注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

会話ができなくて友達が怖くなって。

回答6 + お礼0 HIT数 666 あ+ あ-

学生さん( 20 ♂ )
14/09/04 23:17(更新日時)

自分は人との雑談に自信がありません。面白いことも言えなければ、みんなとズレている気もします。もともと話すのは好きですけど、なんだか話すのが怖くなってそう思ううちに、本当に人と関わるのが苦手になってしまいました。前はいろんな人と話せていた気がします、周りの人が自分のことを嫌いになっているような気もします。でも、友達と話したいし、心の中で友達を恐れてる自分がすごい嫌いです。どうしたら、この状況から抜け出せるのでしょうか。アドバイスください。

明日から友達とキャンプにも行きます。何を話せばいいか分からなくてすごい不安で、つぶされそうな気持ちになったので投稿させていただきました。

No.2133381 14/09/01 20:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/09/01 21:00
通行人1 

嫌われてしまうかもと思っている限り 喋る、喋らない関係なく
人との関係はうまくいかないと思います。

あと喋らないと嫌われるわけでもないので、
そんなに考え込まずに、喋りかけるようにしたら
いいと思います。☝

No.2 14/09/01 21:25
つかさ ( 20代 ♂ 6I05w )

なかなか難しいですが、
会話というのは話すだけで無く聞くのも重要です。

思い付いた事を話せばいいと思いますよ。

No.3 14/09/01 21:36
俊介 ( 20代 ♂ w2gLCd )

キャンプだけを楽しめば?
素直~に、
雨は今降ってるので、
雨降ってもきれいな場所~とか
キャンプの施設を観て
珍しい場所だなぁ~
とか思っても本当は見なくても
マイナスにはならないことばを発するだけでそこからもう
会話を出来ちゃうかも。

No.4 14/09/01 23:24
悩める人4 ( 20代 ♂ )

考えんと自分でいたらええと思う!嫌われる事とか恐れるな!

No.5 14/09/02 01:12
案内人さん5 

主さんの友達はたくさんしゃべってくれるタイプ?
じゃ、主さんは聞き役でいいんですよ~
変に緊張しないことです。
みんなとキャンプ、楽しいな~!って思っとけばいいです。

No.6 14/09/04 23:17
俊介 ( 20代 ♂ w2gLCd )

友達づきあいなんてすれば

色々なことが起こることならば

当たり前ですよ!!


最悪、友達をやめても
なんとかしのげて
生きてゆける術とかを
身につけたらいーと思うヨ
俺だってそうしてます。
友達と仕事になかなかめぐまれないから・・・。


キャンプ・・

そりゃ、楽しい人間関係に疲れなくて
気の置けない調子で
誰だっていきたいなって思いますね・・・

おっと

是以上言えば、失言をしちゃうかもしれない、
文章も下手な俺なので・・・

あまり不安にならないで
何か有れば
本当に気の置けない家族とか
病院に通うとか
仕事の仲間にも、相談をしてみるとか。
元気が出たり
いいヒントになる事も隠れているかと・・・。

アドバイス

失礼致しました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧