注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

障害年金申請ダメなの

回答7 + お礼1 HIT数 881 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
14/08/23 09:52(更新日時)

心療内科に入院中です。
私は心の病気です。人格障害です。

障害年金は申請できないと言われました。
心の病気だから。
脳の病気ならOKだそうです。

でも心は脳からの命令がうまくいかないから病気ですよね?もうわかりません。

No.2129905 14/08/22 21:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/08/22 21:24
通行人1 

病院を変えてみたらどうでしょう。

通われた病院で人格障害と診断されたとしても
他の病院では心の病として診断される可能性もあります。🙊

No.2 14/08/22 21:30
お礼

ありがとうございました。

No.3 14/08/22 22:37
通行人3 

というか精神科の疾患でも年金の対象になる疾患とならない疾患があるだけです。パーソナリティ障害の他に何か診断されてますか?他の疾患で対象になるものと診断されていれば申請できる可能性はなくはないです。パーソナリティ障害(旧人格障害)のみではムリですね基本的には。

No.4 14/08/23 04:35
おばかさん4 ( ♂ )

私も主さんと同じ
主さんの言ってることがわからない

No.5 14/08/23 04:37
通行人5 ( ♀ )

大したことないってことじゃない?

働こう

No.6 14/08/23 05:14
通行人6 

お金ないなら仕事したらいい。そういう人用の仕事を職安で紹介して貰いなさい。

お金ないからって理由で病人のフリしても病院の先生は騙せませんよ。

No.7 14/08/23 09:44
通行人7 

障害年金が貰える条件は就労は困難、日常生活にも支障を来し、たまに介助を要するレベルです。障害年金が無理と言われたなら当てはまらないという事だと思います。

No.8 14/08/23 09:52
かい ( ♀ 6nh3w )

その病院は、社会福祉士さんは、居ないのですか、(ソシャルワーカ)居ないのなら自治体の福祉に行ってみて下さいませ。社会福祉士さんに相談すれば、どうすればいいか教えて下さいます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧