注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

手を抜けと言われた

回答10 + お礼2 HIT数 1780 あ+ あ-

通行人
14/09/13 20:21(更新日時)

閉鎖的会社に勤めています。能力ではなく個人的好き嫌いで評価される会社に勤めています。
今日、上司に呼ばれて仕事の手を抜いて欲しいと言われました。私は今まで派遣だったのでエクセルワード一通りできますが、こちらの会社には出来る人があまりいません。
上司いわく私が仕事が出来すぎて他の社員のモチベーションが下がって困るそうです。今まで他の社員が2時間かけてやっていたような事を、エクセルで15分で出来てしまうのを見て、生意気だと感じる人もいるそうです。
派遣であちこち行きましたが 手を抜けと言われたのは初めてです。物凄く頭に来て辞めたいと思っていますが、私の考え方がおかしいだけでよくある事なのでしょうか?

No.2136947 14/09/11 22:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/09/11 22:46
通行人1 

ないですよ。主さんの為にもならないので、辞めた方がいいと思います。派遣で仕事をするなら、スキルアップできるところでないとね。

No.2 14/09/11 23:17
悩める人2 

なんてレベルの低い会社なんでしょう(-_-)

同じお給料もらって楽したいなーと思うなら続けていいし、
向上したい・やりがい見出したいと思うなら転職。

No.3 14/09/11 23:43
通行人3 

2さんに同意。
向上心もって違う事したいなら辞める。
とりあえず給料貰って楽して、その間に更にスキルアップの為の資格の勉強でもするとか?
私なら勉強したい事があるなら後者を取るかも?

No.4 14/09/11 23:56
お師匠さん4 

変な会社ですねー。
仕事がテキパキできた方がいいに決まってるのに~。
みんなそれぞれプライドがありそうですね。
厄介な会社。もっと他に働きがいのある職場がありそう。

No.5 14/09/12 07:58
通行人5 

無いな。
8分の1の時間かぁ
独占市場でも無い限り、そんな会社が赤字じゃないわけがない。競合会社にコストで不利すぎる…頭の中以外に実際に存在してるか疑問。

No.6 14/09/12 08:11
お礼

皆さんありがとうございました
昨日は物凄く頭にきていたので、直ぐにでも辞めたい!と思いましたが、ここに書きこんで冷静になれました。生活の事もあって、直ぐに辞めるわけにはいかないので、お給料貰いながら準備します。
何人かが仕事を出来る事を鼻にかけてお高くとまっていると上司に言ったらしく、もっと皆と打ち解けてとも言われました。
挨拶は皆にしていますし、仕事上の連絡 報告はきちんとやっているのに心外でした。ただ他の人は仕事中の私語が多いうえに話すことは人の噂話、悪口なので、加わらないで、黙々と仕事をしていたのですがこういう態度もダメなんでしょうね…

No.7 14/09/12 20:16
通行人7 ( 40代 ♀ )

分かります!私も、日によって物量が違う為、忙しい時は、皆でパパってやったら良いですが、少ない日は、ゆっくりやれ皆が仕事無くなるとかちゃちゃ入れてくる人がいます。その日の空気を読めば良いのでは?アナタは、早く済めば帰らされるとか無いんですか?きっと皆、スキルアップはせずお金稼いでるのかも

No.8 14/09/12 20:29
お姉さん8 ( ♀ )

朱に交われば赤くなる。

染まると、次にマトモな会社に行ったときに苦労しますよ。
染まる前に手を打たれた方が、よろしかろうと。

No.9 14/09/12 20:38
通行人9 ( ♂ )

俺もまさに主さんの会社みたいなとこに勤めています。先代(設立者)の頃は良かったんですがね。

当然利益は右肩下がり。

早く倒産しろ!と、いつも思ってます。

No.10 14/09/12 23:04
通行人10 ( 30代 ♂ )

派遣元にクレームすればいいのでは?
もっと仕事が出来ない人間がいいと言っているが、と言えば、変わりの人間はいくらでも見つかりそうですが。

No.11 14/09/13 04:54
通行人11 ( ♀ )

そんな職場ありましたよ。低いレベルに足並み揃えないといけないらしい。
私、アウェイな感じでした。さっさと辞めました。

No.12 14/09/13 20:21
お礼

引き続きありがとうございました
長年派遣で働いていましたが、今の会社は直接の契約社員です。なので、簡単には辞めにくい状況です。
私は一般的に見て、そこまで仕事ができる人ではありません。派遣社員の中では中の中くらいの能力でしたが、この会社に入社した時はパソコンのワープロ機能しか使えない人達ばかりで戸惑いました。
手を抜いていったら他の会社に移った時に、やっていけないんじゃないかと恐くなります。暫くはお給料貰いながら次の仕事探しに専念します。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧