゃん達が、可愛いくて、可愛いくて、いつも幸せに、ナッツと赤ちゃん達があそんだり、寝たりしています。本当に幸せです。
それを、引き離したくないです。

家族が、必死で、里親をさがしくれたのに。。。。
私はばかですよね、本当に馬鹿です。

だれか、私を叱ってください。そうすれば、冷静になれます。すみません。お願いします。

No.2128805 14/08/19 18:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/08/19 19:02
通行人1 ( 20代 ♀ )

人間も子供はいつか親元を離れます。親にとって子供がいつまでもいてくれるのは幸せだと思いますが将来的に子供にとってはそうではないと思います。
みんなかえるなら越したことはないのでしょうが……
でも主さんの気持ち、わかります。
動物園の人も親と子を離すというケースのときは辛そうにしてみえますもんね。

良い里親が見つかるといいですね。

No.2 14/08/19 19:08
お礼

>> 1 まだ悲しいですけど、安心して、子猫ちゃんをおくりだしたいです。

ありがとうございます。

No.3 14/08/19 19:20
通行人3 

子猫は、可愛いですからね。主さんの気持ちわかります。でも、自宅で育てていけないなら貰ってもらい大切に育てて貰ったほうが幸せですものね。

No.4 14/08/19 19:24
通行人1 ( 20代 ♀ )

1です。
背中を押すような一言というのはなかなか思いつきませんが…
いつでも会えるような近さの里親さんでもいたら安心ですよね。
私も猫が死ぬほど好きです。主さんの心中、痛いほど分かります。
あまり悩み相談掲示板では書かないようにしてるのですが…頑張ってください。

No.5 14/08/19 21:35
案内人さん5 

主さんは本当に動物思いな性格なんですね!
引き離したくない気持ちはわかりますよー。
将来的なこと考えたら、可愛い子猫のうちに引き取り手が見つかった方が幸せです。

No.6 14/08/20 00:03
通行人6 

叱ってほしいのですか?

子猫を飼えないのは、多頭で飼えないからとか、経済的なことなど、理由ははっきりしていますか?
はっきりしているなら、家族の皆さんとよく相談して決めたことに従うしかありませんね。残念だけど。
貴女の今の気持ちよくわかります。猫大好きだから。

No.7 14/08/20 09:52
通行人7 ( ♀ )

あーー… 親子の様子を見ていたら堪らないでしょうね、睦まじく可愛いですよね。
引き離すような気持ちになるでしょう…
でも、別れは悲しいばかりじゃないって考えましょうよ。
子猫たちは新しい出会いと幸せになるために別れていくんだって思ってほしいです。

その為には里親さん探しはどうか慎重にしてあげてくださいね(ビビらせたらすみません)
信頼できる家族さんに送り出す、それが主さんが子猫たちに出来る最大の愛だと思いますよ。

No.8 14/08/20 21:31
匿名 ( ♀ BeSyw )

家も親猫が出産して五匹でしたが
二匹残して 三匹は里親に出しました
三年たちたまに動物病院で会うけど
わぁ大きくなったね~くらいの感情しか沸きません
離す時は泣きましたけど。
幸せにしてもらってるみたいなので 安心だし良かったと思いました

No.9 14/08/21 19:22
おばかさん9 

にゃお~ん😿💦


😸💨💨💨バイニャ~ラ👋💨🏠🐾

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧