注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

地上波 くだらない

回答35 + お礼9 HIT数 12161 あ+ あ-

学生さん( 20 ♂ )
14/09/15 16:14(更新日時)

なんで地上波はこんなにくだらない番組が多いのだろうか。
ゴールデンタイムはタレントばっか。
タレント使えばなんぼやん。
内容はつまらん、お笑いも腐って面白くない。
一体テレビ局はこんなくだらん番組ばかり作って何を求めよんやろか。
なんでちょっとしたドキュメンタリー番組に5人も10人もタレントを使わないかんかな。
他の番組でも、バラエティ番組に女優やら出て、番宣するために出てるし、さらにCMばっかで見る気なくす。
グルメ番組なんか、東京ばっか。
全国ネットで東京ばっかち意味が分からん。
福岡県でそんなん見て何になるんや。

お笑い芸人は、ただうるさいだけ。
騒いでうるさい。
おまけにおもろない。
しょーもないから正直ムカつく。

うーん…
俺が可笑しいのだろうか。

BSの旅番組とか、そんな静かなのを見た方が面白いと思うのは、俺だけかな。

ただのグチやけどね。
罵倒やったり、じゃあ見んなみたいな事は書かんでください。

No.2137568 14/09/13 20:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/09/13 20:44
通行人1 ( 20代 ♂ )

じじいだな(笑)
好みの番組が見たいならCS見たらいいじゃん
無料の番組にブヒブヒ文句言っても仕方なし
嫌ならお金払えば専門チャンネルが見放題

No.2 14/09/13 20:59
お礼

>> 1 CS見ますよ。
有料はおもしろいし。
AT-Xやスポーツが中心だけど。

No.3 14/09/13 21:04
通行人3 ( ♂ )

確かに面白くないね。

何ていうか、もう何年も前から同じパターンを繰り返してるだけにしか思えない。

よく考えてみると、ここ何年かニュース関係以外の番組なんて見てないな。

テレビ離れになってスポンサーが減って…悪循環。

No.4 14/09/13 21:05
先輩4 ( ♂ )

同感ですな。
安っぽいバラエティー番組と、陳腐な恋愛ドラマ、本当につまらない。

ガキが悦ぶ番組ばかりだもんね。
地上波テレビの時代は、終焉を迎えようとしてるんだと思う。

No.5 14/09/13 21:11
通行人5 ( ♀ )

私も、総合以外はBSですね。地上波には、良いと思うものがありません。勿論、ババアです。

No.6 14/09/13 21:47
通行人1 ( 20代 ♂ )

じゃあ、いいんじゃね
自分が見ない番組まで文句言っても馬鹿げた事だしな

野球中継は見ないが見たい人もいるからいちいち文句は言わないように見たくない番組にいちいち文句言わないぜ

No.7 14/09/13 22:11
通行人7 

巨人ファンはとっくにG+いったからね
地上波離れは益々加速するでしょうね

No.8 14/09/13 22:50
katharine ( 20代 ♀ EWsCCd )

あの無駄なテロップやワイプも要りません。いつからあんな風になってしまったんだろ?

No.9 14/09/14 00:02
通行人9 ( 20代 ♀ )

私もそう思うからテレビ見ませんよ
ニュースも報道規制やらスポンサー圧力やらで片寄りまくって都合いいのしか流さないからネットのがいいし
子供の為にEテレとBD再生の為、それと天気予報見る為にテレビ置いてる(笑)

No.10 14/09/14 00:37
先輩10 

苦情を出さないから、満足してると思われてるんだよ

No.11 14/09/14 00:52
通行人11 ( 30代 ♂ )

くだらないテレビ放送がはびこるなんて、平和で素晴らしいじゃないか。

様々な価値観が許容されている証だよ。

No.12 14/09/14 04:18
お師匠さん12 

地上波のテレビには、くだらなさを求める一般が多いからさ⤴

No.13 14/09/14 04:28
通行人13 ( ♀ )

吉本、ジャニーズが幅きかせている感じ。だから面白くない。

No.14 14/09/14 06:44
通行人14 

ニュースはNHKかな。
BSだと、シャーロックホームズとワイルドライフのあとに最終章のポワロやっていますよね。
あとコロンボ。

No.15 14/09/14 07:00
悩める人15 

観なきゃいい、とかで済ます奴って

こんな馬鹿なテレビにも税金が使われてたり、優遇されてることには文句言わないのかね。

テレビが騒ぎ立てる議員の無駄遣いには、まんま釣られて騒ぐのに。

No.16 14/09/14 07:25
通行人16 

マジ作り手がバカ。

創造力がないから安易にアニメの実写化に走ったり、ユーチューブの垂れ流しをする。ユーチューブの面白動画なんか何年も前に見たことあるのに。

こいつら視聴者やスポンサーをなめてるよ。

No.17 14/09/14 08:29
お礼

>> 14 ニュースはNHKかな。 BSだと、シャーロックホームズとワイルドライフのあとに最終章のポワロやっていますよね。 あとコロンボ。 コロンボやホームズとか、古いけど、くだらない腐れバラエティよりはましだよねー(笑)

No.18 14/09/14 08:31
先輩4 ( ♂ )

例えば、フジのめちゃイケ‥視聴率が低迷してる。
解るよ、面白くないもの。
しかも、この番組の企画は、1芸人を選らんでイヂるネタが実に多い。
芸人としては、名を売ることや話題性を得る為に有りかもしれないが。
虐めも連想させるから、実に不愉快。
まだ理性が確立されてない子供には見せたくない番組。
面白くなく不快な番組。
このての番組が実に多い。

No.19 14/09/14 08:31
お礼

>> 16 マジ作り手がバカ。 創造力がないから安易にアニメの実写化に走ったり、ユーチューブの垂れ流しをする。ユーチューブの面白動画なんか何年も前に見… 正直、衝撃映像語ってるけど、YouTubeやニコニコ動画をただ流しようだけやもんね。
知ってる動画ばかりやもん。

No.20 14/09/14 08:45
お礼

>> 18 例えば、フジのめちゃイケ‥視聴率が低迷してる。 解るよ、面白くないもの。 しかも、この番組の企画は、1芸人を選らんでイヂるネタが実に多い… そういうのばかりだからかなあ。
あーいうのはムカつく。
裏番組の教養?も内容はいいけど、ゲストは下手くその癖に番宣して、くりぃむしちゅーの有田さんはしょーもないボケをして、上田さんはキレるツッコミをする。
あーいうの本当にイラっとするな。
コーナーの内容は凄く感動するし、為にもなるんになあ。
あんなくだらんボケを挟むからぶち壊しだもんね。

No.21 14/09/14 09:05
通行人21 ( ♂ )

基本賛成だけど、ホンマでっか?とか教訓のススメとかワンセグに録画しといて暇な時見るのに丁度いい。

ホンマでっか?は面白いと思うけどなあ。

No.22 14/09/14 12:32
通行人22 

最近のテレビは低俗で教養がなくて詰まらないですよね

No.23 14/09/14 13:47
通行人23 ( ♀ )

テレビつまんねーって風潮が問題かと。

No.24 14/09/14 14:28
悩める人15 

↑事実、つまらないものをつまらないというのが、風潮、なのか?なんじゃそれ。

No.25 14/09/14 14:43
お礼

>> 21 基本賛成だけど、ホンマでっか?とか教訓のススメとかワンセグに録画しといて暇な時見るのに丁度いい。 ホンマでっか?は面白いと思うけどなあ。 ほんまでっかは面白いよね。
ウチ家族は絶対に見たがらんけど。
ウチの家族は地上波嫌いな俺は変わり者らしいけど。
休みはテレビ見ない。
いつも寝てるか勉強するかだね。
地上波は見るに耐えない。

No.26 14/09/14 15:10
通行人26 

公務員や大企業に入社出来なかった落ちこぼれがテレビ局に入社する

元々優秀な人材が居ないのだから良い番組が作れるはずがない

その能力に応じた低俗番組を作るのが関の山って話

No.27 14/09/14 16:48
悩める人15 

26

いや、不況だので広告収入が減るが、減った分は下請け製作会社の番組予算を削るが、テレビ局のお偉いさんたちは自分の懐の分は減らさず、ってとこじゃないの。

で、視聴率UPばっか要求するから、拝金主義的になり、現場のモチベーションも下がり、ってとこじゃないかな。

まぁ企画能力の低さも更に輪をかけて、ってのはもちろんだけど。

No.28 14/09/14 19:03
通行人 ( ♂ uxrpc )

俺、たまにテレビ見るよ😃

No.29 14/09/14 20:00
お礼

>> 28 今日みたいな日はサッカー観る。
地上波はスポーツばかり観る。
野球はBS、CSやけど。
バラエティは観るに耐えないからね。
あまりにもくだらないから。

No.30 14/09/14 20:35
通行人30 ( ♂ )

東京のカンペ番組でしょ

我が家は
19時~23時まで地上波見ません

CS,BSを録画して
その時間に観ます

ひな壇アホ芸人のどこが面白いのか
理解できません

No.31 14/09/14 20:42
お礼

>> 30 通行人30さん、仲間だね。
芸人はただうるさいだけ。
ボケもトークもおもろないからね。
ゴールデンタイムはキー局しかないからくだらないんだよな。
芸能人が賞金かける番組なんか、何が面白いんだろーなあ。

No.32 14/09/14 21:45
通行人7 

ここ数年
ゴールデンで地元情報番組に変更してる県多いみたい

No.33 14/09/14 22:35
通行人33 

そーいえば、最近バラエティー番組を見なくなってる。
録画するのもドラマばかり。
地上波よりCSの方がよく見てるかも。

No.34 14/09/14 22:46
通行人34 ( ♀ )

同じく、今のテレビは面白くない。出ている芸能人達が楽しんでいるだけ。

No.35 14/09/14 23:04
通行人35 

1回も見たことないですが
24時間TVなんかくだらない事しかしませんよね
私は動物物は見てるかも
衝撃映像とかみた事ある映像使い回しばっかだし
出てるタレントのコメント嘘臭いし
何度もTVで流れている映像なのに初見リアクションだし…

私もBS見たいなぁ
家には無いからなぁ(泣)

No.36 14/09/15 01:20
通行人36 ( 30代 ♀ )

同じように感じるわ。
もう、自分で局の電波を選びたいわ。

つまんない番組ばっかりで受信すらしたくない。

CSとか動画で好きな番組ばっかり見てる。

No.37 14/09/15 02:50
通行人37 

俳優もさ、クレーマーだらけの民放なんか出たくないみたいだよ。
スポンサーの顔色伺ってさ。WOWOWとかの有料は制限がないから、やりやすいみたいだね。
民放だと、タバコ吸っただけでクレーム。汚い言葉使っただけや、暴力的だとクレーム。必要かどうかは無視。
WOWOWみたいのは、見たい人はやめればいいだけだからね。クレーマーがつまらなくしてるんだよ。

No.38 14/09/15 05:30
通行人38 

ニュース番組もニュースといいながら、流行りの服だ 食べ物だ。
話題のお店の紹介を朝っぱらからしてうんざりだ。
夕方もわざとらしいリアクションで食事のレポートが流れるし。
ニュースなんかちょろっとしかやんない。
別にニュースがみたいわけじゃないけど、テレ東とNHK以外
他局だというのにニュース番組の作り方が同じなんだよなぁ。
アナウンサーや解説者がいても、苦情とか政府の反応が怖いのかただ原稿を読んでちょろっと非難してますポーズしただけで問題提言とか切り込む姿勢もないしな。
政治に関しては、どこの局も太鼓持ちみたいにヨイショしてる感じが気持ち悪い。

  • << 42 芸能人のオーバーリアクションはイラっとしますよね。 見ていて馬鹿らしい。 料理を食べて、うまいのリアクションして、最後にビールで乾杯して… 馬鹿じゃねえの?
  • << 43 テレビ東京はウチの地域だとTVQになるんだけど、あの系列は独特だから好き。 総理会見なんか、あの系列だけ安倍総理じゃないから嬉しいよ。 政治なんか、くだらねんだよ。

No.39 14/09/15 06:15
通行人39 

東京住みだけど食レポだらけにウンザリしてる
夕方のニュース番組なのにどの局も揃って食レポを
飽きもせず毎日毎日やってる
バカじゃないの?

NHKも民放化してダサいクイズ番組とか始めてさ
税金と受信料を無駄遣いするんじゃねえよ
ったく💢

No.40 14/09/15 08:47
通行人7 

動画サイトの人気作品を流してるだけで飯が食えるって
テレビ屋おいしいよねw

No.41 14/09/15 09:02
通行人41 

スポンサーと視聴者が何にも言わなかったら、面白いもの出来ます。

No.42 14/09/15 15:35
お礼

>> 38 ニュース番組もニュースといいながら、流行りの服だ 食べ物だ。 話題のお店の紹介を朝っぱらからしてうんざりだ。 夕方もわざとらしいリアクション… 芸能人のオーバーリアクションはイラっとしますよね。
見ていて馬鹿らしい。

料理を食べて、うまいのリアクションして、最後にビールで乾杯して…
馬鹿じゃねえの?

No.43 14/09/15 15:41
お礼

>> 38 ニュース番組もニュースといいながら、流行りの服だ 食べ物だ。 話題のお店の紹介を朝っぱらからしてうんざりだ。 夕方もわざとらしいリアクション… テレビ東京はウチの地域だとTVQになるんだけど、あの系列は独特だから好き。
総理会見なんか、あの系列だけ安倍総理じゃないから嬉しいよ。
政治なんか、くだらねんだよ。

No.44 14/09/15 16:14
通行人38 

たまにさ、レポーターが食事中の素人に料理の感想を聞く場面があるんだけど、戸惑いながら一生懸命考えながら、説明するのね。
素直な感想だから、物凄く好感が持てるし、突然のことにパニックだろうに一生懸命料理を伝えようとする姿勢が好きだ。
料理やお店の特徴、他では味わえない味とか解説してくれるんだ。
レポーターの、料理がきたらまず大袈裟なリアクションが長いし、説明に辿り着くまで長いし苛々する。
簡素で簡潔な素人の説明のがわかりやすくていい。
別に料理見たさに見てたわけじゃないけど、まさか素人のがうまいとは思わなかったよ。
素人だからこそできる事なのかも知れないけどね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧