将来が不安…

回答5 + お礼0 HIT数 815 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
14/08/25 19:55(更新日時)

私っておかしいですか?

・外出すると人の目が気になり、集中できない
・レジでお金を払う時でも緊張して焦ってしまい、お金をちゃんと出せない
・あがり症ですぐパニックになり、頭が真っ白になってしまう
・気が休まるのは家の中だけ

今まで接客業のバイトに何回か挑戦したんですが、ちょっと失敗しただけで怖くなって辞めてばっかりです…

冷静になることを心掛けてもどうしてもパニックになって頭が真っ白になってしまうし、私は異常に不器用で鈍臭いので、仕事もちゃんとできる自信がありません…

接客のバイトは諦めて、スーパーの品だしなどのバイトをしたほうがいいんでしょうか?

将来は事務の仕事に就きたくて、 来年から専門学校にも進学予定なんですが、こんな自分がちゃんとやっていけるのか本当に不安です…

みなさん、回答よろしくお願いします。

タグ

No.2130771 14/08/25 12:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/08/25 12:59
通行人1 

仕事には向き不向きがありますからね。スレ見る限り
接客などの仕事よりは、人との関わりが少ない仕事に
就いたほうがいいと感じます。

あと主さんが目指している
事務仕事はいいと思います。😃

No.2 14/08/25 13:05
通行人2 

接客は向いてない気がします。事務とかいいんじゃないですか?もし症状があまりにひどいようなら、心療内科など行かれてみてはどうですか?

No.3 14/08/25 13:15
通行人3 

単純に慣れていないだけだと思いますよ
人前で何かするようなことを経験したり、バイトも長く続けることで
徐々に耐性が付きますよ🙌

No.4 14/08/25 14:29
案内人さん4 

接客業だと、いろんなお客さんに対応していかないといけないから、
あがり症だと厳しいかもしれないですね。
でも、事務系はコツコツ自分のペースでやれるから向いてるかも。

No.5 14/08/25 19:55
通行人5 

文章を読むと
不安障害のようにみえます。
一度、心療内科を受診されてみてはいかがでしょうか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧