注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

10年くらい夢に毎日同じ人が現れます。

回答5 + お礼0 HIT数 4323 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
14/09/12 14:39(更新日時)

この10年間夢に同じ人しかほとんど現れません。
何か意味があるのか相談させて下さい。
お願いいたします。

小学生の時に多分好意を寄せていた男子生徒が毎日のように夢にでます。
当時の私の親友の女の子も2・3日に1度くらい現れます。
それは現在交際をしている夢、当時の夢、学校に通う夢、ふられる夢、とにかくその男子生徒と当時の私の親友が現れます。

何か意味があるのでしょうか?
ちなみ男子生徒とは小学校卒業をしてから一度も会っていません。
親友の女の子は中学校が別々のクラスになり、口も聞かなくなりました。
気がかりで未だに探しています。

私は現在8年間交際している彼氏はいますため、その男子生徒が好きということは一切ありません。
彼氏が夢に現れたことははありません。
友人は一人もいないため、家族と彼氏以外いません。

ちなみにレストランで勤務しています。
職場関係はごく普通ですか、一度も夢を見たことがありません。

現在私は父とくらしていますが、夢に父はでず、亡祖母 たまに亡祖父 ごくたまに音信不通の母親がでてきます。

なぜ同じ夢を繰り返しみるのかいま悩んでいます。
何卒よろしくお願いいたします。

No.2137035 14/09/12 04:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/09/12 05:25
通行人1 

私も毎日じゃないけど、同じ男の子ばっかり夢に出て来ます

好きではなかったけど同じ小学校の子で、今は医者になった人です

夢で見る度に何とも言えない懐かしいような、切なくなるような気分で目が覚めます

意味を無理矢理考えるとしたら

もしかしたらだけど、私が今の自分と生活に不安や不満があって

その子に憧れてるか、その当時の気持ちに戻りたいのか、その当時の自分に戻りたいのか、そんな感じなのかなぁ、とか

私は小学校の時に親の理由で色んなことがたくさんあって、とても辛い思いをしました

その辛い思いを具現化したのが、その男の子なのかもしれないなぁとも感じます

戻れない幼少期の忘れられない記憶が夢になってるのかなぁ

No.2 14/09/12 06:25
主婦 ( ♀ 5j7Dw )

私も同じです。
しかしその夢をみると凄く幸せな気持ちになります。
私にとって守護霊みたいな思いです。
その人はいつも一休さんみたいです。

No.3 14/09/12 07:59
悩める人3 

友人は一人もいないという話を元に考えると、

深く関わりのある人間が少ないから、

今以上に思い出が減らない様に

忘れてしまわない様に脳が呼びかけている🙋のかも。

No.4 14/09/12 10:15
通行人4 

夢に出てくる同性の友達は自分の分身として現れてくる事があるそうです。

ご先祖様の夢は警告や暗示がある場合があるのでその時の内容や表情に何かアドバイスが隠されている場合もあるかもしれません。

No.5 14/09/12 14:39
おばかさん5 ( 20代 ♀ )

オカルトですが、、( ̄▽ ̄)


オカルト界では夢は単なる夢じゃない場合もあるようですよ!
パラレルワールドの自分を見ているのかもしれませんよ!笑

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧