注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

離婚騒ぎを繰り返す姉

回答10 + お礼2 HIT数 3419 あ+ あ-

働く主婦さん( 30 ♀ )
14/08/21 22:48(更新日時)

長女、次女、長男、三女、四女、五女の6人兄妹です。今回は長女の姉のことです。姉は結婚10年で離婚騒ぎを何度も繰り返していました。初めは母が姉に「甘えるな!」と追い返していましたが、3年程前に大きなケンカがあり義兄のDV騒ぎがあってから母も「離婚しなさい」と言うようになりました。ケンカの度に実家に来ては離婚と騒ぎ結局元サヤに…3ヶ月前に姉は母に離婚について相談して話し合いに参加してと頼み両親を交えて義兄と姉と4人で話し合いをしました。その時義兄と両親がケンカ?みたいになったらしく父が「離婚しろ」と言ったら姉が「やっぱり別れたくない」と。母はキレて「戻るなら心配かけず、実家に帰って来るな!」と言いました。しかし、今姉が実家に帰って来て1ヶ月が経とうとしてます。きっかけはやはり姉から母に助けて…離婚したいって電話があったから。姉は延々義兄と義両親のグチ…で我慢して話を聞いていて本心を聞いたら「別れたくない」と。もういい加減にしてほしいんです。里帰り中の私が全て家事をしていて(母も働いているため)姉は基本しません。ダラダラしていて何も行動しません。ムダに過ごすな!って言っても分からないみたい。夕飯の仕度中赤ちゃんが泣いたので、姉に後をお願いしたら作るのに1時間…その日はエビチリで下処理や調味料は全て用意して置いたので後は炒めるだけだから5分で終わるのに。他のスープや副菜は作って置いたから後は出すだけなのに。姉の子供がお腹すいたって騒いでるのに喋りながらしていて…結局泣いてる赤ちゃんを置いて私がしちゃうんですよね。そうすると姉はスネるというか、どうしていいかわからないみたいで。でも注意しても直らないし…子供の面倒ですらちゃんとみないから母や私が世話をします。兄妹が姉にキレたら、「そこまで求められてもムリ。」と実家からも逃げてホント最悪でした。なんとか探して説得して話して連れ帰っても1週間経っても態度は変わらない…今日も朝からイライラ…
多分姉は本当は義兄とやり直したいけど母にきつく言われ「戻るならこの家には帰って来るな!」と言われたから迷ってるんだと思います。離婚したって一人で子供を育てられないと思います。実家は兄が継いでいるのに兄を蔑ろにしてるからよくないよ!って言っても分からないみたいだし…注意すると出てくし…愚痴なら兄妹に話して!離婚するつもりがないなら両親には話すな!隠してと言っても姉には出来ません。どうしたらいいんでしょうか。

No.2129032 14/08/20 09:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/08/20 09:52
通行人1 

皆が構うから甘えるような印象も受けてしまいますが、

お姉さん👩は出ていってどこに行く先があるんでしょうか?

普通長男長女はしっかりした性格に育つものだと

信じていましたが、😥そうでもないのかな…

No.2 14/08/20 09:56
経験者さん2 

それでも実家だから甘えてできることだと思います☝
今はご両親も健在みたいですからね。
結局は、お姉さんとご両親の問題だから、ほっとけば⁉

No.3 14/08/20 10:50
通行人3 

甘えてるんですね。かまってチャンというか。離婚するつもりがないなら帰ってくるな。きちんと結論を出してから帰ってこいって突き放したほうがいいと思います。結局探してあげたり、家に入れてあげたりするから甘えちゃうんだと思う。

No.4 14/08/20 11:45
通行人4 

家族会議開いて、私は今里帰り中なのに姉は食事の支度も子育てもしない。
私は何のために里帰りしているのかわからない。
離婚するする詐欺に巻き込まれるのはもううんざりだと話してみては?
この状況だと義兄に原因があるとは思えないよ。
産後の妹を気遣うこともないし、離婚するする騒いで家出を繰り返しては戻っていく。
ちょっと手が体がかすっただけでDVだ!って大騒ぎして、気持ちが落ち着いたら大騒ぎを忘れてしまうパターンじゃないかな。
だから、ホイホイ戻るんだと思う。
もし本当にDVがあるなら、毎日日記書いてされたこと言われたことを書くように指示してみるといい。
こういってはなんだが、人格障害とかありそうだ。
そろそろ心療内科に連れていった方がいいんじゃないかな。 悪いけど対策打たないと、一生続くと思う。
あとは、母親に話すべきだと思うけど実際姉は姉夫婦宅又は同居してたら義理両親にでも
家事育児をちゃんとしているのか
姉夫婦宅ならば家に実際行って中の様子を見た方がいいかもね。
ヒステリックで育児放棄してんのが喧嘩な気がするよ。
里帰りしている妹に気遣いしないとこみるとそんな気がする。
育児ノイローゼならノイローゼで対処しなきゃだし、実家にいるなら心療内科受診が絶対条件だな

No.5 14/08/20 15:19
通行人5 

まわりの人がなんだかんだであまやかすから
あまえちゃってるイメージです(´ロ`;)

No.6 14/08/20 16:18
通行人6 ( ♀ )

何らかの発達障害をお持ちでしょうか?
5分の料理を1時間かけてやるとか、言動不一致なところとか昔からですか?離婚しても まともに仕事も子育ても無理でしょうね
旦那に面倒見てもらって下さい

No.7 14/08/20 18:56
通行人7 ( ♀ )

放置しかない。

失礼ですが、ご両親の育て方が悪かったんでしょう。

No.8 14/08/21 00:04
通行人8 

離婚のことじゃなくて、二人がうまくやっていける方法をアドバイスして欲しいんだと思う。
それと、離婚を宣言することでしか不満をぶつけられないんだと思う。

もう、今後は一切相手にしないか
離婚したくないんだったら、こういうふうにしてみなさいって諭すしかない

No.9 14/08/21 01:23
通行人9 

かなり頭が弱いがその自覚がない姉。
夫もひどい、合わないとわかっていない姉。
依存心、依頼心が強く責任感が弱く、子供を育てるレベルじゃない姉。
計画を立てたり、論理的に考えたり、感情抜きに考えることが極端にできない姉。
結婚にも仕事にも子育てにも向かない姉。
これぞ女に生まれた不幸に周りを巻き込む女。
近寄らない、感情を使わない、聞かない、手伝わない。

No.10 14/08/21 04:44
通行人10 

心苦しいだろうけど、突き放すのも姉のためになるかな。ここは鬼になって!

No.11 14/08/21 22:41
お礼

>> 1 皆が構うから甘えるような印象も受けてしまいますが、 お姉さん👩は出ていってどこに行く先があるんでしょうか? 普通長男長女はしっか… ありがとうございます。確かに甘やかしてると思います。私達も兄妹だし突き放せずにいます。家は父と母は兄妹と仲が悪く親戚付き合いが余りありません。母は兄妹仲良くと言っていたので両親の事を思っても突き放せません
姉は昔から天真爛漫で親の懐に入り込むのが上手かったです。

No.12 14/08/21 22:48
お礼

>> 2 それでも実家だから甘えてできることだと思います☝ 今はご両親も健在みたいですからね。 結局は、お姉さんとご両親の問題だから、ほっとけば⁉ ありがとうございます。
両親は今は健在ですが、その後は兄が面倒を見ることになるからしっかりして欲しいんですが…中々難しくて困ってます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧