注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

今月引っ越すのですが

回答6 + お礼4 HIT数 980 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
07/01/07 04:00(更新日時)

公団に引っ越すのですが今から不安です。
何が不安かと言ったら近所付き合いが上手く行くかです⤵この間下見に行った際上の子が(1歳7ヶ月なのですが)バタバタ走ってしまいました。3階なので多分下に響いたと思うし、帰りに2階の人が窓を開けて見ていて目が合ってしまいました😔
しかも姑から団地は周りがうるさいよと言われてしまいかなり憂鬱状態です⤵
でも家賃は安いし旦那の仕事場からは近くなるしでメリットもあるのですが考えすぎなのかなぁ😠⤵⤵防音マットを敷けば大丈夫かなぁとか色々考えてしまいます⤵⤵団地に住んでいる方色々お話聞かせて下さい😠住んでいない方も是非よろしくお願いします🙇長文失礼しました🙇

タグ

No.213459 07/01/06 02:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/06 02:52
通行人1 ( 30代 )

全然考えすぎではありませんよ(^^)
家の中では走らせないように気をつけてください。

No.2 07/01/06 03:04
お礼

>> 1 早速レスありがとうございます😃走らせたくないのですが今後住んだら飛び跳ねがプラスされそうです💧

No.3 07/01/06 03:15
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

ご近所の方 特に下の方には会った時には挨拶「おはようございます」
またタマには「申し訳ありません、うるさくないですか?」かと声かけしてれば大丈夫だと思いますよ。

防音マットはいいですよ☝ 家も使ってます。

No.4 07/01/06 03:22
お礼

レスありがとうございます😊
防音マットは効果ありますか?寝室とかキッチンとか何処を一番に敷いたらいいですか?😃
挨拶欠かさず頑張ります😃✊

No.5 07/01/06 10:00
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

そういうの、お互い様だと思いますョ😉あんまり気にしなくても大丈夫と思います😊おチビちゃんいたら仕方ないもんねぇ💨挨拶とかちゃんとしてれば大丈夫じゃないかなぁ⤴

No.6 07/01/06 12:13
お礼

>> 5 レスありがとうございます😊やたら気にしてしまって⤵1歳7ヶ月と6ヶ月がいて上の子はジタバタ下の子は泣きが激しくて😱あまり気にしないようにします⤵

No.7 07/01/06 19:40
通行人7 ( ♀ )

子供がいるから泣くことは仕方ないと諦められるけれど走り回ることを子供だからと肯定したり飛び跳ねることを容認する方向が少しでもあると近所付き合いも上手くいかない可能性が高い。自分の子供をきっちり躾られないなら一戸建てに住むしかない

No.8 07/01/07 00:08
通行人8 ( ♀ )

⑦番さんと同様、飛び跳ねは勘弁してほしい😥下に住んでると、部屋にいるよりも響いてます。最初は何事かと思って、びっくりしちゃいました。今もそれがストレスで、うちが引っ越そうか迷ってます😭

No.9 07/01/07 03:43
通行人1 

『うるさくないですか?』なんて聞かれても・・
まさか『はい、うるさいです』とは言えないなぁ(^-^;
『元気のいいお子さんで良いですねぇ』ってイヤミ言うくらいしか。。。

No.10 07/01/07 04:00
お礼

皆さん色々なご意見ありがとうございます🙇人間色んな人がいるんだなぁと実感しました😃そこでお金貯めて一戸建てを買おうかと思います😃ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧