注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続

嫌がらせされる

回答5 + お礼0 HIT数 934 あ+ あ-

ゆか( 27 ♀ 5XuHCd )
14/09/09 10:34(更新日時)

おとなしいせいか、職場で入社して初期の時から、ずっと私だけに、何かしたら目をつけて、怒鳴って来るおじさんがいます
ほんの少しのことも遠目から見張られていて他の人がおんなじミスをしたら優しく注意、私には、怒鳴ってくる感じです💦あからさまに、いじめって感じです…
こういうときって本人にいじめですか?って聞くべきでしょうか?
もうストレスで精神的にきついです…

No.2135901 14/09/09 00:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/09/09 00:38
通行人1 

自分なら仕事以外にも歓迎会的なことで優しく指導しながら飯に誘うかな

そのおっさんは根性が悪いんだね

No.2 14/09/09 02:12
通行人2 

おじさん野生の感で人を比べ苛めやすい
物色してないですか?

勤め先にもいます。

挨拶だけして隙を与えない。

他に会話しません。

威嚇させとけば飽きませんかね?

社内ありませをん?  

No.3 14/09/09 02:16
通行人3 

そのクソジジイはそのうち次の新しいやつにきつくすると思う。その時に主は少しだけ救われると思う。

No.4 14/09/09 08:49
OLさん4 

そのおじさんに言うのではなく、上司に相談してみたらどうでしょうか?おじさんにはイジメですかって言ったところで、そんなわけないと言うだろうし。

No.5 14/09/09 10:34
通行人5 

イジメというか贔屓?

でも主さんはミスも多いんではないですか?入社初期からってのが…
見張られてるのは信用がないからです、私もされてましたけど(笑)認めてもらえるまで頑張りました。
先輩を怒鳴ってくるおじさん、とか、いじめですか?と聞くべきか、とか、年齢のわりに主さん少々幼いような…😥
ミスもなく怒鳴ってくるならイジメですが違うならイジメとは違うと思います。ミスをしないよう自分が気をつけるしかありません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧