注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

旦那の健康診断と不規則と酒

回答4 + お礼0 HIT数 1913 あ+ あ-

通行人( ♀ )
14/09/08 13:06(更新日時)

旦那が二交代勤務になりました。

日勤4日→休み2日→夜勤4日という感じです。

日勤から夜勤になる時も、夜勤から日勤になる時も生活リズムを変えるために、中途半端な時間に昼寝したりして調整するのですが、昼寝するために酒を呑みます。

例えば今週なら、月曜日まで日勤で、月曜日の夜19時頃帰宅。
帰宅してすぐに酒を呑み、ご飯食べて22時就寝。
火曜日朝5時起床。昼12時頃から酒を呑み、夕方16時〜21時頃まで昼寝。
深夜は起きていて、水曜日朝4時頃から酒を呑み、7時頃就寝で、15時頃起床。

こんな感じで、寝るために酒を呑んでると言いますが、以前日勤のみのときからずーっと毎日酒を呑んでいて、適量で辞めず、フラフラになり、目がすわり、寝ていても酒が入ってると、お風呂や洗面台やキッチンのシンクをトイレと間違えたり、急にムクっと起きて怒鳴り出したり、昨日は急に洗面所に行って、ドライヤーを持ってして、意味不明に足を乾かし、その後、コンセントの方を足の指の間にさそうとしていました。

呑んでる時の記憶もないです。

呑んでる時に言ったこと、やったことは全く覚えていません。

旦那30歳、再検査にはなるほどではありませんでしたが、会社の健康診断でも肝臓の数値と血中コレステロールが基準値を少し上回っていました。

30歳でこれってヤバイですよね?

体型はデブではなく、169cm、55kgで標準より痩せ気味です。

食事量は男性の割りには少ない方で、お菓子は甘いものを週に2回くらいです。

やはりお酒が影響してますよね?





タグ

No.2134393 14/09/04 19:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/09/04 19:33
通行人1 

完全にブラックアウト起こしているので、このままいくと認知症になる可能性もあります。脳梗塞とか。短期記憶障害などもでますよ。脳が萎縮して。

No.2 14/09/04 20:36
通行人2 

お酒の影響でしょうね。
そこまでしないとリズム調整出来ないのでしょうか?

いつも主さんがそばにいて適量でやめさせるっていうのは無理ですか?
1度飲んでいるときの様子をビデオにとって自分がどんんだけ酔って、どんな行動しているか見せてみるとか。
飲み過ぎと自覚して直そうとしないかな?

No.3 14/09/05 05:27
通行人3 ( ♀ )

私の旦那も不規則ですが、酒なくても切り替えますよ。
いつも睡眠不足だからすぐ寝付くし。
健康診断は春にすると毎年引っ掛かってます。花粉症による白血球の数値がとんでもないことに。

酒飲んだときの旦那さんの様子を映像で撮っておいて、後で見せたら反省しませんかね?

No.4 14/09/08 13:06
通行人4 

アルコールが体内で分解されるのは、男性で1日500ミリと言われていると思います

何も食べず毎日を大量摂取した場合
排尿と一緒に体の水分も出るのが120パーセントだったかな?

簡単に言いますと
肝臓で分解されていないアルコールが体内に流れる訳なんですけど

もちろん脳にもその血が行きますよね
忘れっぽくなっていませんか?

酒癖で、人に迷惑かけてませんか?

あればあるだけお酒のんでいませんか?

アルコール依存症のサイトを検索してみるのもいいかもしれませんよ!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧