注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

リクルートスーツ

回答1 + お礼1 HIT数 881 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
07/01/06 12:15(更新日時)

私は県外の短大に進学して、そのまま県外で就職して7年近く勤めてたんですが、やっぱり地元で家族と暮らしたくて、会社を退職して、地元に戻ってきたんです。なので、また7年ぶりに就職活動しないといけないんですが、ちょっと教えていただきたいんです。昔就職活動したころは7号だったのに、今は11号になってしまったので(^_^;)、7号のリクルートスーツしかなくて、切れないんです。黒のスタンドカラー(襟が立ったデザイン)のスーツならあるんですけど、そんなスーツでもいいのでしょうか?非常識と思われますかね?もう学生でもないし、27歳にもなるから、いいですかね?詳しい方よろしくお願いします(*^_^*)

No.213034 07/01/06 00:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/06 00:49
通行人1 ( 30代 ♀ )

何も問題無いと思いますよ。
制服じゃないんだし(^^)

No.2 07/01/06 12:15
お礼

>> 1 そうですかあ(^O^)
ありがとうございますm(_ _)m
まあ、派手じゃないしいいですよね☆
カバンも黒はエルメスのフールトゥしか持ってないんですけど、それでもいいですかね?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧