注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

ドッチもでよくないですか?

回答16 + お礼2 HIT数 2849 あ+ あ-

通行人( 26 ♀ )
14/09/03 22:15(更新日時)

いま5才のうちの子はこどもチャレンジをしています。
こどもチャレンジから画面をタッチしながら勉強するというものが届くのですが、旦那が一切の使用を禁止しています。
勉強は書かせて覚えさせたほうがいいと…
でもうちの子は両方好きなので偏ることはありません。
しっかり書く勉強も大好きです。
あとちょっとした会話から
小学校にあがったら電動の鉛筆削り買ってあげるね!!
と言ったら
鉛筆は一生懸命削って勉強したほうがいい!!
と言われました。
いまの子は楽をしすぎと言います。

まあ旦那の言うことも一理ありますが…

そのほうがいいのかもしれませんが…

皆さんどう思いますか??



タグ

No.2133650 14/09/02 16:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.8 14/09/02 18:09
お礼

ありがとうございます。
別れる意見はありますよね。

私はどちらも使えばいいのではと思うだけです。

こどもチャレンジはタブレットはやめました。
タッチペンみたいなのみんなに届くようで…。

旦那がいない間に遊びながら勉強せています。
それが原因で書くのが嫌いになるようならやめさせますが、書くのも大好きでなにも言わなくても勉強しています。
それなのに禁止って…

鉛筆はかわいそうだとか時間がないとかでは納得してくれません。
学校には電動があるんだからそれで十分だと…




No.17 14/09/03 17:18
お礼

皆さんありがとうございます!!
しかし、解決は難しいようです。
新たに問題発生いたしました…
新しくスレたてますのでよろしくお願い致します。

回答一つ一つ返事せずすいません。

もう結構ストレスたまってしまって…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧