注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

もし離婚したら

回答7 + お礼2 HIT数 1589 あ+ あ-

通行人
14/08/28 10:27(更新日時)

もし離婚したらどれだけお金があれば 子供1人と私暮らしていけますか。私は今障害年金と主人が働いております! 主人が後二年後退職したら 田舎に帰り自分の親と同居と考えて居ますが私は躁鬱と睡眠障害があります! 同居プラス介護世話しなければならないです! 正直私には無理なのです!夏帰省して 義理お母さんから 嫌み 怒鳴る 料理まずい。さんざんの夏休みでした。主人娘夫婦が近くに住んでおりますから!嫌なです。12年間主人親と兄弟からバカにされております! 主人とか今まで何回も話し合いしましたがやはり主人は親と同居を考えております!一生に住んだら私が死ぬ気持ちが休めない。私はもう50歳なるし老後生活は気兼ねない生活で過ごしたいです! 私のわがままですが!嫁の私には冷たい態度取られます! 疲れ果てます!

14/08/27 20:04 追記
私本当に悩んでおります!冷やかしなどのレスはお断りします。

No.2131574 14/08/27 18:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/08/27 19:05
通行人1 

落ち着くまで、ウチにおいで!ゆっくり休んで。

No.2 14/08/27 19:50
通行人2 

また、いつもの人

離婚したら子供おいて一人で追い出されるだけ。

主に子供育てる生活力なんてなさそうだし、まともに子育てもできてないみたいだし。

No.3 14/08/27 19:56
お礼

レスありがとうございます。二番さんあなた失礼ですね。こちら真剣に悩んでおりますから!

No.4 14/08/27 22:54
通行人4 ( 30代 ♀ )

普通に考えたら大人二人なら月20万位あれば生活出来るのでは…?

No.5 14/08/28 07:25
通行人5 ( ♀ )

50才にもなって、どれだけあれば生活できますか?って質問自体、呆れます。

生活費て人によって違うし、主さん、ほんとに50才ですか?

No.6 14/08/28 07:33
通行人6 

ちゃんと薬飲んでますか?

No.7 14/08/28 08:22
通行人7 ( ♀ )

お子さんはいくつなの?
主さんが引き取るのは無理だと思う。
旦那さんは実家に帰っても収入は確保できそうだし、近くに親戚もいる。家もあり、生活には不自由しないでしょう。

しかし、主は仕事もないし、障害年金受給者。どう考えても引き取るのは無理。1人で残るしかない。それなら家賃のぞいて、10万あれば、大丈夫。

No.8 14/08/28 08:55
経験者さん8 ( ♀ )

少々キツい意見ですが…
今の生活で家計を切り盛りしてるのは誰なんでしょう?
主さんがされているならどれ位かかるかは分かる事なのでは?
もし旦那さんがされているなら、主さんに生活能力がないからさせてもらえないのではないですか?
離婚したら全てご自身でしていかなくてはならない
出来ますか?
ご主人からの高額の生活費は望めませんよ
働いて家事をして…
もしお子さんが小さいなら育児もしないとならないでしょう
大変なのはどちらでも同じです

旦那さんが離婚すると払うはずの生活費を介護費に回してもらい同居とか、手だては何かあるはず

自分が我慢するだけだから嫌だとは考えずにどうしたら一番収まりがいいかを考えてみるといいのではないでしょうか

それでも離婚されたいと願うなら、弁護士さんに頼むのが一番です
それくらいの費用はご自身で用立てる位じゃないと離婚しても生活していけませんよ

No.9 14/08/28 10:27
お礼

レスありがとうございます。お金管理は私と主人でしてます。私だって離婚は避けたいですが。主人親と同居は私か精神的おかしくなり無理なのです!病院からはストレスは禁止です!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧