注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

死亡保険受け取り

回答6 + お礼1 HIT数 1387 あ+ あ-

悩める人
14/08/29 07:05(更新日時)

聞いてくれませんか!私の妹は❌1の子供が三人いる男と25年前に結婚しましたがやはりうまくいかずに15年前に離婚しました。そのとき子供達と離婚しても 付き合ってました。 3ヶ月前に妹は病気為亡くなりました。 今年お盆にお墓参りに行った時何十前に別れた子供三人もう成人してますが。生前妹が生命保険を掛けて受け取り人は血もつながらない三人の子供を受け取り人にしてます。金額がいつ千万です!うちは親は早く亡くなりいません!兄弟だけです!妹が入院している時は私達兄弟がいろいろやりました。入院ひようも払ってやりました。 向こうは受け取りになつているからと言ってます。 私達兄弟は納得行かないです!

No.2132038 14/08/28 23:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/08/28 23:29
通行人1 ( ♀ )

確かに気持ちはわかりますが 保険は受取人が受け取る権利があるから
・・・・

No.2 14/08/28 23:30
通行人2 


まあ、納得がいかなくてもどうしようもないですね。

諦めてください。

No.3 14/08/28 23:36
ママさん ( 30代 ♀ S9UMCd )

妹さんが生きている間に受取人を替えておけば良かったのですが…妹さんも忘れていたのでしょうか?
費用を立て替えたのならそのぶんだけでも返して貰いたいところですが。
弁護士さんとかに相談されてみましたか?

不服申し立てをすれば分けて貰えるかもしれないですね

No.4 14/08/29 00:09
おばかさん4 

契約上名前があったら無理です。

親身で世話をしてようが、内縁の妻とかでもぜーんぶ受取人へいっちゃいます。

No.5 14/08/29 00:14
通行人5 ( ♀ )

それが、妹さんの遺志だったんじゃないですか?
保険金が支払われたということは、妹さんがずっと掛け金を支払われてきたからでしょう。

妹さんのお気持ちを、尊重してあげてはと思います。

No.6 14/08/29 02:28
通行人6 

離婚されても血の繋がらないお子さん達と懇意にされていたみたいですから…
それが妹さんの意思なのではないでしょうか?

でなければ、離婚された時に受取人を変えていたのでは?と思いますよ。

妹さんがお亡くなりになって、金銭的にもいろいろかかったのでしょうが、保険金など当てにせず、兄弟・姉妹ならばしてあげるのが家族ってもんじゃないんですかね…

私は兄と妹がおりますけど、兄弟・姉妹の為であればお金なんて二の次ですけどね。

No.7 14/08/29 07:05
お礼

レスありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧