無償の愛と淋しさ

回答11 + お礼10 HIT数 1952 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
07/01/08 11:05(更新日時)

無償の愛は、親から、もらえるのですか?私は、お母さんに愛されたかった、無償の愛が欲しかった。身内の中で、私の事だけを見てくれる人がいてほしかった。身内の誰かに守られたかった。そんな人が私には存在しない。
愛されなくても生きてる人は沢山いると思う。でも人は誰かに愛されたいと思っているのだろうね。私は、淋しい、満たされない心がある。お金では満たされなかった。温もりがほしい。多分、それがあったら人は頑張ろうと力が湧いてくるのだろう。
好きな人が私にはいる。でも、心の病を話さないと駄目?医者には、『うつ状態』と言われて薬飲んでたほうがいいと言われた。自分が分からないです。

タグ

No.213050 07/01/06 00:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/06 00:34
通行人1 

愛されたいなら、
一生懸命自分と友人両親知人いろんな人たちを愛しましょうよ


私も愛されたい
でも愛してる人が幸せになるのが何よりも嬉しいです

No.2 07/01/06 00:47
通行人2 

難しいね

No.3 07/01/06 00:59
匿名希望3 

愛情を受けずに育ったら、愛情を知らないから、人に愛情をどうやって注げばいいのかわからないんです。
だから、苦しいんです。
愛情を注がれた人には、赤ちゃんから理屈なしで肌で感じてわかっている事だから、客観的に「人に愛情を注げば…」となりますが、肌で感じて育っていないと、それが難しく苦しいんです。

No.4 07/01/06 02:03
通行人1 

私は子供の頃から虐待受けて育ちました。何度も殺され損って逃げ惑って生きてきました。

愛情は親からしか得られないものじゃないと思います。
色々な人たちから愛情を貰ってここにいます。

それは、自分で苦労して探して見つけるしかないです。

大丈夫、
見つかります

No.5 07/01/06 08:04
お礼

皆様、ありがとうございました。重みのある意見聞き、感謝の気持です。愛情は私も沢山あげました。保育助手の時に…でも淋しかったです。だって子ども達には、親がいたからです。親には負けてしまいます。悲しくて泣きそうでした。でも愛情探してみたいと思います。

No.6 07/01/06 09:26
お礼

>> 1 愛されたいなら、 一生懸命自分と友人両親知人いろんな人たちを愛しましょうよ 私も愛されたい でも愛してる人が幸せになるのが何よりも嬉しい… 一番さんは、愛していますか?沢山の愛情あげていますか?あげていたら自分にも戻ってきますか?レスありがとうございました。

No.7 07/01/06 09:28
お礼

>> 2 難しいね レスありがとうございました。本当に難しいですよね。

No.8 07/01/06 09:45
お礼

>> 3 愛情を受けずに育ったら、愛情を知らないから、人に愛情をどうやって注げばいいのかわからないんです。 だから、苦しいんです。 愛情を注がれた人に… レスありがとうございます。肌で感じる事、私にも分からないです。いくら、愛情をあげていても伝わらなかったのです。そんな私は保育助手の仕事をしていました。頭で理解します。しかし心の中で苦しい、本当の愛情をあげられない自分がいたからです。辛さ、苦しさ、私も分かります。理屈じゃ、駄目みたいだと実感します。やはり、赤ちゃんの頃からの積み重ねだと感じましたから、保育助手は辞めました。

No.9 07/01/06 14:28
通行人1 ( ♀ )

愛してますよ(^^)
それから、愛されてます。…たとえそれが私が思ったような、願ったような愛され方ではなかったとしても、その人たちの精一杯で愛してくれてるって知ってます。
淋しいのは、誰も誰かを本当に理解したり理解されたりは出来ないからだと思います。
私も心療内科ずっと通ってます。カウンセリングももう10年近いです。
旦那は全部知ってます。彼なりに悩む事はあるかもだけど、理解してくれようとしてます。それは愛してくれてるからだと思います。
主さんのあるがままを主さんの彼氏さんが受け止めてくれると良いですね。
主さんが、話そうっていう勇気が出せたら良いですね。

私は、こんな短い文章のやりとりだけだけど、主さんがとても素敵な人だと思いました。
幸せになって下さいね。主さんの幸せを祈ってます(^^)

No.10 07/01/06 21:10
お礼

>> 9 ありがとうございます。レスみました。愛されてると分かっていること、凄いですね。旦那さんと、いつまでも幸せになってください。そう願っています。もっと信じてみようかなぁ、と思いました。

No.11 07/01/07 13:27
通行人11 

愛情って何?私もわかりません…親に貰ったものは本当に愛情だったの?と悩む事何十年。愛情は相手に求めるものではないですね。与えるものではもないですね。自然にでた感情や行動を抽象的に言った言葉だと思いますよ💓愛情を求めるよりいかに自分が人の役に立てるか考えて行動していたら自然についてきますよ☝ある時はきつい事も言う必要もあるでしょう。人の受け止め方次第で愛情となるか憎しみとなるかだと思いますよ😔

No.12 07/01/07 14:46
お礼

>> 11 レスありがとうございました。そういう考え方もあったのですね。私は、いつも利用されて生きてきました。だから、人の役に立つとか悲しいけど、そう考えたりしなかったですね。皆、ずるいから~と思ってました。私がひねくれてると思ってますが…本物の愛情が欲しかっただけ。今更ながら遅いですが。

No.13 07/01/07 15:22
匿名希望13 ( ♀ )

主さん、親に愛情もらえなくても、レスくれる人がいるじゃない。
ここにマジレスをくれる人って無償でしょう?報酬はもらってないでしょう?
それもある意味で無償の愛情からくる行動ではないの?
数は少しかも知れないけど、本当に心配してくれる人もいると、私は信じてるよ。
それに、数が多きゃいいってもんじゃないしね。

病気の事は、時期を見て言ったほうがいいと思う。
私はそうしたよ。
もし、それで別れを切り出す人なら、いずれうまくいかなくなると思う。

私も親からもらった愛情って少ない方だよ。
でもその分、色んな事を知った。

みんなは急行列車に乗って人生を歩んでいる。
愛情の足りない私は各駅停車に乗っている。
でも、みんなが見逃した景色をじっくり味わってこれた。。。そんな風に思っているよ。

私の彼なんて、鈍行列車にも乗れていない。
例えていえば、彼は自転車に乗って進んでいるようなもん。
でも、彼は他の人が持っていない優しさを持っているよ。
一生懸命に誠実に生きていれば、自分を利用する人もいるけど、優しくしてくれたり、愛情をくれる人はいるよ。。。って彼は言っている。

No.14 07/01/07 15:38
通行人11 

何事も遅いなんて事はないです。気がついた時がスタートです。死ぬまでにしたい事ができれば、こんな人になりたいと思ったら死ぬまでになれたらいいと私は思っています。それが人生よ😉つらいこと多いけど辛さ知ってるから人の苦しみ悲しみがわかるからいい経験と捉える事ができるよう、考え方を修正してます。私は実の両親に利用され続けて小さい時から幸せなんてありませんでした。でも今は朝コーヒーを飲んで美味しい、ご飯が美味しい、風呂入って気持ちいいというような小さな幸せが当たり前の事が当たり前にできる事を幸せと感じてます。またに友達と電話したりメールするだけで私の事気にかけてくれるだけでありがたいと思えるようになりました🎵いつかきっとと毎日毎日一歩ずつですよ☝こんな気持ちになるのに20年かかりました。歳ばれますね😨

No.15 07/01/07 15:51
通行人11 

うつ病は精神の病気ではないですよ✌ストレス等によって脳に伝わる伝達物質が出なくなるだけです☝精神病という気がして病を人に言えない、病院に行きたくない人多いけどちゃんと治るからね✌人に必ず言う必要はないけど自分の気持ちだけは治るから安心しておきましょう。私は、また再発しないか心配もしたりしますがここまできたらヤバイってラインわかるので自分と相談して自分を大事に暮らしてます。自分を愛してあげて下さい。馬鹿な自分でも受け入れてあげたら、ちょっと違う自分が見つかりましたよ💓

No.16 07/01/07 16:04
通行人11 

PS
病院は早めに必ず行ってくださいね💓合わない先生だったらいくつか回ったら合う先生見つかりますよ✌

No.17 07/01/07 19:32
匿名希望17 ( ♀ )

私も無償の愛が欲しいです。私は必要とされているか、私を本当に愛してくれる人いるのか、本当に寂しく悲しく心が苦しい時あります。どうすれば暖かい心で満たされるんでしょうね。お互い頑張りましょう。

No.18 07/01/08 02:18
お礼

>> 13 主さん、親に愛情もらえなくても、レスくれる人がいるじゃない。 ここにマジレスをくれる人って無償でしょう?報酬はもらってないでしょう? それも… レスありがとうございます。貴方の言う通りだと思いました。皆様レスしてくれた。沢山教えてくれました。それに気付かせて下さって有難うございました。頑張っていきます🙇

No.19 07/01/08 02:20
お礼

>> 14 何事も遅いなんて事はないです。気がついた時がスタートです。死ぬまでにしたい事ができれば、こんな人になりたいと思ったら死ぬまでになれたらいいと… レスありがとうございました。分かった事、凄いですね。私より若いと思います、それなのに、凄いと思います。

No.20 07/01/08 11:03
お礼

>> 15 うつ病は精神の病気ではないですよ✌ストレス等によって脳に伝わる伝達物質が出なくなるだけです☝精神病という気がして病を人に言えない、病院に行き… レスありがとうございました。頑張ります。

No.21 07/01/08 11:05
お礼

>> 17 私も無償の愛が欲しいです。私は必要とされているか、私を本当に愛してくれる人いるのか、本当に寂しく悲しく心が苦しい時あります。どうすれば暖かい… レスありがとうございます。貴方のように私も思う事があります。頑張りましょうね😸

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧