注目の話題
人生が楽しくない ただ老いていくだけ 妻も子供もいない 朝から晩まで仕事 誰も愛してくれない 周りから都合良いように扱われるだけ
2歳の娘をもつ34歳の母です。 実母について悩んでいるのですが、孫にママと呼ばせます。 おばあちゃんなんて嫌だの一点張りだったので色んな呼び方の提案した
165cmで-15kg痩せて、42kgまで痩せました。 ちょこちょこ心配されることあるんですけど、元から比べたら結構痩せたからそんな感じにいうだけで、痩せすぎ

精神科の受診について

回答8 + お礼1 HIT数 869 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
14/09/07 11:47(更新日時)

初めまして。
ネットの情報のみですが、社会不安障害と学習障害(これは昔から色んな人からそうなんじゃないかと言われています)の疑いがあるのではないかと思っている人間です。
今は無職で母の扶養に入っている状態です。

お金が無いので、通院出来たとしても、金銭的に何度も行けないとは思いますが、家の両親は所謂、心の病と言うのが昔から嫌悪感を持っていて、身近な人が精神を病んだ時には、面白おかしくからかい半分で話す程です。

ですが、私もいい年ですし、せめて、本当に病気なのか、診断だけは聞いてみたいと思い、最近勇気を出して、精神科に一度行ってみたいと言いました。
ですが、案の定、真面目に聞き入れて貰えず、あんたはただの引き籠りなだけだから。一日中家に居るのに何で病むの?
それに、誰かに娘が精神科に通っているなんてバレたら会社に行きづらくなるから止めてくれと言われました。

やはり、こういう家庭で精神科に行くと言うのは難しいんでしょうか。
色々調べてみると、大きい病院で内科に行くついでに精神科に回して貰えばバレないとか、〇〇精神科と言う名前じゃない所だったらバレないとか出てきました。
ですが、家の近所にある精神科は、思いっきり、〇〇精神科と言う名前です。

親にバレずに行くのはやはり難しいんでしょうか。

それと、私自身アトピー持ちで、酷い時は、ステロイド剤と飲み薬を飲んでいます。胃腸も昔から人より弱いです。
出来たらあまり薬は飲みたくはないのですが、やはり、精神科は飲み薬メインになってしまうのでしょうか。


タグ

No.2135115 14/09/06 22:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 14/09/06 22:51
お礼

有難うございます。
無職の状態なので、怒らせて家追い出されたらどうしようという不安もあって中々行けないのですが、そういう理由ならもしかしたら行けるかもしれません。
近い内に勝手に行ってみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧