注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

旦那が帰ってきません(その後)

回答32 + お礼17 HIT数 6192 あ+ あ-

にこにこ( ♀ oSiCCd )
14/09/07 05:24(更新日時)

おはようございます!

やっと制限開放されたので投稿します。
以前のスレは旦那が帰ってきません(アスペルガー)で投稿してたにこにこです。
皆さん色々とアドバイスありがとうございました。
期間がきて自動閉鎖になったためその後のスレを立てました。

概要と近況は以下です。

旦那に小遣いを請求されたのですが、前回渡してから2週間経ってなかったので不満げにしてしまったことが原因で旦那がキレて、パチンコに行き緊急用に渡してるお金を使い、大負けしてしまいました。(6万)
お金を下ろすからカードを渡せと言われたのですが渡さず小遣い分だけの現金を渡しても「パチンコで負けたしたぶんもあるし全然足りない、カードを渡せ」と現金を受け取りを拒否されました。

もう家でご飯も食べるし、普通に仲よく話してるし
行ってきますのキスもしてくるので機嫌は治ってるんだとは思います。


が、現金をタンスの上に置いてるのですが一切受け取らず、今朝も手渡ししようとしたのですが「だからこれじゃ全然足りないからいらないって言ってるやろ!」と拒否されプイッと出勤していっちゃいました。
財布に勝手に入れると怒ると思うので出来ません。

現金では足りないからいらないの一点張り。。。で困っています。
一度こうと決めるとそれを訂正するのが難しい旦那です。

旦那からすると、私はパチンコで負けた分は家計から渡せないの一点張りなんですかねえ。この頑固はお互い様なんですかねえ。。。
もう旦那の手持ちも底をつくと思いますので心配です。


ちなみにこの1ヶ月以上旦那は仕事が忙しく土日も盆も休みなく働きぱなしでこの間久しぶりに休みだった日に喧嘩してパチンコに行きました。

話し合わなきゃいけないんでしょうけど
毎日12時くらいに帰宅して会社の愚痴を言ってる旦那にいつ切り出せばいいのか分かりません。機嫌良く話をしててもお金の話を出すと突然機嫌悪くなります。

もうすぐ連休とれそうなんですがその時に、話すべきですかね。
せっかくの久しぶりの休みなのに機嫌損ねるし最後の日にした方がいいのか、でもそうするとせっかく楽しんだのに最後の日の話し合いで台無しになりそうだし。。

多分いつ話しても機嫌悪くなるのでいつ話すかタイミングが難しいです。

アドバイスお願いします。

No.2133180 14/09/01 08:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/09/01 08:42
お礼

以前のスレでの返事させてください。

129さん、レスありがとうございます!

パチンコは休みの日に喧嘩すると行きます。
夫婦喧嘩は子供へ見せたくないし子供がかわいそうですよね…

なんとか喧嘩の少ない家庭にするよう努力したいと思います。

パチンコについては話し合いが必要ですがこの仕事が忙しい時期に
切り出すのってまずくないですかねえ。。。

No.2 14/09/01 08:45
働く主婦さん2 

旦那さんの趣味はパチンコだけなのでしょうか・・・
もちろん、パチンコでもいいでしょうけどそれはお小遣いの範囲内でするべきだと思います☝
なし崩しにカードを渡し、あとで大変なことにならないように、前もって夫婦で家計管理について話し合うべきではないですか?

No.3 14/09/01 08:57
お礼

以前のスレに返事させてください。

52さん度々貴重なアドバイスありがとうございます!

この間の話し合いの事でのご指摘ですが…
旦那がパチンコにはもう行かないと言ってくれたら
私もそれ以上は何も言わないですよ〜。

こないだは
パチンコに行かないで!と私が言うと旦那が
どこにも行くところがないから!というので
スーパー銭湯でも釣りでもいくらでも行くとこあるやん
と答えただけなんですが…それでも言い過ぎですかねえ?
せっかく機嫌良くなったとこにパチンコの話を出したのは反省してます。。。


私は子供の出産後旦那への不満が溜まり思いやりを
持って接していなかったことも反省してます。

これからは私も旦那を大事にすることで私も子供も愛され、
私の家族が家庭が幸せになれるよう努力していきたいと思います。

その上で宜しければまたお金やパチンコの話し合いするタイミングや話し方などアドバイス頂けたら嬉しいです。

宜しくお願いします!

あと、お義母さんは旦那の精神状態、肉体疲労は心配してはりますよ。でも父子関係の重要さなどには鈍感かも知れません。
旦那の兄弟は旦那とは違って友達も多く、話分かってくれる人たちでよく相談乗ってもらったりしてます。

No.4 14/09/01 09:09
経験者8 ( ♀ ZbQNCd )

お早うございます! 以前のスレの8番です。

こちらのスレ、新着スレで、スレ立てられてから、12分で、見付けられました。

引き続き、スレ立てて戴き、よかったです。

その後、旦那様と、お金の話しにならなければ、家族団らんが出来るように、戻られたのは、よかったですネ!!

私も、お小遣いの範囲内なら、何に使ってもよいと思いますが、カードは、使い方を誤ると、恐いって言いますものね‼

だから、カードは、渡したくない気持ちは、私も解るし主婦として、金銭感覚のある大人として、当然だと思います。


渡せば、旦那様の機嫌は、よくなるのでしょうけど、機嫌の良し悪しに関わらず、また、パチンコに行って、負けて来たらを繰り返したら∞ 借金が、🗻になるだけですものね…。やっぱり渡せないですよ!!

お小遣いまで渡さないのでは、ないのだから、受け取ってくれれば、いいのに…ですね!

でも、お小遣い底をついたら、現金受け取ってくれませんか?

旦那様のご兄弟に、話聴いて戴けて、良い関係で、良かったです。

うちは、旦那は、一人っ子です。


No.5 14/09/01 09:37
お礼

>> 2 旦那さんの趣味はパチンコだけなのでしょうか・・・ もちろん、パチンコでもいいでしょうけどそれはお小遣いの範囲内でするべきだと思います☝ … 2さん、レスありがとうございます!
主人の趣味は他にもあります。でもパチンコが一番すきなんだと思います。

前もって家計管理はもちろん、話し合ってましたよ。小遣いのことも
毎月かかる色んな費用のことも。

でも喧嘩で全てパーにする旦那ですので。。。

No.6 14/09/01 09:47
お礼

>> 4 お早うございます! 以前のスレの8番です。 こちらのスレ、新着スレで、スレ立てられてから、12分で、見付けられました。 … 8さん、レスありがとうございます!

きっとだんなはカードを渡されるまでは小金は絶対に受け取らない!と
強く決心してるんでしょうね。

一度決めると聞きません。

きっと話し合いしても私の気持ちは絶対聞かず
カード渡すしか解決法はないで!と言われるだけの気がします…。

はああああ。。。。
社会福祉協議会に相談電話しましたが子供に邪魔されて少ししか話せませんでした。
子供も私が最近電話や携帯ばかりになってるのでグズグズになってます(汗)ちょっと控えるようにするのでお礼など遅くなるかもですが読んでるので宜しくお願いします!

No.7 14/09/01 16:10
以前のスレの経験者8 ( ♀ ZbQNCd )

どういたしまして!

きっと、旦那様は、【カードを渡されるまでは、小金は絶対に受け取らない!】と、強く決心してるんでしょうね。と、主さんの思っていること、そうだと思います!!


一度決めると聞かないほど意志が、強いのですね。


うちのも、頑固ですが、まだ、耳を傾けるので…。


「パチンコ6万(負けても)は多いよ!」と、言ってました。

「パチンコの玉も、今はすごく安いのあるんだよ」とも…。

きっと話し合いしても、主さんの気持ちは絶対聞かず
【カード渡すしか解決法はないで!】と言われるだけの気がします…。たぶん、そうでしょう。


カード渡したくない気持ちは解るので、

カードの限度額を、下げてしまって、渡すのは、どうですか?

クレジット会社に、変更手続きをして。

今のお小遣い程度にしてしまう。

その代わり、お小遣いは渡さないで、カードは渡す。


怒るだろうとは、思うけれど…。いかがですか?


社会福祉協議会に相談電話なさったのですね!
お疲れ様でした。


お子様に、邪魔されて少ししか話せませんでしたか。

子供も私が最近電話や、携帯ばかりになってるのでグズグズになってます(汗)なのですね…。


ちょっと控えるようにするので、お礼など遅くなるかもですが読んでるので宜しくお願いします!


との状況、解りました。


うちも、そのような状況でしたから。


娘が、3歳~4歳の時…。
朝昼、泣いて起床して、抱っこをしたり、しばらく泣かせておいたり、機嫌を直させようとしたり。おんぶに肩車もしましたね…。


何をしても、機嫌が直らず、疲れ果て、市町村の健康課や、児童相談所に電話で相談したり、保育園のノートに、こぼさせて戴いたり、した時に、


余計、ぐずって、大変でした…。

自分を観て、と、ぐずっていると、アドハイスを戴きました。


だから、娘さんとの時間も大事にしてあげてください(^.^)b ‼


返レス、出来る時で、構いません!

No.8 14/09/01 22:44
経験者さん8 ( 30代 ♀ )

私はアスペルガーです。
アスペルガーといっても個人差はありますが。
今回の話は旦那さんのこだわりが強いんですね。
私はしたい事を否定されると、自分自身が否定されたと強く感じます。
だから自分を擁護します。
多分、クレジットでパチンコがしたいんじゃないんです。
最初はそうでも、今はクレジットを妻から渡される事が目的になってます。
貯金や使用限度額を上手く調整して、1度クレジットを渡してみてはどうでしょうか?
旦那さんは仕事遅くまで頑張って、なのに自分のお願い聞いてもらえない、信頼無いんだ、愛が無いんだとパチンコと違う方向で悩んでいるかも。
いつもお疲れ様、ほどほどにねとクレジット渡したら、旦那は自分が認められた嬉しさから問題が終わり、クレジット要らなくなり、その場で返す位あるかも。
今の目的はパチンコでもクレジットでも無くても、自分にクレジットを託される事実かなと。
クレジット渡して、一ヶ月位したらそろそろクレジットいい?と聞いたら帰ってくると思います。
金銭の話なのに無責任なアドバイスごめんなさい。
もしかしたらこんな気持ちかも(違うかもですが)と思い、参考までになりましたら。

No.9 14/09/01 23:20
以前のスレの経験者8 ( ♀ ZbQNCd )

現在のスレの経験者8 様と、同じく、私もアスペルガー(41歳)で、こだわりが強いです。

今、レスを拝見して、考え方似てるな…と、思いました

私も、認められたかったり、自分の事を正しく理解して欲しいので。そして、全く、ご理解を戴けず、否定されると、凄く凹むので。

こちらの経験者8さんも、一生懸命生きていらっしゃるご様子、文面から、解ります。

お互い、生きづらさもありますが、がんばりましょう

そして、主さんも、解決に時間は、まだまだ掛かるとは、思いますが、1つひとつ、頑張ってください。


そして、1日も早く、悩みが軽減されて、子育てに専念出来るとよいですね!


旦那様との関係も、同じ方向を観て、歩んでいけるとよいですね!

No.10 14/09/02 03:47
通行人10 

放置は出来ないんですか?


主さん、甘すぎます。お金は渡さなくていいし、主さんがしがみついてるだけにみえます。


いってきますのキスは義務だから、するだけ。

No.11 14/09/02 05:45
通行人11 ( 40代 ♀ )

8と9の意見に全く同意
それが旦那さんにもあてはまるか
結果はわからないが考え方は同じ

因みに私もアスペルガーです。

主さんはすごく頑張ってると思う

子育てや旦那さんとの事や
色々一生懸命
考えてくれて
旦那さんは幸せですよ


No.12 14/09/02 09:14
以前のスレの経験者8 ( ♀ ZbQNCd )

お早うございます。

3年前に、子育て関連の講座で、臨床心理士さんの講義を2度、受講させて戴いたのですが、その時に、先生が、ホワイトボードに記入された、ご自分のホームページがあると、思い出して、検索してみました。


【永瀬春美先生】で、ホームページは、開けたのですが、先生から教えて戴いた、アドレスを入力しても違うところになってしまいました😓アドレスの入力は合ってましたが…。


看護師さんや、保育士さんや、保健師さんなどが、子育ての話を聴いたり、子育てアドバイザーさんが、子育ての相談に乗っている掲示板が、ありました。


その他、電話カウンセリングが、(火)(木)の数時間の内の45分⌚無料(☎は、掛かるかも?)で出来る。とありましたが、☎電話番号が書いていなかったり


メール相談も、アドレスがなくて相談、問い合わせフォームからは、現在、受付ていないとのことでした…。


カウンセリングルームは、関東だったり…。


そのため、臨床心理士団体を探そうと、【日本臨床心理士団体】と、検索したら、
都道府県の臨床心理士協会の連絡先は、出て来ました

そうやって、調べていたら【パチンコ依存性】についてに、たどり着きました。
抜け出した方が、書かれていました。


私も、10頁中 4頁を読みました。解りやすく、書かれていましたよ。


よかったら、ご覧になってみてください。
以下にホームページです。
と、
URLを、貼り付けましたが

今度は、レス画面に、?や/が付いていると、投稿出来ませんでした。残念…。
(__;)


でも、ヒントになると、思うので、検索してみてください!!



No.13 14/09/02 10:40
経験者さん8 ( 30代 ♀ )

8です。
9番さん、ありがとうございます。
励まされました。
お優しいですね。
相談者さん、関係ないレスごめんなさい。

No.14 14/09/02 11:13
以前のスレの経験者8 ( 40代 ♀ ZbQNCd )

今回のスレの8番さん:

有難うございます😌
私こそ、また違う視点から考えられて、貴方様は、すごいなぁと、思いました。
【※ 主様の旦那様は、診断を受けていないそうですが】

こだわりは、【多少は、誰にでも】有りますよね。


とくに、私達アスペルガーと、診断された者は、“脳の一部の機能が、うまく行っていないため、特に、多くこだわる”ようなので、

“こだわりが強い方の気持ちを、より解るかも知れない視点を持っている”と言うことも、出来る。と思うのですが、

私よりも、深く分析されていて、8番さんは、すごいと、思いました。


今日は、この後、2~3ヶ月に1回の都道府県の発達障害者支援センターに、母と行って来ます。


主様:

掲示板では、様々なご意見を、幅広く一度に、うかがえて、参考にもなりますが必要性があるならば(ありそうなら)その道の専門家の方にも、相談されることこれからも、お続け戴きたいと思います。

子育てしながらは、大変ですが。


私も、他のレス者様との会話をさせて戴き、すみませんでした。そして、有難うございます。

No.15 14/09/02 15:12
お礼

>> 7 どういたしまして! きっと、旦那様は、【カードを渡されるまでは、小金は絶対に受け取らない!】と、強く決心してるんでしょうね。と、主さん… 以前の8さん、レスありがとうございます!

そうですねえ…。
カード…やっぱり渡すの怖いです。。。
ちなみに旦那が渡せって言ってるのは銀行のキャッシュカードでクレジットカードではないです。

銀行のキャッシュカード渡したらいくら下ろすのか怖すぎます!

クレジットカードは今現在も旦那何枚も持ってるのでそれ使えば色々できますね(・_・;)

銀行の預金残高を少なくしてから渡そうかなあ…。

No.16 14/09/02 15:21
お礼

>> 8 私はアスペルガーです。 アスペルガーといっても個人差はありますが。 今回の話は旦那さんのこだわりが強いんですね。 私はしたい事を否定さ… 今回の8さん、レスありがとうございます!

私に何もかも認められてないと感じてる…。そうかもしれません!
ちなみに旦那が渡せって言ってるのは銀行のキャッシュカードです。
預金残高少なくしてからカード渡しても信用されてない!って思って
結局怒りますね(汗)


元々お金に関しては信用なくしたのは旦那のせいなんですがねえ。。。
渡してから何か不満があってキレて、またパチンコで大金使われるかもと思うとやっぱり怖くて渡せません…。それされたらもう離婚決心するしかなさそうで…。


でもご意見参考になりました。ありがとうございます。

No.17 14/09/02 15:26
お礼

>> 9 現在のスレの経験者8 様と、同じく、私もアスペルガー(41歳)で、こだわりが強いです。 今、レスを拝見して、考え方似てるな…と、思… 以前の8さん、またまたレスありがとうございます!

そうですねえ。自分が認められてないとか否定されたりすると嫌なのは誰しもあリますよねえ。

カードは渡さず小遣いをアップすると言っても
自分の要求と別の案だからダメですかねえ。。。

色々と考えて下さり本当にありがとうございます。

No.18 14/09/02 15:33
お礼

>> 10 放置は出来ないんですか? 主さん、甘すぎます。お金は渡さなくていいし、主さんがしがみついてるだけにみえます。 いってきますのキス… 10さん、レスありがとうございます!

そうですよね。この状況なら普通放置しますよね。。
私、心配性過ぎなのかな…
私の方がお金受け取ってくれることにこだわりすぎてるのかもしれませんね。

キス義務だからというのもあると思いますが、まだ私の事怒ってたら絶対出来ない性格なんです。お愛想とかも出来ない性格なんです。

No.19 14/09/02 15:36
お礼

>> 11 8と9の意見に全く同意 それが旦那さんにもあてはまるか 結果はわからないが考え方は同じ 因みに私もアスペルガーです。 主… 11さん、レスありがとうございます!

とても優しいレス涙が出ました。。

ありがとうございます。

やはり一度渡さないと納得しないのですかね…

No.20 14/09/02 15:41
お礼

>> 12 お早うございます。 3年前に、子育て関連の講座で、臨床心理士さんの講義を2度、受講させて戴いたのですが、その時に、先生が、ホワイトボ… 以前の8さん、レスありがとうございます!

またまた色んな情報、いつもありがとうございます!
検索してみますね!

あと役所にも電話相談したのですが無料で相談できる施設があるようなのでそこにも相談してみようと思います。

No.21 14/09/02 16:51
経験者さん8 ( 30代 ♀ )

今回の8のアスペルガーです。
たびたび失礼します。
勝手にクレジットと思い込み失礼しました。
キャッシュカードは渡さない方が良さそうですね。
アスペルガーとかそういう個性があっても、なんでも容認するべきとはなりませんね。

私は前にクレーンゲームやめられなくて、取れるまでお金を使い、家に帰ってから、『なんで私をとめてくれなかったの?』と旦那に切れて、
次回クレーンゲームで旦那にとめられたら、『なんでとめるの?』と切れましたが、後々とめてもらえて良かったと思てます。
その場の意思は弱いですが、時間をかけたら分かる事も多いです。
もしかしたら旦那さんもすでに分かっているけど引っ込みがつかないのかも知れないですね。
アスペルガーだろうと仕事忙しいだろうと愛があろうとキャッシュカードはとめてよいと思います。
関係ないですが、うちも仕事の前に行って来ますのチューしてます。

No.22 14/09/02 22:47
以前のスレの経験者8 ( 40代 ♀ ZbQNCd )

こんばんは。レス有難うございます!

まず、すみませんでした。カードとは、キャッシュカードだったのですね。すっかり、早とちりしてました。ごめんなさい。

それを踏まえて、やはり、今の通帳残高のまま渡すのは、避けるべきかと思いました。


現在のスレの8番さんのレスのように、旦那様の自尊心を、傷付けない=満たすために、


カードは渡す。ただし、旦那さんのお小遣いの範囲で、今までも、食事代とか、散髪代とかを含めて、お小遣いを渡していたのでしょうから、+する、パチンコ代の最低限の金額(1ヶ月)を、旦那さんとよく話しあった上で、妥協点を見つけ、その金額をプラスする


つまり
【旦那さんのお小遣い=外での食事代+散髪代+パチンコ代(1ヶ月)【旦那さんとの合意の金額】】

では、いかがでしょう?


ご本人も、納得した金額ならば、自分の考えも、認められたと、思うのでは…?

そして、現在の家計の状況を、お伝えして、将来のためにも、パチンコ代に、そんなに、出すわけには、行かないことを、怒らずに話すのも、重要かも…。


家計のことは、既に、話し合っているそうですが、改めて、話し合う


そして、パチンコの依存性の壊さを、想像して貰う。


ネットで、調べたり、本を借りたり、具体的な体験談を伝えるのが、よいかと、思いました。

ネットでも、初めは、娯楽だ、ストレス発散だと、始めたパチンコが、勝っても、負けても、続けたい衝動が抑えれなくなり、麻薬のように、あらゆる手段を使って、お金を用意して、家計の破綻・家庭の崩壊になる恐ろしさが、書いてありました。
前回も、今回も、何人かの方にも、大変なことになると、心配のレスをして戴いていますよね。

脳が依存状態になり、止めたくても、止められない状態に、なってしまう。

残念ながら、パチンコ屋さんは沢山あるから、誘惑に駆られるでしょうけど、お酒や、煙草を止められないのとも、同じかなと…。

お酒は、適量なら、飲んだ方がよいようですか…。
要するに、なんでも、ほどほどが、よいのでしょうね

そのように、偉そうにレスしてしまった私も、ほどほどが出来ずにいます。

No.23 14/09/02 23:04
以前のスレの経験者8 ( 40代 ♀ ZbQNCd )

結婚当初から、家計の一部しか任されていないので、毎月の現金での生活費を、その時の状況で減らされています。

最近も、旦那の数年前に、亡くなった母親の実家が、隣接する地域(○○地方の隣接する◇◇地方)なのですが、お盆に行けなかったから、9月に行く。交通費が掛かるから、自動車の任意保険の年払い4万円弱を払えないから、お母さん払ってと…。


正直、私は、ドクターストップで現在は、就労不可です。

平成24年秋からは、法改正で障害者年金の受給要件に該当することになり、今日行ってきた、都道府県の発達障害者支援センターの先生に
「後ろを振り返っていてもしょうがないから、あなたに出来ることをやりましょう。」と、ご助言を戴き、主治医や、病院の精神保健福祉士さんに、その旨お伝えさせて戴き、私も申請をさせて戴き、審査が通り、受給させて戴いています。

車は、前回のスレにも、少しだけ、レスさせて戴いた?と思いますが

私の車検【私が働いていた時に、新車で、職場の福利厚生のローンで、安い金利で買って、毎月給与から天引きで、返済・残りは、退職時に、全て返済済みの軽乗用車】を、事前見積で、車検を通すためには、30万位掛けて、直してからじゃないと、通らないでしょうと、旦那が言われたそうでしたので、車検🚗を通さないで、廃車にしました。

うちのが、仕事に行きたくないと、言いながらも、これを買えば、頑張れる気がすると、私に内緒で、中古車購入の手続きをしていたことが、その行きたくない仕事場に、転職して、3ヶ月の、冬の賞与で、36万戴けたのに、私には、賞与の給与明細を観せない・通帳を観せないので、3万円賞与戴けたと言う、旦那の話しを、すっかり信用してしまったのですが、旦那がうっかり、通帳をしまい忘れた時に、観たら、なんと36万も戴いていて、激怒しました。問い詰めたら、車購入の手続きが済み、直に、納車との話を白状したのです…。

No.24 14/09/02 23:10
以前のスレの経験者8 ( 40代 ♀ ZbQNCd )

その車があったので、1台(1,800CC)にしましたが
そのガソリン代が、無いと、最近は、5千円×5回くらい障害者年金から払っています。

他の掲示板で、同じく、精神障害をお持ちの方が、旦那さんに、週5千円のパチンコ代を要求されるが、『障害者年金からは、払いたくない』とのスレがあり、私も、レスに参加させて戴きました

他のレス者様の大半が、夫婦なんだから、障害者年金も家庭のお金とのお考えを示されていました。


ですので、今回の自動車任意保険料の4万弱も、仕方ない、私が出すしかないと思い、出したのですが、

今日久しぶりに母に会い、発達障害者支援センターに、同行して貰い、道中長いので色々な話しになりまして、
「お前が、車あまり乗らないんだから、お前が出すことなんかない!」と、憤慨していました。

私が、フルタイムで、13年間、働けたのも、独身の時に、29歳の途中まで、実家で暮らし、母が懸命に働いてくれて、家事は、高血圧の中でも、酷い病気で療養中の父が、家事をしてくれたからなのに、その時に掛けていた年金(勤務先でも、半分支払って戴ける)から、戴いたのだから、お前が、その分から、出す必要ないと、母は考えているのです


話が、ずれてしまい、長くなってしまいましたね。お詫びいたします。


結婚前に、1人暮らし経験がなく、料理もした事が、無いに、等しい程度だったので、9ヶ月間、1人暮らしをしたのですが、その貸家に現在、旦那と住んでいます。

割り当てもある仕事だったので、成果が出ないと、居づらく、商品を購入したり保障の契約したりして、家賃や、水道高熱費や、自炊をしていたので、定期にしておき、当座貸し越しで、凌いでいました。

No.25 14/09/02 23:22
以前のスレの経験者8 ( 40代 ♀ ZbQNCd )

結婚してからも、タキシード代も、私が出したり、ミルク代等も、あまり渡さなかったり、デジタルカメラも、11年前の花嫁衣装決めをするために買ったり…。


そんな苦労をして来たので主さんとは、ご結婚年数や家族構成が似ていたので、他人事とは、思えず、前回のスレから、レスさせて戴いています。


長くなってしまい、繰り返しのレスで、他のレス者様の邪魔者になっていることとの自覚は、あります。


ですが、何卒、【主様のお気持ちに寄り添わせて戴きたい・安心して、子育てをして戴きたい】との思いから、レスさせて戴いていることを、ご了承戴けましたら幸いです。


あと、今日、発達障害者支援センターの担当の先生から、あなたのしていることは、よい事だよ。

だけど、掲示板に、時間を掛けていて、バランスがよくない。前からそうだけど、色々、一生懸命になり過ぎて、周りが見えなくなる時があるから、そこは、気を付けて、まずしっかり睡眠や、食事時間を確保してくださいと、お話を戴きました。


先月、体験3回を終えて、今月から、本格的に、毎週同じ曜日に、新聞店でのチラシ折り込み(折るのは機械)に、行くのですが、掲示板だけでなく、あなたが、新聞店へも、行くと言ってくれているのは、安心しましたと、お話を戴きました。

No.26 14/09/02 23:24
以前のスレの経験者8 ( 40代 ♀ ZbQNCd )

掲示板で、障害へのご理解を全く戴けず、精神異常者・気違い・アスペルガーは、口が立つだけに近寄れない…等

何人かの方から、きついご指摘を戴きました。かなり凹みました。

でも、そのおかげで、強くもなれました。

そして、『心療内科・精神科患者へのご配慮・受診をお勧め戴きたいです。』とのスレも立てさせて戴きました。

あなたは、自分の障害を理解していますか?しているなら、もっと簡潔・Easyに出来るはず。41年間生きてきた証が見られない と、20代の男性からの厳しいご指摘も戴きました。


また、話しがいつの間にかずれてる。他人の掲示板を使って、レスするこの根性が理解出来ないと、同世代の女性から厳しいご指摘も、戴きました。


そう考える方も、いらっしゃるでしょう。


ですが、こちらの掲示板のスレ主様と、こちらにもレスして戴いている、きみ様にはレスを重ねさせて戴くうちに私のことも、ご理解戴き、感謝しております。


アスペルガー障害についてですが、脳のどこかが、一部、生まれつき、機能していなくて、そのために、コミニュケーションが苦手とか、こだわりが強いと、言われています
その代わり、機能していない部分を補うために、文章を考えること等に、使われる脳が、一般の方々より大きい・重いと、最近、深夜に放送していた番組で観ました。


自閉症の現在22歳?の男性が、13歳の時に出発した本が、後に、アイルランド在住の有名な、作家の先生の目に留まり、世界各国の言語に翻訳されて、反響を呼んでいるそうです。

その自閉症の男性が、後世のためにと脳のMRI検査に同意してくださり、自閉症の脳の使われ方が解ったそうです。

アスペルガー障害も、自閉症の仲間のグループに、属するのです。

他にも、アスペルガー障害をカミングアウトして、レスして戴いているお二人は、上手くご自分のお考えを、短くまとめられるので、見習わないといけないですね…。この場をお借りして、アドバイスをお願い出来たら、助かります。

また、長くなり、すみませんm(__)m

No.27 14/09/03 00:25
以前のスレの経験者8 ( 40代 ♀ ZbQNCd )

また、思い付きました!
普通預貯金は、定期預貯金にしてしまう。今、当分使わない分は。印鑑や通帳は見付からないように。


更に、お住まいの地域から離れた、地域に定期を作ると言う方法も…。


ただ、家事や、育児をしながら、書き替え(自動継続でない場合)や、解約の時遠いのは、デメリットですが。

皆様のご意見を参考に、専門家の方のご意見も、参考に、主さんに、主さんと旦那さんに、とってのBestまたは、Betterな案を、選ばれると、よいでしょうね…

複数を組み合わせても、よいかも…と、思いました。

No.28 14/09/03 04:29
以前のスレの経験者8 ( 40代 ♀ ZbQNCd )

実は、私が、立てさせて戴いている掲示板『心療内科・精神科患者へのご配慮・受診を勧めて戴きたいです』が、今、6日目なのです
継続を検討しています。

きみ様と、クロ様と言う40歳の介護ヘルパーをされているお子様お二人のお母さんと主様のにこにこ様で、お願い出来ませんか?

と、思いました。

その際は、こちらのスレ名を考えています。

『前回スレで、よくお話させて戴いた、きみ様・クロ様・にこにこ様』by経験者

私としては、今回、よくお話させて戴きました、3人の皆様に、お話させて戴きたいと、思います。

私の考えは、今回👣を残させて戴いたから、閉鎖になっても、閲覧は、出来るので。


今度は、私のことを、ご理解戴けた、こちらのみなさんと、日常の些細なこと、幸せを感じたこと等を、お話させて戴きたいと、思ったんです。

掲示板も、広げないように言われていますし。心無い言葉は、懲り懲りですし。

そうしたら、お悩み掲示板ではなくて、おしゃべり掲示板とかですかね…?


でも、今、主さんは、問題解決の模索中。プラス家事・育児・こちらのレス者様にも丁寧に返信していらっしゃる。・今でさえ、お子様がお母さんに構って欲しくてグズグズされている そうなので、そんな余裕は、無いですよね…。

すみません。


そこで考えを改めました。

私が、こちらのスレで、主様に、自らの経験や、知識から、お伝えさせて戴きたいことは、お伝えさせて戴けたと思います。


今後は、レスは控えて、皆様のレス、主様のレスを拝見させて戴き、進捗状況を、見守らせて戴けばいいと、思いました。


すみません。主様と、気が合ったこと、私のスレが閉鎖間近なため、1人よがりの考えをしてしまいました

お許しいただけると、よいのですが…。


趣旨と違うことを、レスさせて戴き、その事もすみませんでした。

No.29 14/09/03 14:08
経験者さん8 ( 30代 ♀ )

前回の相談者8さんへ
私も障害者年金のパチンコ五千円のスレにコメントしました。
障害者年金は人様の税金から頂いているので税金を納めてくれてる方に胸を張れる使い道をしたくなるのではとコメントしました。
私はアスペルガーの他身体障害もあり、やはり障害者年金を頂いております。
前回の相談者8さんへ、既知だと思いますが、地域にもよりますが、障害者の福利厚生でガソリンのチケットを市役所で貰えます。
助かります。
一様私のハンドルネームは悠樹と言います。
同じスレを見ていたみたいで驚きました。
相談者さん、関係ないレスごめんなさい。

No.30 14/09/04 07:44
前回の経験者8 ( 40代 ♀ ZbQNCd )

主様(にこにこ様)へ

新しいスレのことが、書いてあります。切取・貼りつけが上手く行かなかったのでお手数ですが、こちらをご覧戴ければと、思います。

http://onayamifree.com/thread/2131655/listx/9?guid=ON

No.31 14/09/04 09:50
前回の経験者8 ( 40代 ♀ ZbQNCd )

今回のスレの経験者8番様へ
私の投稿を、覚えていて戴き(確認して戴き)有難うございます。


『障害者年金から出したくない』のスレでは、すごく謙虚な方だなと、思っていました。


そして、障害があられながも、自ら働き、月5万円収入を得ている。体調などの兼ね合いから、何回か転職もされたとのことですが、自ら汗を書いて、収入を得ているところも、すごく頑張っている方だなと、思いました。


改めて、読ませて戴きまして、その印象は、変わらなかったのですが、


障害者年金は、税金から戴いているから、使い道は、胸を貼りたいとありました

税金から戴いていたかな?と、思ったのですが…。


こちらの方も、書かれていましたが、

http://onayamifree.com/thread/2128126/76/?guid=ON

ご勤務されていた中で、毎月のお給料から、天引き(特別徴収)で、引かれ、居住地の市区町村に納めて来たから、障害を持たれてしまって、1年半の期間を経て審査の結果、支給要件に該当して、受給させて戴けているのですよね?


職場でも、厚生年金保険料の負担を半分して戴いてはいるので、それは、有難いと思います。


No.32 14/09/04 10:02
前回の経験者8 ( 40代 ♀ ZbQNCd )

今回のスレの経験者8様へ

国民年金は、学生や・自営業・そして、職場に勤務していたもの、直ぐには、厚生年金保険料には、加入させて戴けなかった場合、国民年金保険料に加入。保険料は、支払いは、厚生年金とは、違い全額自己負担。と、認識しています。


国民年金も、障害を持ってしまった場合、1年半の期間を経て、審査の結果、支給要件に該当して、受給させて戴けると、私は認識しています。


厚生年金も、国民年金も、ご自分が、保険料を支払った結果、戴けたのだと、思います…。(厚生年金は、上に書いたように、半分は勤務して)


今は、専業主婦で、夫の加入している厚生年金の保険料で、私も、加入期間にカウントされているのと、国民年金保険料は、月1万5千円くらいですが、厚生年金保険料は、1万円行かなかったと、思うので、有難いとは思います。


・国民年金加入者は、第1 号保険者
・サラリーマンは、第2号保険者・専業主婦や、扶養の範囲 で勤務されている妻は、 第3号保険者、

第3号保険者の保険料は、 第2号保険者の方々が、負 担している

と、市区町村の広報紙で、読んだ憶えがあります。

No.33 14/09/04 10:51
前回の経験者8 ( 40代 ♀ ZbQNCd )

現在のスレの経験者8様:ごめんなさい。反論みたいになってしまいました。


でも、税金に対してのあなた様の謙虚な思い・何かをして戴いた方への感謝の気持ちは

当たり前のようで、なかなか、出来ない方もいましたので、素晴らしい人間性だなと、思います。


私も同じ思いを持っているので。


自分で自分を褒めてしまう事になるけど、それも有りでいいのですよね…


【自分を認める↔自分を好きになる↔自信が生まれる↔人にも優しく出来る 】

と言う、好循環∞が生まれますよね!


主様や、旦那様にも当てはめられますよね。


自意識過剰は、よくないと思いますが。


主様、他のレス者様も、すみません。


現在のスレの経験者8様

情報有難うございます。市役所等で、ガソリンの補助をして戴けるサービスがあるのですね。福祉サービスの手続きで、市区町村の窓口に行っても、言われたことがなく、貼り紙も無いんですよ

ただ、身体障害の重い級の方の場合などは、ご家族や障害者の方が、所有している車を、ご家族や障害者の方が運転したり、身体障害者のご家族を乗せる場合、軽自動車税の減免があるとは、市区町村の広報紙で、読みました。


携帯電話の補助もある市区町村もあるようです。


スレ内容と、違う話を、長くてしまいました。すみませんでした。

No.34 14/09/04 10:57
経験者さん8 ( 30代 ♀ )

前回の8さんへ
だいたい8さんのおっしゃる内容の通りです。
私は国民年金を払っていたおかげで審査を通れました。
仕事は主にバイトだったので職場に保険の負担はしてもらっていませんでした。
何年か国民年金を収め、障害が発覚して一年間半後から毎月6万ほど障害者年金を頂いてます。
年間にすると80万近い金額を継続して頂いてます。
私が収めてきた年金はその金額にはるかに及ばないので、その及ばない分は国の福祉からの支給、税金なんです。
安楽死を認めて貰えるならと幾度も考えております。
障害があるからと国のお金を頂いてまで生きているのは心苦しいです。
せめて何か社会に貢献が出来ればと医療関係の仕事をしては自分のいたらなさが余計に身にしみています。

No.35 14/09/04 12:16
前回の経験者8 ( 40代 ♀ ZbQNCd )

今回の8さんへ

そうだったのですね。厚生年金だと、思っていました

国民年金を短い期間でも、頑張って働き、払っていたおかげで審査を通れたのだから、そんなに、何というか、悪いなぁ…。社会に迷惑掛けてると、思わなくていいんです。

私は、むしろ、身体にも障害がありながら、バイトをされて来たり、国民年金の掛け金は、月1万5千円前後と高いのに払って来られた、あなた様を、尊敬します。生活が、決して楽ではなかったと思いますが、その中で、優先順位を付けて、国民年金を納めて来たのですね。生活が楽な方は、少ないと思いますが、苦しい中からも、よく、納めて来ました。

納めてなかったら、障害者年金と言う、セーフティネットにもお世話になれないんです。

赤ちゃんから、ご年配の方まで、消費税だって払ってるし、金融機関の預貯金からも、税金が引かれています。障害者の優遇制度もありますが、350万円までなので、あとは、皆様と同じく、国税15%・地方税5%、復興特別税が、3~4%かな?を払っているのです。

税金からお世話になっている。有難い。自分で出来る部分は、やる。無理な部分は、助けて戴き、感謝するそれで、いいと思います。

No.36 14/09/04 12:24
前回の経験者8 ( 40代 ♀ ZbQNCd )

生きていていいのです。あなたは、純粋な方だから、そこまで、悩んでしまうんです。私は、そう思います

制度としてあるのです。出来る範囲で、納めて、支給要件に、満ちたから、戴けたんです。


せめて何か社会に貢献が出来ればと、医療関係の仕事をされたり、しているのですね。すごい事です。私は、素晴らしい方だな、と感じましたよ。


あなたは、よく頑張って来ましたし、頑張っています自分を、認めてあげてください。そんなに、自分を責めないで。労ってあげて。

私が、主治医や、ヘルパーさん、保健師さん、精神保健師さんから、言われている言葉です。


私より、頑張って来たんだな…って、思います。


掲示板の中でも、親身に、他の方の相談に、乗られていたじゃないですか…。


私も、今は、それくらいしか、社会貢献が出来ないけど、それで、私の経験や、知識がお役に立ったらと、こちらの主様のスレにも、お邪魔させて戴きました。


思いが通じ、感謝して戴いて、嬉しいですよ。


例え、私の案ではなくてもこちらの主さんと、旦那様の関係性が、改善されれば嬉しいですよ。

No.37 14/09/04 13:29
前回の経験者8 ( 40代 ♀ ZbQNCd )

こちらは、主さんのスレなので、もし、よければ、私が昨夜立てさせて戴いたスレにどうぞ。私を含めて、4人のつもりでしたが、きっとあなたの気持ちも解って戴くる方々です。


仲間専用掲示板
幸せは感じるもの【きみさん・にこにこさん・クロさん・私】が、スレタイトルです。


こないだ、広島県の豪雨災害をはじめとする、平成26年8月豪雨災害の募金を、ドコモから、ポイントでさせて戴きました。100ポイントから応募可能でした。500ポイント応募させて戴きました。


他にも、私達に出来ることって、まだまだあるはず。
頑張って生きている様子を観た人には、何か響くこともあると、思います。

掲示板だって、パケット料金は、戴いた年金から、お支払しているのでしょう。


相談や、傾聴をさせて戴き参考になったり、元気になったりした方も、いらっしゃいますよ。


是非、私の立てさせて戴いたスレに、来てください。


私も、同じアスペルガー障害を抱えられているあなた様のお話も、うかがいたし、文章を短くしたり、掲示板を、適度に、利用させて戴きたいから、アドバイスを戴きたいです。

お待ちしています。


主様、すみません。

No.38 14/09/06 01:20
きみ ( 40代 ♂ yPrvCd )

主様こんばんは。前回レスした者です。
心配していましたがその後如何ですか?
主様はお優しいから中々旦那様を思いお話出来ないのですね。
けれども本当にパチンコは恐ろしいので一刻も早くお話をした方が良いかと。
前職の部下でパチンコ好きな者がおりまして一時消費者金融に400万の借金。
首が回らなくなり母子家庭でしたが母親には言えずお婆ちゃんに飲み屋にはまり借金してしまいと相談しお婆ちゃんは老後の預金を全て孫の為に一括返済しました。
その後一年もしないでパチンコを又始め返済した消費者金融から返済してる為に又借りれる為に同じ過ち繰り返し500万の借金を2年で作りました。
お婆ちゃんはもう亡くなっていて何も知らない私に借金を申し込んで来ました。
初めのうちは私も貸して居ましたが毎月の事のようになり断りました。

No.39 14/09/06 01:21
きみ ( 40代 ♂ yPrvCd )

ある日職場に行くと33の大の男が泣きながら私に助けを求めて来ました。
実はパチンコで多額の借金をしてしまい自転車操業の状態で利息だけで10万以上ありもう首が回らず今職場の屋上に行き飛び降り自殺しようとしたが出来なかったと助けてくれと。
取り敢えず今月分の利息を貸し弁護士を探し債務整理させ一昨年全ての返済が終わりました。
旦那様もカードを持ってるとの事 主様がお金を渡しても全然それでは足りないと受け取らない事 1日に使っては行けないお金の六万も使ってしまった事等聞く趣味の範囲では出来ない事を考えると既に多額の借金があるかも知れません。
一刻も早くお話した方がいいのではと。
脅かしのように聞こえますがパチンコはそれだけ怖く数多くの自殺者を出しています。 話し合い万が一多額の借金があっても債務整理等で多額の借金が半分以下や全く帳消しに成ります。
部下の時に色々調べ解っているので万が一旦那様がそのような状態でも今ならどうにでも成りますから教えて下さいね。
怖いのは最悪前回も旦那が帰って来ない等ありましたが責任を感じて又居なくなったり自殺を考えた時です。 疑いだしたらきりがないのですが帰りは夜中と言う事ですがパチンコに行ったりしてませんか?
休日出勤の日も何日かはパチンコかも知れません。
疑ってごめんなさい。けれどもパチンコはそれ位恐ろしいものです。
主様に安心出来る日が家族に笑顔でいつも居れる日が来るのを心より願い祈ってます。 その為にも早めにお話する事をおすすめします。

No.40 14/09/06 05:20
お礼

>> 21 今回の8のアスペルガーです。 たびたび失礼します。 勝手にクレジットと思い込み失礼しました。 キャッシュカードは渡さない方が良さそうで… 今回の8さん、またまたレスありがとうございます!

返事おそくなってスミマセン。
うちの旦那もすぐカーッとなるのですが時間をおくと結構落ち着きます。

はい、カードは渡さないでおきます!
でも今だにお金持っていかないのですよねえ。。。
もうほうっておきます(・_・;)

No.41 14/09/06 05:27
お礼

>> 22 こんばんは。レス有難うございます! まず、すみませんでした。カードとは、キャッシュカードだったのですね。すっかり、早とちりしてま… 前回の8さん、度々レスありがとうございます!

そうですねえ。もう一度お小遣いの額を話し合ってみます!

パチンコの依存性…どれだけ旦那に言っても伝わらない気がします。
よく法律?でパチンコの出玉に制限がかかったりすることですごく文句言ってます。
競馬や宝くじだって一緒なのに!なんでパチンコだけ規制かけるのか!!って怒ってます。。

私が、パチンコって依存性あるからなあって言うとそんなのどれも一緒!ってプンプンしてます(汗)

そういう人って自分が破産しないと気づかないんでしょうね。

No.42 14/09/06 05:38
お礼

>> 23 結婚当初から、家計の一部しか任されていないので、毎月の現金での生活費を、その時の状況で減らされています。 最近も、旦那の数年前に、亡く… 前回の8さん

旦那さん、家計を任せてくれなかったり、勝手に車買ったり…
酷いですね!

うちはカーッとなるとめっちゃ酷いことをするのですが
普段は、お金も私が使いたいときには特にあまり文句をつけないし
義父さんから内緒で貰ったお金も渡してくれたりするので
怒った時とのギャップが酷すぎて、こっちは毎回驚かされます…。

また嘘がつけない性格なので裏でモノを買って内緒にするっていうのはかなり難しいと思います。
そんなのされたら私も激怒しちゃいます!

タイプは違いますが、8さんも旦那さんとお金のことで色々と苦労されてるのですねえ。。

No.43 14/09/06 20:01
前回スレの経験者8番 ( 40代 ♀ ZbQNCd )

主さん、こんばんは。控え目にレスさせて戴きます。

旦那様のパチンコ依存【的】状況は、【自己破産まで、しなければ、解らないのかも】とのお話でしたが、

自己破産は、最終手段だと思います。自己破産すると、住宅や車の購入ローンなどが、組めないようです。

違い将来・少し近い将来にどのようにして暮らしたいか、お子様の教育は?

等も話し合う必要があると思いますが、既に払っていたら、すみません。


将来のことを、話してみて旦那様が、パチンコ依存【的】なところを、省みてくだされば、よいかも知れません。

押しても、ダメなら引いてみな、って、言葉ありますよね。


あと、私は今年6月に、契約したのですが、旦那の収入保証年金を掛けています
未来のために、必要な保証は、先に契約して、確保しておき、残りで、現在の生活をすれば、 よいのかな…。


パチンコで、借金が増えないようにすることと、将来の見通しを立てたり、備えるのも、よいのかなぁと、思いました。


現金、受け取らないって、残業の際の夕食とか、代金どうしてるのか…。

クレジットカードは、旦那様も持っているそうなので、そちらを利用しているのか…。

No.44 14/09/06 20:19
前回スレの経験者8番 ( 40代 ♀ ZbQNCd )

主様の旦那様は、普段は、とても優しいですね!


私も、義叔父から、生活の足しにと、3万×2回戴きましたが、

旦那に内緒で、いいよと、言われても、「○○叔父さんに○○円戴いたよ。何かの時に使いなって。有難いね」と、伝えていました。

うちの旦那の場合、内緒で戴いたお金は、自分の懐になると、思います。

出産一時祝金・児童手当・こども手当が、そうでした

私は、金銭管理と、書類は出来ると、主治医からも、太鼓判を戴いているのに…

義叔父から戴いた、1回目は、出産前に戴き、子供の物を用意する、足しにさせて戴きました。2回目は、子供が3歳くらいの時、私の軽乗用車のパワーウィンドウが開閉出来なくなり、そのうちの2万円で、パワーウィンドウを修理して戴きました。


確かに、主様の旦那様は、ギャップがありますね…。

No.45 14/09/07 04:50
お礼

>> 27 また、思い付きました! 普通預貯金は、定期預貯金にしてしまう。今、当分使わない分は。印鑑や通帳は見付からないように。 更に、お… 以前の8さん、ありがとうございます!

アスペルガー、色々と周りに理解されないこともあって大変なんですね。。
私はアスペルガーの方は相手の気持ちが理解できない=人への思いやりが持てないと勘違いしてました!スミマセン。

こんなに思いやりを持って色々とアドバイス頂けて本当にありがとうございます。

定期預金への切り替えは近々しようと思います。

新聞屋さんで折込って大変そうですね!朝早くないですか?
色々と、活躍される場を広げていってらっしゃるんですね。

No.46 14/09/07 04:58
お礼

>> 37 こちらは、主さんのスレなので、もし、よければ、私が昨夜立てさせて戴いたスレにどうぞ。私を含めて、4人のつもりでしたが、きっとあなたの気持ちも… 前回の8さん、色々とありがとうございます!

新しいスレに顔出させて貰いますね!

No.47 14/09/07 05:02
お礼

>> 39 ある日職場に行くと33の大の男が泣きながら私に助けを求めて来ました。 実はパチンコで多額の借金をしてしまい自転車操業の状態で利息だけで1… きみ様、レスありがとうございます!

パチンコ依存性って本当に怖いのですね!
休日出勤や残業の際にパチンコ行ってるっていうのはあんまり考えたくないですが、ありえますよね…。
もう少し落ち着いてから向こうのご両親交えて一度話し合ってみます!

No.48 14/09/07 05:19
お礼

やっと昨日旦那がタンスの上に置いてるお金を持っていきました!
ようやく手持ちのお金がなくなったのかなという感じです。
夕飯は残業でも家で食べているのですがお腹空くから菓子パンとか食べてるみたいですが…。
現金を持っていったということで
カードはわたさなくても納得したんだと思うととりあえずホッとしてます。

落ち着いてからまた話し合ってみます!

No.49 14/09/07 05:24
以前の経験者8 ( 40代 ♀ ZbQNCd )

お早うございます。娘さんの寝かし付けが早いから、早く休まれ、早く起きられるのですね!

私も、以前は、6時~6時半起床で、夏は5時台もありました。


アスペルガー、色々と周りに理解されないこともあって大変なんです。

私はアスペルガーの方は、相手の気持ちが理解できない=人への思いやりが持てないと勘違いしてました!↗

色々みたいなんで、私にも解りませんが、
こんなに思いやりを持って色々とアドバイス頂けて本当にありがとうございますなんて、言って戴き有難うございます。


定期預金への切り替えは近々しようと思われているのですね。是非されるとよいでしょう。

新聞屋さんで折込、私が手伝わせて戴いている新聞店さんは、(土)の朝刊分を、(金)の13:45~15:15の1時間半なので(新聞店の従業員さんは、もっと)早くないですよ。


今 5:10~始まりましたが、8チャン(フジテレビ)テレビ寺子屋
今日は、【生まれてきてくれてありがとう】よかったら、ご覧ください(^.^)b

私たちのスレにも、時間の許す限りどうぞ‼お待ちしています。皆さん、良い方です!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧