注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

夜行バスの迷惑客

回答14 + お礼0 HIT数 3310 あ+ あ-

悩める人( 36 ♂ )
14/09/11 13:45(更新日時)

先日、22時に乗って翌朝の6時に着く夜行バスを利用しました。
翌朝は一旦、先の駅の客を降ろすので5時には起こされます。
途中、0時に若者3人が乗って来ました。私の席の前2列に二人が、その前に後の一人が座りました。 その若者3人が3時半までひそひそ話を続けて、その声が気になりほとんど眠れませんでした。 最悪です。あなたならその時、どう対処しますか? 後ろからシートを蹴りあげて怒鳴り散らしたら良かったのか? いや、しかし真夜中であり・・・ バス会社に苦情を言うのもおかしいし。 ちなみにその時間帯は時間合わせでバスは停車中であり運転手はバスから降りていました。

No.2136472 14/09/10 18:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/09/10 18:37
通行人1 

後ろからシートを蹴りあげて怒鳴り散らすのだけは辞めましょう。🙅
下手すると反撃をくらいます。😨

冷静に『もう少し静かにしてもらえませんか』と弱めに伝えれば
相手としても時間が時間だけに『すいません』となるかもしれません。

No.2 14/09/10 18:37
お助け人2 ( ♀ )

自ら相手とトラブルになるような事はしません。私なら曲を聞いて気を紛らわすかな。聴けるものは必ず持って行くけれど、無いなら他の事考えて気をそらすかな。

No.3 14/09/10 18:58
通行人3 

大声で話しているわけではないという事はひそひそと気を使って会話していたんですよね?

私なら音楽を聴きながら寝ます。

No.4 14/09/10 20:21
働く主婦さん4 

イスを蹴り上げたい気持ちはわかりますが、それをやったら最悪返り討ちに合うかも。注意したいところだけど、私だったら我慢する・・・。

No.5 14/09/10 22:50
通行人5 ( ♀ )

あー、本当に非常識で迷惑な乗客ですね。
後ろから、すみませんが眠れないので静かにして貰えませんか?
と言えれば良かったと思います。
怖い感じの人達だったのでしょうか?

No.6 14/09/11 06:15
通行人6 

それは仕方ないと思うけどね。
それが嫌なら深夜バスは乗らない事だよ。

No.7 14/09/11 09:03
通行人7 

主はその若者より質が悪い。
つか、後になってからウジウジぼやいて情けない。

口があるなら言葉で伝えりゃ良いだけだよ。

No.8 14/09/11 09:04
通行人8 ( ♀ )

後ろからシートを蹴りあげるだとか、
怒鳴り散らしたら良かったのかとか、
何故そんな極端な発想しかないのかなぁ。

そんなことをしたらお喋りをしていた客よりもよっぽど迷惑な客になってしまう。

冷静に『お喋りを止めてもらえませんか?』と話せば良い。

話し掛けるのが無理ならイヤホンで静かな曲でも聴いて寝るしかない。

No.9 14/09/11 09:07
通行人9 

迷惑は迷惑ですがひそひそ話しているのなら注意できるほでではない気がします。夜行で寝るものは物音あまり気にならなく寝れるぐらいで利用したほうがよいかもです。

No.10 14/09/11 09:18
土竜 ( 50代 ♂ SpJ2w )

>後ろからシートを蹴りあげて怒鳴り散らしたら良かったのか?

唯一の選択肢がこれかい。

相変わらず、イケイケのスレ立てるね。

No.11 14/09/11 10:06
通行人11 ( 30代 )

深夜バスに乗る時は耳栓を常備しとくもんです。

No.12 14/09/11 10:11
働く主婦さん12 

深夜バスに乗るからには仕方ない。
もちろん静かにしなくてはいけないけれどもみんながみんなしてくれないから…

覚悟で乗るもんでしょ。
私はそれがいやだから乗りません。

No.13 14/09/11 12:48
通行人13 

私なら運転手さんに言って後はお任せします

No.14 14/09/11 13:45
通行人14 ( ♀ )

本人達も一応気にして小声で会話をしているとのことですので、我慢出来ない様でしたら、
紳士的な態度で会話をしないようにお願いするしかないかと。
『すいませんが静かにしてもらえますか?』と。

今後また夜行バスを利用するのでしたら耳栓準備して利用するとか対策練るしかないですよね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧