注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

ネットやSNSでの女性のイジメ(妬み?)

回答4 + お礼0 HIT数 1938 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
14/09/09 17:29(更新日時)

実際の生活の話ではありませんが、ネットでもどこでも女同士ってこうなのかな?と思ったので投稿してみます、お付き合いくださる方がいたらよろしくお願いします。

わたしは6年前からあるダイエットサイトに今日あったことや運動の記録を書いていました。
そのサイトは日記が半公開のような感じで、ユーザー同士からは見えるけどコメントは付け合う機能がなく、とてもわたしには使いやすい距離感で、運動(ランニング)を続けていくうちに体脂肪率も下がってきて上手く行ったと満足して続けてきました。

そのサイトが2か月前にリニューアルになり、SNS機能が付いたところから面倒なことになってきたんです。
お互いの日記にコメントといいねが付けられるようになったんです。
わたしはいままでのようにいつも通りにランニングの距離や出来事を書いていたんですが、痩せたいと言う方が参考にしたいのでフォローさせてくださいとコメントをくれたりしていて楽しく最初は使っていたんです。

そのうちにわたしと同世代のAさんと言う人がサイトに入ってきました。
1日に何回もタイムラインに投稿を繰り返したり、自分より数値の多い方に荒っぽい言葉でコメントしたりしていて、あまり関わりたくないタイプと思ってたんですが、どうもわたしの日記が気に障っていたようでした。

ある日わたしの日記を見て影響されたBさんが「よし!わたしも外で運動始めよう~」と日記を書いてわたしのこともフォローしてくれたので嬉しかったんですけど、そこになんとAさんがこう投稿してきたんです。

「こんな暑い時に外を走るなんてじさつ行為だからやめなよー。室内の運動はわたしもずっと続けてるし」と。
Aさんは外での運動が好きではないらしいです。

Bさんはわたしが朝にランニングしてるのを知っていたので、「朝に外には行くから大丈夫だよ」と言ってましたがその後もしつこくAさんに室内の運動を薦められていて、賃貸の上階暮らしなのでかなり困ったようで結局サイトを辞めてしまいました。

その後もAさんはわたしの方が身長が高いこと、基礎代謝が高いこと、わたしが既婚者であることを日記から読み取ったらしく、タイムラインに比較するような内容を載せるようになり、それに対して周りの人がフォローをするようになり、だんだん固まってきていることを久しぶりにサイトを見て気づきびっくりしました。
今ではAさんはそのサイトのボス的存在です。
自分で気に入らない人や年下がコメントしてきても仲間外れにしているようです。

彼女達は運動よりコンビニのお菓子の写真のUPが多く、後は旦那や彼氏の悪口で盛り上がっているようで、ほぼ1日中ログインしていてほぼチャット状態でコメントしあっています。
わたしのフォロワーさんも、わたしにはコメントせずAさんの方に行っているようです。

わたしはたまにしかログインしていないのと、いままで使っていた日記がなんだか書くのも疲れてしまい、最近はタイムラインに載せるのも辞めてしまいました。

女同士ってネットでもボス的存在に嫌われると終わりなんだなって思い、疲れてしまいました。
実際の生活と変わりないですね。

同じようにネットで面倒な女同士のやりとりに巻き込まれたことがある方、いますか?

タグ

No.2136008 14/09/09 09:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/09/09 10:45
通行人1 

私は、職場で嫌な思いをしているので、ネットでは絶対に女性とは絡みません。同性ながら女性と絡むのは苦痛です。主さんみたいな思いは想定内ですから。

No.2 14/09/09 10:54
先輩2 

ネットでは経験無いけど仕事やママ友達で経験あります
アラサーアラフォーアラフィフにもなってボス猿みたいにぶいぶい言わせてる女は本当に見苦しい
仲良くなりたいと思いません
仲間に入りたくないから離れたところから見てるだけにしてます
挨拶は欠かさずしてるよ
みんな過去も現在も少なからず経験してるんじゃないかな?ネット以外ならなおさら。

No.3 14/09/09 11:15
通行人3 

類は友を呼ぶなんじゃないの?
あなたの方から流れていったフォロワーさんたちの中にもそういう気質を好む人がいたってことなんだよ。
いつの時代も力のある人に媚びたり着いていく人っているよ。
ダイエットよりもやっぱり食べることや愚痴りたい人たちだったってことじゃないかな。
人付き合いって広くなれば多少なりとも嫌な目に合うことやそう感じる場面に出くわすよね、それはネットだろうが関係ないと思うよ。人だからね。

No.4 14/09/09 17:29
通行人4 

どこにでもグループを作って仲間はずれにする人っているのですね~
自分はないですが、ツイッターなどではよく見かける光景だと思いますよ😭

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧