私が怖いといわれました

回答12 + お礼0 HIT数 2990 あ+ あ-

経験者さん( ♀ )
14/09/09 13:03(更新日時)

ネットで知り合った同性の友達がいて、私も彼女もブログをやってます

彼女は1日から2日の間で更新し、わたしはまちまちです
でも彼女が更新したら必ずコメントはしませんがイイねを押すことにしてます
彼女からは時々イイねがかえってきます

そのことで彼女からありがたい反面怖いと言われてしまいました


朝 昼 晩 彼女が更新したらすぐにイイねを推しにいってるのですが、彼女に言わせたら夜に更新しても朝に更新しても、更新したら時間関係なく即イイねが誰よりも早く押されて、ずっと監視されて執着されている気持ちになる、他の人はまちまちなのにということです

さすがに思い違いじゃないですか?
私が怖いと思います?

No.2135697 14/09/08 12:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/09/08 12:57
通行人1 ( ♀ )

実際監視してるじゃん

No.2 14/09/08 13:11
通行人2 

主さんが監視してなくても、そう言う誤解はされやすいかな。

No.3 14/09/08 13:20
通行人3 

主さんにそんなつもりがなくても、更新してすぐにイイねがつくってことはすぐに見てるってことだし、いつも見られている…って思われてしまっても仕方ないのかもしれないですね。
すぐにじゃなくて、更新されていてもちょっと経ってからとかにするのは?

No.4 14/09/08 13:39
案内人さん4 

暇でネット依存かと思われます。

No.5 14/09/08 13:47
通行人5 

感じ方ですが。更新時間がランダムなのに、すぐに「イイね!」があるからでしょうね。そう感じる人もいると思います。これからは、少し控えるとか。

No.6 14/09/08 14:41
悩める人6 

べつに怖くないよ、監視されてるって、だったらブログやめて日記にでも書けばいいのに。

No.7 14/09/08 16:05
お姉さん7 

価値観が違うのはよくある事。

私はblogやFacebook、ツイッター、LINEの類いをやってないですが、よくこの手の書き込みを見てると疑問になる事が多いです。

『いいね』って、そんなに重要なんでしょうか?

そのたった一押しが大事なんでしょうが、それ欲しさにあり得ない行動をする人がいたり、揉めたりしてますよね。

私自身、SNSで投稿した日記や作品に必ずコメントを付けてくれる人がいましたが、逆にその人からはコメントを強要される様になりストレスになった事があります。
(コメントしてあげてるんだから私にも当然コメントしてよみたいな感じで責められた/終いにはログインもチェックされてた)


その友達とは一旦離れた方が良いと思います。

合わないだけです。

No.8 14/09/09 08:54
通行人8 

怖いよ。チェックされてる、ブログストーカーみたい。

No.9 14/09/09 08:59
通行人 ( ♂ teapc )

暇で依存してそうだから怖いと感じたのかも


このスレのチェックはしてくれないのですか~?

No.10 14/09/09 09:19
通行人10 

怖いと感じるかも。
誰よりも早く、そして更新する度毎回なんでしょ?

思い違いってあるけど、やってるのは事実なんでしょ?
感じ方は人それぞれ違うんだから、相手がそう思ったらそうなんだよ。
頻度を少なくしたら?

No.11 14/09/09 10:47
専業主婦さん11 ( ♀ )

夜にまとめてイイね!したら?
それに、そんな事でいちいち怖いやらいわれたら気分ら悪いわ。監視なんかして無いよ、じゃあ、あまり見ないね、気分悪くしてごめんね。でイイねはしない。

もう、話すのは辞めたらどうかな!

No.12 14/09/09 13:03
通行人12 

うん。申し訳ないけど怖い。
もしくは気を遣わせすぎてるかなと思って、更新しにくいです。

義務じゃないからたまにでいいんですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧