注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

うまくいかない‥

回答5 + お礼1 HIT数 745 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
06/01/27 19:24(更新日時)

人間関係で悩んでいます。私はかなりの引っ込み思案で、自分から話しかける事があまりできません。相手が話してくれれば話せるんですけど、みんなが楽しく話している所に混ざっていけず、1人で仕事してる感じです。話しかけにくいオーラを出している私がいけないですよね‥朝になると今日は頑張って話すぞって思うんですけど、なんか空回りで‥性格を直すって難しいですね。長くなりましたが、何かアドバイスをお願いします。

タグ

No.21332 06/01/27 01:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/01/27 02:55
通行人 ( 20代 ♂ )

たぶん話してる中に主さんが入っていこうとすると『あれっ?めずらしいな』って周りの人は思うであろうと主さんは思い込んでませんか?
実際そうだと思うんですが、それは同僚の皆さんからからすれば本当にめずらしいからです。
それをめずらしくなくするには毎日の様に積極的に輪に加わっていけばいいんです。やがて一月もしないで周りの人にとって当然のことになります。
とりあえず一月ためらうのを止めてみてはどうでしょう?一か月後にはためらっていたことすら忘れてると思いますよ。
最初はわかる話題にだけ入りましょうね

No.2 06/01/27 03:04
通行人 ( ♀ )

始めゎ挨拶カラ始めてみてゎ?? 毎日続けていくとだん②なれて喋れるょぅになれると思ぃますょ☆

No.3 06/01/27 06:41
ミカエル ( 30代 ♂ eAlo )

とりあえず、周囲の人と笑顔で話してみない?笑顔を造るとかなり周りの反応が違ってくるよ。そのレベルを越えてるなら、また違う方法を教えます

No.4 06/01/27 12:18
お礼

お返事ありがとうございます。今日も頑張って働いております。やはり自分から動いていかないとダメなんですよね。まずは常に笑顔でいることを心がけていこうと思います。

No.5 06/01/27 15:16
お助け人 ( 30代 ♂ )

気持は有るんだし直すとこないよ!気負い過ぎてる様な感じかなぁ

No.6 06/01/27 19:24
匿名希望 

笑顔と大きな声で返事に気をつけてね。下ばかり向いて、仕事教えても無反応だと伝わってるのか分からないから。よく人の話を聞くというのも大切だよ。うまく相づち出来なくても、人に興味を示し聞こうとする姿勢も大事だし。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧