もう旦那に耐えられない

回答14 + お礼3 HIT数 7147 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
14/09/18 20:44(更新日時)

旦那とは喧嘩が多いんですが、喧嘩の度に私のことを義家族に、こういうことがあったこんなことを言われたと愚痴るんです。
しかも、旦那は私を悪く言います。
旦那も私に色々言ってくるくせに私の悪いところばっり言います

なので悪いイメージをもたれてると思うにので、義家族に会うのが億劫になってきてます。

私は旦那にむかつくことがあっても親には悪いように思ってほしくないしこれからの付き合いに支障がでるのも嫌なので言わないようにしてます。

それを言うと、お前が勝手に言わないだけ。言いたかったら言えばいいとの一点張り。
普通に考えて私と義家族の仲が悪くなるとわからないんでしょうか?

今日も言い争いになったんですけど、また携帯とって言おうとするので取り上げたんですが、今度義実家に家族で行くのですがその時に、お前のことめちゃくちゃに言ってやると言われました。

遠方なので年に2、 3回しか帰れないし孫に会いたいだろうと思って行こうと思ってましたが、行くのがいやになりました。

言うなら帰らないと言うと、お前は帰らなくてもいいけどお前が帰らなかったら孫に会えないだろ、じゃあお前が帰りたくないって言ってるから帰らないって言っとくわとまた私だけが悪いような言い方をします。

小言が多く後ろ向きな発言ばかりする旦那で、我慢の限界がきて手をだしてしまいました。
旦那も私が投げたものを投げ返して私にぶつけてきました。
旦那は普段言いたいことを言って私が嫌な気持ちになろうが言わないと気が済まないからずっとネチネチネチネチ文句言ってくるんです。
先に手をあげましたが毎日普段から言葉の暴力、心の暴力を受けてるので悪いと思ってません

小さい子供がいるから離婚できないし私が耐えるしかないんですが、吐き出すところがなかったので吐き出させてもらいました。。

もう耐えれません

No.2137802 14/09/14 12:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/09/14 12:33
通行人 ( dPsKCd )

子供っぽい旦那さん。さぞ甘やかされて育ったんでしょう。。幼稚すぎます。

でも、、それと同等になってはだめ。
手を出してしまったり、イライラしたり、相手にしてるから同レベルになっちゃうんですよ。
うんと上から見下ろしてやりましょう。
腹も立たないくらいに。

No.2 14/09/14 12:34
働く主婦さん2 ( ♀ )

旦那も変ですけど、そんな子供みたいな愚痴を、いちいち聞く親もおかしいじゃないですか。

小さい子がいるから離婚できない、ではなくて、教育費がかからない小さいうちだからこそ、別れた方が良くないですか。耐えられないのなら。

喧嘩ばかりする親のもとで育つと、ロクなことにならないです。

ちなみに
そのような状態で、孫の顔を見せに行かなくていいと思います。

今更ですが
結婚しなきゃ良かったですね…。

No.3 14/09/14 12:48
通行人3 

旦那さん兄弟いる?

No.4 14/09/14 12:49
お礼

本当に自己中だし甘やかされて育てられたんだなーと思います。
食事の仕方も悪いのでむかついて一度、どういうしつけされてきたん?と言ったところ、親をバカにしてる!それも言ってやると言われました

とにかく何でもかんでも言ってやる言ってやるです。
できるなら義実家行きたくないですが、楽しみにされてるんでよね。。
なかなか孫に会えない分会わせてあげたいなと思ってたのに…いつも私の気持ちを踏みにじるのが旦那の得意技です。。

喧嘩してない時は仲良くて、幸せを感じるから厄介なんでよね…

No.5 14/09/14 13:18
働く主婦さん5 ( ♀ )

1さんに同感です。

そんな幼稚でレベルの低い旦那に対して同等になるからあなた自身も疲れてしまいますし、同じレベルになっています。

男のくせに、グチグチと情けない…。

家庭でもそんな感じなんだから、職場でもそういうとこ出てそうですね。

義親が旦那に対してどんな対応してるのかわからないけど、言いたきゃ、言わせておけばいい。

所詮、お互い他人なわけだし。

まずは、あなた自身が大人になりましょう。

自分が変わらなきゃ、相手も変わりません。

次にグチグチ言われても
「はいはい、そうね。」と適当にいい加減にあしらっておけば良いのです。

相手にされていないとわかれば、いつまでも言われることはないと思います。

No.6 14/09/14 13:29
通行人6 ( 30代 ♀ )

外面が良く、他人を大事に、身近な人間を邪険に扱うタイプでは?

一番大事にしなければいけないのは、自分の家庭(妻と子)。
たまにそれが出来てない、理解してない人がいます。
結局大人になれていない。
自信がない。
大人になった今でも、世界の中心が母親で価値観も母親のものさし。

実は、自分から自尊心を奪ったのは母親なのに、それに気づいてさえいない。
気の毒ですが、こういう人はよほどのことがなければ乗り越えられません。

No.7 14/09/14 23:03
専業主婦さん7 ( 20代 ♀ )

旦那さんムカつきますね。
主さんと親のパイプ役なのに、ア○な旦那さんだな〜と思いました。
私なら旦那の実家に愚痴りにいきます。

No.8 14/09/14 23:13
俊介 ( 20代 ♂ w2gLCd )

あ~・・・・、

主さんの気持ち、手に取るようにわかる・・・
かもしれないな。

No.9 14/09/15 19:42
お礼

ありがとうございます。

結局、実家でめちゃくちゃに言ってやる!って言ったのは喧嘩の勢いで、そんなことするわけない(笑)と言われました。

普段から本当に小言が多いのでストレスがやばいです。
言わないと気が済まないみたいで、何度も何度も同じこと…
旦那曰く、別にお前に言ってるわけじゃない。ただ独り言言ってるだけでそこにお前がいるだけだと。
絶対わかってて私をむかつかせようと言ってるくせに。

離婚がよぎるくらいそのことがストレスだから、全くなくせとは言わないから意識して減らすようにしてくださいとお願いしても、性格だから変えられない。お前はよく耐えて頑張ってると思うよ。でもこれが俺だからと直す気はないみたいです。
今後子供が旦那のマネして同じようなことしなければいいですが…

No.10 14/09/15 21:52
俊介 ( 20代 ♂ w2gLCd )

NO,9
お礼の内容。

それって現実になりそうです!

・・・決めるなら今のうちです!!

No.11 14/09/15 22:07
通行人11 ( ♀ )

あぁ~うざい旦那さん❗
何より自分の親に嫁の悪口言うとか気持ち悪い旦那さんですね❗ 普通は逆に嫁をかばうのが当たり前なのにね❗
私なら、義親に言いたいだけ言わせておきます😁
それで旦那さんのかたをもつ義親ならそれだけの人と思い付き合い止める❗

No.12 14/09/16 03:53
お礼

そうなんですよね。
義実家行って完全にアウェーな状態なのに更に居心地を悪くさせるなんて旦那のすることじゃないですよ。
自分の旦那になる人のことを尊敬したかったのにむしろ幻滅させられることしかしない…

いつも子供を見ててとお願いしても見ないで寝てて、明日出かけるから午前中子供を旦那に預けないといけないのをわかってるのに、こんな夜中の4時前まで夜更かし、しかも会社の昇進がかかってる試験が一週間後に控えてるのに一度も勉強せず、せめて夜更かししてる時間を勉強にあててるならまだしもずっとゲームしたりテレビ見てるから許せない…
こんないい加減な男ほんと嫌

すみません、主旨と外れて愚痴になりました。
とにかく偉そうに人に文句ばっかり言うんじゃなくてすべて自分が何でもしてから文句言え!
料理もしないくせに文句、自分もできてないことにも文句言うから説得力ないんだよ!!

No.13 14/09/16 04:51
通行人13 

「ママに言いつけてやる」って感じかな?幼稚園児みたい。
口真似してみては?
食事のマナーが悪いのは、甘やかされたのではなく、躾られてないから。旦那さんの育ちが悪いんですよね。

No.14 14/09/16 12:38
通行人14 ( 40代 ♂ )

まぁ…それらを踏まえて、その旦那をパートナーに選んだのは主だから✋開き直った方がいいんじゃないの😥

No.15 14/09/17 03:16
通行人15 ( ♀ )


6同意~!マザコン!😠

No.16 14/09/17 22:47
俊介 ( 20代 ♂ w2gLCd )

そんな”しつけのなってない奴”

となんてあなたと合う筈はないですから

ますますお別れ(絶縁)するいい理由になりますよ!

No.17 14/09/18 20:44
俊介 ( 20代 ♂ w2gLCd )

マザコンだから、ではなく、

もう、本人に原因が有りますね

本人の感受性と言うか感じ方、受け取り方、性格など行動です。

マザコンでも性格は普通にいい、
他人が不快だと思ってはなれようとは思われず
っていい人もいるけどね・・。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧