注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

お金以外に大事なもの

回答12 + お礼0 HIT数 1273 あ+ あ-

通行人
14/08/27 23:28(更新日時)

お金以外に大事なものって何ですか?
僕にはよく分からなくなってしまいました。
家族ですか?もちろん大事です。が。僕の家族は僕のことを考えてくれません。弟が今大事な時期なのは知ってます。しかし、僕だって大事な時期です。具体的に言いますと、弟は中学三年生、高校は工業高校に進学しそのまま就職の予定です(親曰く)。しかし、あまり勉強が得意ではなく、親が行かせたいと言っている高校に受験するのは少し厳しいです。なので僕が弟の家庭教師として、何教科か勉強をみています。今度学調があるのでラストスパート頑張ってくれと毎日お願いされます。しかし、僕も大事な時期と言いました。僕は専門学校に通っていて、今はテストです。連日のテストの中、弟の勉強をみるのはきついです。ちゃんとテストが今だってことを言ってあり親も知っているはずです。また、テストがうまくいかないと留年ということも言ってあります。それでも弟を優先しろと言うのですから、僕のことはどうでもいいのかもしれません。食事を食べさせてもらったり、学費を出してもらったりしているので言う事を聞くしかないです。でも食事も学費も、お金の問題ですよね。
それに、専門学校に行っているのも、親がこの分野の専門学校に行って資格を取って欲しいと言われたから行っています。学費を出してくれるのでそれに否定はできませんでした。やはりお金の問題です。
そのほかに大切なものってなんでしょう、自分ですかね?
自分もそれほど大切なものだとは思えません。お金をだしてくれている親が指示をくれるので、それに従うだけです。自分のやりたいこと、夢見ていたなりたかった職業も、もうよく分かりません。生きがいは趣味の絵を描くことです。しかし親からは「また絵ばっかり描いて」と言われ、絵を描くことを控えている毎日です。

ずっとお金が一番大事だと思っていた僕ですが、知り合いが「お金が一番じゃないよね」と言われ困惑してしまったので質問しました。
お金より大事なものって何でしょうか。

タグ

No.2131029 14/08/26 01:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/08/26 02:00
通行人1 

主さんの親は、主さんに期待と信頼を寄せてるんだと思います。
期待できない子供に、ムリをさせたりしません。
弟より頼りがあるんです。

No.2 14/08/26 02:08
通行人2 ( 30代 ♀ )

宝くじで3億円当たったら、生きているほとんどの悩みは解決するそうです。

そのなかで解決しないもんだいがおカネよりも大切なことなんでしょうね。


私は。卵かけご飯が食べられることがおカネより大事かな。

No.3 14/08/26 02:12
通行人3 

健康な肉体と精神( ´ ▽ ` )ノ

お金は所詮道具
あんまりとらわれすぎると人生楽しくないよ。。。

No.4 14/08/26 02:25
通行人4 

お金より大事なもの私なら愛、友情、夢、家族と答えます。
お金より大事なものなんかその人にしかわかりません。
あなたが困惑するのも当然です。
持ってないものを大事などとは言えないからです。

私はあなたはもっと我を出してよいと思います。
馬鹿にされるかもしれないけど、あなたは親に自分の夢を話したことがありましたか?
馬鹿にされるかもしれないけど「僕の趣味は絵を描くことなんだ」と言ったことがありますか?
「弟も忙しいけど僕も忙しいんだ、家庭教師でも雇え」と言ったことは?
親に資格とってほしいって言われて流されただけなのでは?

申し訳ないんですが私はあなたの両親がどういう人なのかはわかりません。
あなたの夢を否定し、自分のいう通りにさせるような親ならばあなたの今の境遇に同情いたします。
しかし、あなたがやりたいこと、夢を話し、理解してくれるような親ではないですか?もしそうなのであれば、あなたは流されて今の結果にたどり着いただけです。
自業自得とも言えます。

お金の問題、お金の問題と言ってますが、例えば親からのお金を拒否して自分で稼いでやりたいことするなんてことも不可能じゃないですよね?


あなたのやりたいこと今から見つけたんじゃ遅いですか?






No.5 14/08/26 02:46
通行人5 


フサフサの髪の毛(ToT)

No.6 14/08/26 03:37
通行人6 

そりゃ健康だろ金より健康

No.7 14/08/26 06:44
通行人7 

いのち

No.8 14/08/26 09:09
通行人8 ( ♀ )

お金は確かに必需品ですが 1番ではないですよね。

健康な体と 大切な家族。これが1番ですね。

震災の時に思いました。どんなに財産があっても立派な家も貧困な家も 無くなってしまう・・・

愛する家族さえいてくれるなら 1から出直すことができますが、いくらお金があっても 自分一人なら 生きる意味もない。

No.9 14/08/26 09:26
お兄さん9 

どなたかも言ってるけど、第一はまず健康だな
銭が溢れる程あっても健康が無ければ無意味だろうよ
主よ、健康ならこれからどんな人生だって送れる
親関係無くさ
あとちょっとだ

No.10 14/08/26 09:35
通行人10 ( ♀ )

健康です。

いくら預貯金があったとしても、長患いしたら段々減ってしまいます。

学歴があっても、(私のように)いかせないのならば、あまり意味がないです。

体力さえあれば、何とかなります。メンタルが弱いとダメですけど…。

No.11 14/08/26 12:54
通行人11 ( 20代 ♀ )

私も真っ先に浮かんだのは健康だなぁ。
自分の体が健康じゃなかったらやりたいことや好きなこと、やるべきことetc何も出来なくなる。

No.12 14/08/27 23:28
通行人12 

それは主さんが自分で考えて決めたら良い。

親ってのは、子供を赤ん坊の頃から見てるから、変に片寄った見方をするんだよ。

関心があるから、ちょっとウザい構い方してみたり、

可愛いから、おちょくってみたり、

思ったより優秀だから、嫉妬込みで重荷を押し付けたり、

面倒なこと、この上ないね…
でも、大人でも言われないと分からないこともあるらしいよ?

無理せず、自分の幸せや和みを大切にしてね。
それが誰かの役に立ったり、幸せにしたりすることもあるから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧