注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

秒読み段階

回答34 + お礼33 HIT数 4651 あ+ あ-

悩める人( ♂ )
14/09/20 23:15(更新日時)

妻と離婚危機にあり、仕事も無くなり預金はあと20万…
毎日毎日、求職探しと面接、でも仕事は決まらないし、精神的な苦痛もあって節食障害になり、一ヶ月の間で食事をしたのは多分4~5回くらい。
毎日水とたまに飴玉を食べるだけで過ごしてます。
無理に食べようとしても、何を食べても美味しくない上、少量しか食べれません。
何より食事をしたいと思わなくなりました。
体力的にも今ではまともに立ち上がり歩く事もキツくなり、面接も近場であっても辛いです。
それでも毎日出来そうな仕事を探してます。
クタクタになって帰ってくる場所は、妻との思い出が詰まったこの部屋だけです。
ボーッとする時間があれば気が狂いそうになります。
今の住まいの近くには知り合いは一人もおらず、家族も相談しても「頑張れ」「踏ん張れ」しか言ってくれず、友達も頼れる人間には全員連絡をしましたが、特に協力はしてもらえませんでした。
仕事をしなくては妻は絶対帰って来ない、だから仕事を探す、しかし肉体的、精神的にボロボロで、それもまともに出来ない、だから余計に焦るの堂々巡りです。
生活保護も言われましたが、正直そうして自分の命を繋ぐメリットは見出だせませんので、生活保護は考えてません。
これまでは孤独でも「何糞」と頑張ってきてみましたが、もう限界みたいです。
今では首吊りの練習をして気持ちを紛らせたりしてます。
私はどうしたらいいんでしょう。もう先が見えません。

No.2137169 14/09/12 17:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/09/12 18:36
通行人1 

私から見たらごめんなさいですが
全然まだまだ死ぬときではありません。
あなたには自由な時間がありますよね。
仕事が見つからないのは年齢的なものでしょうか
給料面でしょうか
やりたくない仕事だからでしょうか
無収入よりマシじゃないですか

後食欲がないならサプリや野菜ジュースをとりあえず捕って下さい。

No.2 14/09/12 18:47
通行人2 

今は、生活保護を一時的に受給しながら求職活動をするか。ただ貯金があるので申請が下りないでしょうけど。取り敢えず、体力を回復しないと。身体が資本ですから。

No.3 14/09/12 19:19
お礼

仕事は最初は選り好みを特にしていませんでした。
勿論、経験や資格等で弾かれるものは応募していません。
しかし、面接に行くとまず年齢で溜め息を吐かれ、次に資格で溜め息を吐かれ、更にはスキルや経験でも溜め息を吐かれ、合否判定はいつも駄目でした。
ただ今では、肉体的な不安が増してしまいましたので、長時間労働や肉体労働は無理だと感じています。
栄養補給も色々試してみましたが、どれも肉体を支えるものにはなりませんでした…。

No.4 14/09/12 19:22
お礼

生活保護の先には、もう希望や夢を持てません…。
体もどうでもいいって感じです。ただ、精神だけは常に苦痛を与えてくるので、それが何より辛いです。

No.5 14/09/12 20:22
サラリーマンさん5 

離婚したら?奥さんの存在があなたを苦しくしてるんじゃないの?
奥さんを愛してないでしょ?よくわかりますよ
逆行の時に弱い、そんな体質になる
失礼ですが女からみたら一番嫌なタイプ
奥さんはそういうあなたがいやなんだと思う
心当たりあるでしょ?
離婚したら奥さんもあなたも楽になりますから
覚悟を決めたら?そろそろ

No.6 14/09/12 22:00
お礼

いえ、実は妻の事は嫌いではありません。
寧ろまだ思いがあるからこそ、懸命に仕事探しをしていた経緯があります。
ただ、妻は周囲からの評判はあまりよろしくなく、離婚を周囲も薦めています。
ただ、協議何もせず、一方的に離婚を打ち明けられ、その段取りまで決められてしまっている部分があるので、正直色々困惑はしています。
最終的には離婚はどれだけ嫌がってもしなくてはならない状況にあります。

No.7 14/09/12 22:37
お姉さん7 

まずは、食生活を改善することです。
食べれないなら、それは精神的なものが原因ですよね?
心療内科行きましょう。
自分の体が元気じゃないと、仕事勤まらないし、奥さんも帰ってこない。

No.8 14/09/12 22:55
お礼

食については、多分結構酷いんじゃないかと自覚してます。
ただ、妻は多分帰って来ないと思います。
そう思うのは冷静な方の自分の判断で、もう一人の自分は「信じてる」と言い続けてます。
しかし、妻の自分に対する今の対応は、まるで借金取りか、仇のような感じで、正直、このまま寄りが戻っても、いつかまた同じ事を繰り返すんだろうなと予測しています。
そんな複雑な思いと、現実の苦しみ、悩みがあるので、節食障害は多分すぐには治らないでしょうし、治したいとも思えない上、そのゆとりすらありません。
正直辛いです…。

No.9 14/09/13 00:02
お助け人9 ( ♂ )

あ~何とかしてあげたい気持ちでいっぱいです!しかし何て声をかけたらいいのかも思いつきません…最近僕も仕事の事でとっても落ち込み、胃潰瘍が治りません。
僕の辛さなんてあなたにとっては微々たるものだと思います。
そして仕事の悩みをここに投稿して多少でも気持ちが楽になったのも事実です!
何もしてあげられないのが悔しいですが、あなたの事を少しでもいい方向にいって欲しいと思っている人がいることを忘れないで下さい!
どうか少しでも助けになれますように…

No.10 14/09/13 06:08
お礼

ありがとうございます。
自分には今、相談に乗ったり、力を貸してくれる人はおろか、話を聞いてくれる人もいないので、こうしてレスを頂けるだけでも嬉しく思います。
精神論だけで乗り切れと言われるのには、正直もう疲れました…。

No.11 14/09/13 15:26
主婦 ( ♀ lOX2w )

自殺は辞めて下さい。いろんな方に迷惑がかかります。今は取り敢えず眠って身体を休ませましょう。食欲なくてもスポーツドリンクなどで水分補給はしてください。

No.12 14/09/14 04:34
お師匠さん12 ( ♂ )

奥さんはどこにいるの?他の男といたら、慰謝料請求して離婚ですよ。

No.13 14/09/14 17:04
お礼

迷惑とは、死体処理に関わる事でしょうか?
それなら、誰にも見付からないような場所を選びたいと考えているので…。
悲しむ人が居るかも知れないと言う事でしたら、それも多分ありません。
肉親や仲の良い人達に話をし、このままじゃ死ぬかも知れないと打ち明けた時、言われた言葉は「まぁ頑張りなよ」「そんな事言わないで乗り切れ」とか、精神論ばかりで…。
おまけに連絡はこちらからの一方通行で、安否確認のメール一通ありません。
ですから、僕の死を悼む人間もいないと思っています。
栄養は…今は水と数日に一度食べる飴玉がメインで、あとは興味がありません。

No.14 14/09/14 17:08
お礼

解りません。
関東の何処かだろうとは思いますが、それも定かではありません。聞いても答えないし、それを知っているから敢えて突っ込みもしないので。
浮気は聞きましたが、浮気は違うと言ってました。
多分それは、事情を考えたら本当なんじゃないかと思います。
慰謝料はどうですかね…本人はお金を払ってもいいから離婚して欲しいと話してましたけど、多分、売り言葉に買い言葉で言ったんじゃないかと。
第一、妻は慰謝料を払わなくてもよい状況におりますので。

No.15 14/09/14 19:52
悩める人15 

まったく同じとは言いませんが、気持ち分かる様な気がします。

頭も心もぐちゃぐちゃで自分自身が壊れる寸前になっています。何とか自分自身で判断が出来る内にと思い、50手前ですが会社を辞める事にしました。
ここ半年位は飯も一日一食喰うか喰わずかです。
何をどうして良いのかも考えられない、壊れる寸前にも関わらず、会社は社会人として最後の対応をしろとしか言わず、退職日をはっきりと出さない状況です。
気が狂いそうです。

貴方も離婚の事仕事の事があり、ギリギリだと思います。生きるのに失望していると思います。

でも、生活保護でも何でも、気が狂ってなければ、自分自身が壊れてなければ、出直す事が出来るかもしれませんよ。

No.16 14/09/14 21:26
お師匠さん12 ( ♂ )

あなたの嫁は他の男にまたがってる汚れた女だよ。許してはいけませんよ。

No.17 14/09/15 01:06
通行人17 

最初にきつい事言ってごめんなさい。
友達になんの助けをもとめられているんでしょうか?

ここの掲示板だって、精神論の励まししかできません。

主さんが今の状況の最善策見出す事。立ち上がりたいという気持ちが持てない限り、なんの言葉も響かないような気がします。

レス読んでいてどんどん環境が悪影響に導いているような気がしてならないのです。

奥さんの気持ちを追いかけるよりご自身の気持ちを取り戻してください。

自力で気持ちを取り戻す事が困難なら、専門家病院に行かれる事も、、今よりは楽になれるかもしれませんよ。

No.18 14/09/15 01:27
お礼

そうですね。
しかし、自分が狂ってるかどうかの判断は自分では出来ないですからね。
自分自身では、まだ大丈夫と言う自身と、「半月も殆んど何も食べてないのが狂ってないか?」と言う自分がおり、ただ正常ではないんだとは自覚してます。
そうですね…まともなら、まともな道が探せるかも知れませんね。

No.19 14/09/15 01:29
お礼

浮気は否定していたし、本当に離婚して国に帰るなら、浮気は論理的にしてないんじゃないかと思ってますが…確かにそう信じ得る確固たる証拠もありません…。

No.20 14/09/15 01:37
お礼

そうですね全く否定出来ません。日に日に苦しくなる部分の方が実際に多いですし、解決の道筋も全く見えないのが実情です。
問題も自分でしか解決出来ないのは解ってますが、お恥ずかしながら、私には相談できるような人が回りにはおりませんでしたので、寂しさや辛さもありましたが、ここで気持ちを伝えて、誰かの話を聞いてみたかったんです。
自分の問題については、妻の問題の苦しみに→精神的負担→肉体や精神への悪影響→行動範囲が狭まる→何とかしたい→何が一番の問題なのか…→妻の問題……のような、無限ループを繰り返してしまっています。
抜け出したくても、私の中では難しい問題になってしまっており、どうしていいのか悩むばかりなんです。

No.21 14/09/15 02:30
経験者さん21 ( 40代 ♂ )

今のこの苦しい局面は、偶然やってきたのではないと思います。

まず、苦しい局面を体験すること自体に意味があると思います。

仮に自殺しても、死後も苦しい感覚は消えないから、自殺で回避しようというのは誤った選択です。

まずは、一回リセットするしかないと思います。
破産して、職場も家もなくなって浮浪者になろうとも、立派に生きているヒトは沢山います。

自殺だけは解決にならないどころか、肉体という衣もがなくなるぶん、霊魂が感じる感覚苦は、死後は増大するので、これだけは知っておいてください。

この試練を乗り越えられますように。

山元誠 43歳 西東京在住
貯金もなくば、何もない孤独な男より…

No.22 14/09/15 10:19
お礼

死んだ後については色々言われてますが、それは宗教的な概念が殆んどで、実際に死んだ人や死を経験した人の話を聞いた訳ではないので、正直あまり信じれないのが本心です。
実際そんな事も考えてみた事もありますが、死んだらあの世があるか無いかは五分五分で、死んだ後に天国や地獄があるかも五分五分、自分がどちらに行くかも五分五分なんじゃないかと思います。
だとすれば、苦悩に満ちた世界に落ちる可能性って、実は高くないんじゃないかとも思いました。
自殺未遂をした人間が苦しい世界を体験したと言う話しを確かに聞いた事はありますが、逆に自殺未遂でも天国のような場所を行った体験談も聞いた事があります。
自殺したら苦しい世界に落ちると言うのには信憑性がないのではないでしょうか。

No.23 14/09/15 10:55
通行人17 

主さんもし自殺したなら気持ちを求めてる奥さんはどうなるとお考えですか?

逃げたしたい気持ちはわかりますがただ何も感じる事のない世界にと自殺は逃げたしているだけの気がします。

主さんのいない現世残されたまわりの人々はその時は主さんが考えている世界なんでしょうか?

わたしは無宗教ですが、生まれ変わりの際に前世、やり残した試練をまた味わうみたいです。
主さんは死んだ後、生まれ変わるなんて人が言ったこと(宗教的な考え)とおしゃるかもしれませんが、私は現世でも感じることがあります。
逃げても逃げても結局自分に直面する試練が、、

それと、試練を乗り越えたら、きっとこの上ない幸せを自ら感じるだろうなとも思います。





No.24 14/09/15 16:38
通行人24 

遊んで気持ちをリフレッシュして下さいよ

No.25 14/09/15 18:09
通行人25 ( 30代 ♂ )

精神論では何も解決しない。
頼られていた人間は「頼られていた」のではなくて「あなたを利用していた」だけ。
だから、あなたの力になってくれない

離婚したら?
義務が行き過ぎて鬱
or
何もやることがなくなって鬱
義務感に縛られる人は行き過ぎるとこうなる。
そして、だんだん優先順位が付けられなくなる。つけても頓珍漢な順番。

主の優先順は
離婚する
生きること
食べられて美味しさを感じるようになること
体力をつけてまともな判断のできる精神状態になること。
ここまでは生活保護で何とかOK
生活保護で夢がないではなくて、まともな価値観のない中に夢を持つことがおかしい。
そこまでいって体力ついたら、職探し。

それで再構築を申し込む。多分、再構築はうまくいかない。
旦那がこんなになっている時に支えられない妻なんて結局は自分のことしか考えていないからだ。
思い出につかって過去に思いを馳せるのは結構、あなたを構築しているのは過去だ。だけど、この先、生きるのにはそんな状況まで追い込まれた過去は必要ですか?
主が困っている時によってくる人間というのは、あなたの力になってくれる人だよ。

諦めきれないものもあるでしょう。でも、諦めきれないものを諦めて、少しだけ得をして、少しずつ損をする方法を取るんだ。
そして、少しずつ状況を改善するタイミングを伺おう。

No.26 14/09/15 20:40
お礼

妻は既に自分に興味はないと話してましたし、まるで敵や仇のような扱いなので、悲しんだりはしないと思います。
他の人間は分かりませんが、それ程心配してくれる人がいない事は、今回の事で骨身に染みて分かってるつもりです。
死後の世界についても、輪廻についても、やはり自分が見聞きしたものでない限りは、自分にはやはり夢物語だと感じます。
ひねくれているとは思いますが、やはり信じれるような内容の代物ではないです…。
この世の苦痛や悩みから逃げようとしている、それはごもっともだと思います。
反論の余地もありません。
ただ、生きてくには希望が必要で、今の自分にはそれが全く見えないんです。
一分一秒が苦痛で、明日や来月の事を予想しても、絶望感で一杯です。

No.27 14/09/15 20:43
お礼

すみません…今住んでいる大阪には、遊ぶ友達ところか、話が出来る相手、挨拶をする相手すら一人もいません…。
完全に一人ぼっちです。
一人で遊びに行くとしても、お金が無い、体が言う事を聞かない、遊ぶ場所も近場に無いと、どうしようもありません。

No.28 14/09/15 20:54
お礼

なんか本心を見抜かれた気がしました。
仰る事に何の反論出来ません…。ただ、妻に関しては、今の私の現状は知らせていません、と言いますか、聞こうともしないので話していません。
身勝手と言うのは私も感じていましたが…。
それと、今窮地であると思ってますが、寄って来る人間は肉親も含めて一人もいません。
連絡もこちらからするばかりで、向こうからしてくれる事はありません。
生活保護は…自分のような人間に降りるものなのかどうか分かりませんが、他にも困窮してる方々が居るでしょうに、受けていいのかとも思います。
実際、何をすべきかを示して頂いたのは有り難いのですが、今の自分にはその為の一歩が途方もなく重いので…。
どうしていいのか分からなくなります。

No.29 14/09/15 21:39
経験者さん21 ( 40代 ♂ )

なるほど!
そこまでしっかりとされた考え方ができるかたならば、なおさらなこと、生き抜いてください。
一回なにもかも失ったっていいじゃないでしょうか?
私は失うものは、時間以外、何もないので、自由にのびのびと生きています。
苦しいことも何もかもが喜びに感じています♪

霊やら死後の世界の話ほど胡散臭いのはないですからね!

自殺を選択しないのならば、死後の世界や霊だのといったことは信じない、考えないに越したことはない。

死後の世界がなく、霊魂もないと信じるがゆえに、安易に自殺するならば、私は、日々見聞きする自殺した霊さんの言葉を引用して言いつづけます~
「自殺しても感覚は楽にならない。生きているときの苦しみのほうが、肉体がなくなってからの苦しみより遥かに楽です。生きているときが千載一遇のチャンスです。」

でもこんなことは信じる必要はありません。

各位が実際に体験して魂に刻んでゆくことだから。

No.30 14/09/15 22:07
通行人17 

死ぬ事は簡単な事ですか?

わたしには死を選ぶ方が悔しいことであり、難しいと思います。

生活保護、意味がないもなら、日雇いのバイトしながらでも、就活してみては?

ループの悩みから奥さんの事を除いたら

奥さんの事知らないのに悪く書けませんが、こんな状況にそばにいない人ですよ。

それと主さんは奥さんにすがっているように思えますが違いますか?

No.31 14/09/15 22:30
悩める人31 

横レスになるけど、No.25さんの分析は凄いと感心した。
自分も似たような状況があってからと言うものなにも上手く行かなくなった。
人間関係、仕事、私生活、なにを優先したら良いのか全く分からないまま今に至る。
主の愛情深い所は分かるけど、今は自分優先に考えるべきだと思う。辛い時こそ他人の真の姿は現れる。主が大変な時に旦那を放置する嫁を信用出来ますか?
利用する事しか考えてないから用が無くなれば、連絡もして来ない。本当の友達だったらもっと親身になってくれるはず。
自分を取り巻く人間の本心は分かったわけだから、これを機にやり直した方が良い。
自分も一からやり直そうと考えています。

No.32 14/09/16 00:46
通行人32 ( ♀ )

離婚になりそうだという原因は何なのですか?

先ずは、理由が知りたいです。

No.33 14/09/16 01:03
通行人33 ( 30代 ♂ )

25, 31
病んでる主の一方的な考え意見で、嫁を悪く言うのは違う気がするよ
何故、嫁がそうなったか、どうして離婚か良く聞いてから判断した方がいい

No.34 14/09/16 01:33
通行人17 

精神論一番必要だと思います。

例えですが、よちよち歩きの子どもだって、自ら歩こうと思わないとずっとまわりが支えては歩けません。

目を覚ましてください。精神論以外なげかけても、主さんの何にもやる気がないは甘えだと思いますよ。

まずは食べ物を食べれるようになることが先決ではないでしょうか。


No.35 14/09/16 12:58
お礼

生活保護について役所で聞きました。
状況的には施設(宿泊所)に入る事になるだろうとの事。
ただし、そこに入るには荷物は持ち込めないと言われました。
宿泊所は狭く、相部屋の場合もあるから、荷物は持ち込めないのだそうです。
もう自分には何もありませんが、それでも僅かに所持している物、それすらも捨てなくてはならないのは正直我慢出来ません。
何もかも棄てて生まれ変われと言う事なのかと感じました。
プライドが高い、考えが甘いと思われるでしょうが、一気に様々なものを失った自分には、それは耐えられません。
ですので生活保護は考えない事にしました。

No.36 14/09/16 13:03
お礼

妻にすがってると言うのは間違えていないと思います。
ただそれは、精神的にと言う事であって、経済的な事や生活に関する事ではないです。
酷い別れ方をした妻ではありますが、だからこそ相手の言ってる事を信じられず、まだ気持ちの中で「まさか」と思い続けてるんだと思います。
死ぬと言うのは、勿論憧れや願望から考えた事ではなく、状況的にそう考えるようになっただけですので、望む結果ではないです。
しかし、考え、行動をする度にその思いは大きくなるばかりで、自分もよく分かりません。

No.37 14/09/16 13:06
お礼

一からやり直そうと思える、何かきっかけがあればいいなとは自分も思いますが、残念ですがそれが自分にはありません。
妻や知り合いについては、言っても仕方ない事だし、何かを思っても気が滅入るだけなので、今はあまり考えないようにしています。

No.38 14/09/16 13:41
お礼

33の方も仰っていましたが、離婚したい理由は、親の事、お金の事、日々の生活に嫌気が差した事、愛情が無くなった事、回りの友達と比べると自分があまりに惨めに感じた事、確かそんな事を主な理由に挙げてました。
私は経済的な問題が一番大きいと思っていたのですが、実際に違うのかと聞いたら「それも勿論あるけど…」みたいな話し方をしていたので、問題の第一理由ではないのかと驚いたのを覚えてます。
7月の終わり頃、まだ友達のとこへ行ったばかりの頃は、メールをちょこちょこくれていたのに、9月に入ってからの妻のメールや電話は、まるで別人がメールを打ってるのかと思える程の変貌振りでしたので、正直自分の中で処理しきれていません。

No.39 14/09/16 13:45
お礼

理由…自分が最初に違和感を感じたのは、今年妻が帰郷し帰った辺りから、笑わなくなったり、話しをあまりしなくなったのは気付いてました。
多分また実家で色々言われたんだろうな…くらいに最初は思ってたんですが、どうやらそれだけでは無かったみたいです。
確かに自分は病んでおり、自分寄りのレスをしてると思われると思いますが、自分はあった事実だけを書いてるつもりですので、おかしいとこがあれば突っ込んでご質問ください。

No.40 14/09/16 13:48
お礼

精神論は大切かも知れませんが、頑張れば何とかなるとか、何とかして今を乗りきるんだ…とか言われても、自分としては「どうやって?」と思うばかりで、正直胸に届いてきません。
甘え、それも否定しません。
ですが実際にどうしていいのか分からず悩んでるのが実情です。

No.41 14/09/16 14:34
通行人17 

みんな大なり小なりそうなんじゃないですか?

なにを拠り所に頑張ればいいのかって

でも精神的に頼りたいと思っている奥様も主さんが今のままでは戻ってこられるのも、難しいのではないでしょうか?

まずは自分が精神的に病んでると感じるならば健康を取り戻す努力はされた方がいいんではないですか?

いきなり先の問題までひっくるめて、考えているから余計むずかしくなるような気がしてならないのですが、、

No.42 14/09/16 19:47
お礼

本当は解ってるんです、妻が戻る可能性は限りなく0だと言う事。しかし、理屈だけでは収まらない部分が自分の中にはあって、認めたくないんです。
やるべき事の順序、それは肉体や精神の治療が最優先なのだろうとは思います。
ただ、方法が解らず、やり方が無かったので、区役所に相談してまたところ、まずは治療、そして経済的な問題があれば生活保護、転居先については恐らく宿泊施設になるとの解答で、そこには何も持って行けないと言われました。
元々物を沢山持ってる訳ではないですが、それでも絶対に捨てられない、捨てたくないものが自分にはあって、そんな大切なものまで捨てて、そんな思いをしてまで生活保護を受け、ギリギリの生活をしたいとは僕には思えませんでした。
正直それは、生きてると言う事以外は死んでても同じように思えました。

No.43 14/09/16 20:04
お姉さん43 

主さん大丈夫ですか?

No.44 14/09/16 20:12
通行人17 

お返事有難うございます。

細かなお話は聞いてませんが、同じ女性として、精神的に求められても、女性はつらいだろうなと感じたんです。

それは主さんが自分を取り戻さないと不可能、死のうと考えているみたいですが、生活保護受けるにあたって死ぬか生きるかで物とか関係してくるのでしょうか?

私は専門家ではありませんのでよいように誘導はできません。他の友人もおなじような感じだと思います。

やはりそこは主さんの人生ですから、主さんが舵をきらないと進むものも進まないと思います。

No.45 14/09/17 10:17
通行人32 ( ♀ )

なんだか、先にどれに手をつけたらいいのかわからなくってしまってますね。

区役所とか医者とかでは解決できないですよ。というか、まだ行かなくていいです。
私の体験を話しますが…聞いてください。
先ずは仕事を辞める。無になった状態になってください。
無とは仕事や精神面の辛さを忘れるのです。
そして、離婚になりそうだという原因をまず探してみてください。
とにかく、ノートに今の気持ちや過去の自分のしてきたことや悩み…なんでもいいんです、悩みの原因を書いてると答え(結果)が必ずでてきますので…またその答えの元となる原因を見つけるんです。
とにかく、過去の記憶を辿っていきながら頭の中で浮かんだ映像など気持ちを字に表して書いていくんです。
別の何かに悩んだら、また原因を見つけるんです(ノートに書く、とにかく書く)そうすることによって大事なことに気づかされる時が必ず来ます。
そして、あきらめないことが一番大事なんです。願ってます。

No.46 14/09/17 10:23
通行人32 ( ♀ )

すみません、求職中だったのですね。

なら、探すのやめてください。

仕事の事、先のことは一切考えないでください。

考えるのは過去の原因と結果です。無になって過去に集中することで自然と忘れていた記憶がよみがえってきますから…

No.47 14/09/17 10:26
お礼

多分あまり大丈夫ではないと思います。
お気遣いありがとうございます。

No.48 14/09/17 10:31
お礼

妻にはもう何を求めても仕方ないと思いはじめてます。
精神的な求めは確かにありますけど、それが辛いと思われるなら、妻には何を求められるのか、または何も求めてはならないのか、そう思います。
だとすれば、妻の存在意義って何だったのかとも考えます。
正直今は、そんなものも遠くに感じてきていて、何だかどうでもいいと言うか、そんな感じです。
人生の舵取り、そうですね、ちょっと遅すぎたみたいです。
対処のしようもありません。

No.49 14/09/17 10:35
お礼

昔精神科でその対処法を聞いた事あります。
実際試しましたが、原因は何となく分かりました。
ただ、自分の中での一番の問題は原因の追求ではなく、今の状況をどうするかと言う事なので、原因が解っても解決にはなりません。悩みや痛みを一旦忘れると言うのも、出来たらどれだけ楽かと思いますが、なかなか難しい課題に思います。

No.50 14/09/17 10:37
お礼

過去はもうどうでも良いです。
過去を振り返っても辛いだけですし、余計に頭がおかしくなりそうになります。
過去を思い出し、様々な事を理解し解っているつもりですので…。それでも過去を遡る事にメリットがあれば、それもしようとは思いますが、正直自分にはメリットは見当たらないです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧