注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

細かすぎる人

回答5 + お礼5 HIT数 1412 あ+ あ-

OLさん( ♀ )
14/09/16 22:01(更新日時)

私の職場の人のことでモヤモヤしています。

仕事内容のアドバイスをしてくださるのは
ありがたく思っているのですが、
やらないといけない仕事をいつもより10分位早くやったら
「なんでいつもより早くやるの?」この時間だと周りの人が疑問に思う(実際には同じ位にやる人はいるし、その後の仕事にも支障はないです。)と言われたり、
私がしていることを横から取っていくのに、
同じことすると怒るなど

毎日何かと口出しして、細かく言われ
頭が痛いです。

だんだん上手くできたこともできなくなり…

何回か直接に自分の思いを話したのですが、
全く変わらず。
相手は言うことが正しいと思ってるようです。

精神的にかなり参りそうです

14/09/15 20:21 追記
皆さん、ありがとうございます。
あれから、何か言われたら自分の意思を伝えると、あーいえばこーいう感じで返ってきたり、
なんで言ったことをしようとしないの?と言われる毎日です。
退職も考えてますが、3月までは辞められないようです
明日からまた憂うつで昨日からすでに眠れません。

14/09/15 20:54 追記
細かい人への対策
どうしていいのやら…。

No.2136928 14/09/11 21:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/09/11 21:38
案内人さん1 

細かい人といっしょに仕事すると、
いつもその人の視線を気にして、自分らしさがなくなってきますよね。
上司ではないのなら、プチ反抗してもいいかも!

No.2 14/09/11 22:03
通行人 ( ♀ dPsKCd )

いるいる!!嫌ですね。うるさい!と言いたくなりますね。
いつもより早くにやって、何か悪い影響が出るのでしょうか??聞いてみては?何もないなら、10分早くやろうが別にいいですよね!
何かあったら手助けする、見守るくらいのスタンスでいてほしいですよね。それではストレスも溜まります!
上司に相談してもダメですかね??

No.3 14/09/11 22:36
通行人3 ( ♀ )

実は私も若い頃は、後輩の人に何から何まで細かく言ってしまうタイプでした。

でも自分がされる側になってから、初めて「私ってこんなにウザかったんだ」って気付きました。(笑)

それからは本当に重大なこと・本当に必要なことしか、言っていません。
向こうから来ないかぎり、ほっといています。

主さんがいうその人も、自分で気付かないと直りませんね。多分。

No.4 14/09/11 22:39
お礼

>> 1 細かい人といっしょに仕事すると、 いつもその人の視線を気にして、自分らしさがなくなってきますよね。 上司ではないのなら、プチ反抗してもい… ありがとうございます。
上司ではなく、先輩なんです。

先輩の指導を聞くことは大事ですが、
ここまで細かいと…
潰されそうで…

No.5 14/09/11 22:43
お礼

ありがとうございます。
相手の人は研修生(実習生)が来ると
その子たちにひっついて細かく言ってるので
上司も知ってると思います

No.6 14/09/11 22:47
お礼

>> 3 実は私も若い頃は、後輩の人に何から何まで細かく言ってしまうタイプでした。 でも自分がされる側になってから、初めて「私ってこんなにウザかった…
経験までお話ししてくださりありがとうございます
気づいてくれるきっかけが出てくるといいですが…

No.7 14/09/12 13:14
通行人7 

何を言われても、自分の好きなように動いてしまってはだめでしょうか
その場ではもちろん謝罪などはするけど、という感じで
その先輩の味方はいるのでしょうか😠

No.8 14/09/12 21:51
お礼

>> 7 味方かどうかはわかりませんが、
他の方とはプライベートの話をしたり、仕事について熱く語ったりしてます…

No.9 14/09/15 21:46
通行人9 ( 30代 )

好きに言わせておけば?
いちいち言われていることを気になるのは
仕事での的確な判断よりも、感情的な言い分の方が多くないですか?

No.10 14/09/16 22:01
お礼

>> 9 ありがとうございます。
そうですよね。仕事での的確な判断よりも
言われたこととらえすぎてました…反省します。

言いたいだけ言わせて気にしないように、割りきれるように少しずつできるようにならないとですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧