注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

洗濯機の脱水がきかない!

回答4 + お礼4 HIT数 698 あ+ あ-

困ったちゃん( 29 ♀ 1wZn )
07/01/07 11:20(更新日時)

いきなり、洗濯機の脱水が出来なくなりました(ToT)エラーではないです。取り扱い説明書を読むと、業者をよんでみてもらうようにと明記されてました。保証期間は過ぎてるので、いくらぐらいかかるのか知りたいです。同じような経験された方教えて下さい!また、故障原因こんなのだったというのも良ければ教えて欲しいです。

タグ

No.212889 07/01/06 23:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/06 23:26
匿名希望1 ( ♀ )

二層式なら、洗濯物が均一になっていない。
全自動なら洗濯物を入れ過ぎている。

No.2 07/01/06 23:46
匿名希望2 ( ♀ )

洗濯層の隙間に靴下がからまって動かなくなった事はあります。
靴下が1つ足りなかったので、もしかしてと思い針金ハンガーを伸ばして、かき取りました。
汗だくでしたが、意地でもやりました。

No.3 07/01/07 02:36
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

うちの洗濯機も脱水が出来なくなり、修理して直りました。何かのベルトが外れていたか、切れていたかと説明されたような…。1万円でした。

No.4 07/01/07 06:04
お礼

>> 1 二層式なら、洗濯物が均一になっていない。 全自動なら洗濯物を入れ過ぎている。 減らして再度まわしたのですがダメだったんです(*TーT*)有難うございました

No.5 07/01/07 06:11
お礼

>> 2 洗濯層の隙間に靴下がからまって動かなくなった事はあります。 靴下が1つ足りなかったので、もしかしてと思い針金ハンガーを伸ばして、かき取りまし… なるほど!無くなった物があるか、ちょっと考えてみます。
あの隙間ですかぁ。凄いですねΣ(^□^*)!
有難うございました

No.6 07/01/07 06:26
お礼

>> 3 うちの洗濯機も脱水が出来なくなり、修理して直りました。何かのベルトが外れていたか、切れていたかと説明されたような…。1万円でした。 金額によっては、修理するか新しく買うか考えようと思ってました。\10,000…やはり結構かかりますね(>_<)

有難うございました。広告みながら悩んできます

No.7 07/01/07 08:55
匿名希望2 ( ♀ )

やはり、修理呼ぶしかないですね…。

No.8 07/01/07 11:20
お礼

>> 7 くうっ…
六万で買ったので、修理の方が安いです…が、あと2万出して安い洗濯機を買うか…悩みどころです。
やっぱり修理ですかねぇ。有難うございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧