注目の話題
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

大手アパート最悪なんですけど(怒)

回答13 + お礼6 HIT数 5391 あ+ あ-

通行人
14/09/07 08:51(更新日時)

現在セキスイハ〇ムアパートに住んでいます。今まで住んだアパートは地域の工務店が建てた軽量鉄骨アパートで上下左右からの音はもちろん響いてきましたし、話し声も内容まではわかりませんが響いてきました。うちの下は声の大きな土方の住人でしたが窓を開けて話してない内容がわからないくらいだったんですが一流メーカーのアパートならもっと良い防音性なのかな?と同じ間取りでも家賃が高めな今のアパートに引っ越しました。
ところがCMであれだけ遮音性を強調してるのに下からの会話はお互い窓を閉めきってるのに小声で話してる大きさでも内容バッチリです。コショコショ声でやっと聞こえなくなるくらいで泣きそうです。床に直に座って会話もできないし後悔しまくりで…。他の大手メーカーのアパートもCMみたいに快適じゃないのかと思えてきました。
アパート自体最悪な造りなんだとは思いますが大手アパートに住んでる方どうですか?

No.2134718 14/09/05 18:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 14/09/05 23:06
お礼

>> 1 窓しめ切って、小声で話してる会話も丸聞こえだなんて! それって、プライバシーないじゃないですかー! 欠陥アパートかもしれませんね。。 こんなに丸聞こえってなかなか無いですよね?欠陥かと思って天井裏や壁の中のぞいたら全く断熱材なし!響きがすごいわけです。今までのアパートは欠陥とか思った事ないから見ませんでしたがアパートって壁や天井空っぽが普通なんでしょうか?

No.6 14/09/05 23:08
お礼

>> 2 姉や友達が以前住んでいましたが聞いたことないですよ。 手抜きなんでしょうか?

No.7 14/09/05 23:11
お礼

>> 3 うちも有名なとこのアパートですけど…主さんのアパート程じゃないですね。 静かにしてると下から声が聞こえることはありますけど、気にはならない… 私もここまで筒抜けは初めてです。友達が筒抜けで有名な大〇建託に住んでますがここまでじゃなかったですよ。

No.8 14/09/05 23:16
お礼

>> 4 そこまで酷いのはなかなか聞かないですね、そこでずっと生活していくと 思うと確かに後悔しそうです、テレビの音なんかも気を使ってしまいますよね… 間取りが気に入っているし家具が多くて引っ越し費用がかなりかかったので引っ越す気にもなれません。テレビはワイヤレスでテーブルにスピーカー置いた上小さい音で聞いてます。面倒すぎです。

No.14 14/09/06 12:43
お礼

>> 9 ハイムじゃなくてハウスのアパートです 積〇ハウスも酷いんですか?セキスイハ〇ムと元々同じ会社だったところですよね?

No.16 14/09/06 12:47
お礼

>> 10 以前ダ🌕ワリビングのアパートに住んでいましたが、隣は大丈夫でしたが上下はかなり音漏れしてました。 しかもダ🌕ワに苦情相談したら「🌕号室の🌕… うちも隣の話し声は皆無ですが上下が酷いです。その管理会社の人ダメすぎますね…。普通は周囲から と誰からか特定されないよう注意するのに。
建物もダメなら今後絶対住まないようにします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧