注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

趣味は許される?

回答7 + お礼1 HIT数 1089 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
14/09/15 17:51(更新日時)

私の心のモヤモヤをどうか聞いて下さい。私は2歳の子と8ヶ月の子がいます。
私の実家で暮らしています。主人もいます。
私の趣味はバレーボールで結婚前は実業団でプレイしたりと活動していましたが、妊娠を機に休み、ひとりめを産んだあと半年ほどで復帰しました。練習は夜なので主人が子供をみていてくれたり、主人は夜勤があるのでそのときは母がみていてくれたり、もちろん都合が悪いと練習には行かず家族優先していました。
そしてふたりめを産んでから今まで復帰しようかどうかずっと悩んでいました。ふたりもいるのだから夜に誰かに頼んで行くほど無理をしなくてもいいかと思って家族に相談さえしていませんでした。が、母に先月「知り合いのチームが11月に試合があるからあんたに出て欲しいらしいよ。そろそろ練習したら?体もなまるよ」と言われました。主人も快く復帰に賛成してくれました。そのことはすごくありがたいのですが小さい子供がふたりもいる身で子供の寝るのを家族に任せて私だけ趣味をしていてもいいのか、身勝手ではないかと葛藤しています。しかし母は先方に私が試合に出ることを承諾していたので練習はしないといけません。練習は基本的に週2回ですがもちろん毎回行こうなんて思いません。しかし身体が元に戻るくらいは練習しないと相手に失礼だし、、そして今日主人は夜勤なのですが母が「今日練習行って来たら?○○(私の旦那)が仕事だけどふたりでいるほうが気を使うからいないときに練習行ってくれたほうが楽でいいわ」と言います。子供ふたりを主人ならまだしも母に任せて行ってもいいものでしょうか?11月の試合が終わったらまた何かの機会があるまでしないつもりでいます。
2ヶ月の間と思って母にお願いしてもいいでしょうか?すごく気が引けますがこのままの身体で試合に出ることも考えられないし、試合を断ることもできないそうです。

No.2138230 14/09/15 16:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/09/15 16:54
通行人1 

母親と旦那さんが、了承してくれてるのならいいんじゃないですか?
話を持って来たのは、母親だし。
それに、週二回でしょ?
旦那さんも、元気な奥さんがいいと思いますよ。

No.2 14/09/15 16:54
通行人2 

旦那さんに預けるよりは、お母さんに預けるほうが全然いいと思いますよ
旦那さんだと不満も溜まるかもしれませんが、実の親ならOKですよ😃

No.3 14/09/15 17:06
働く主婦さん3 

いいんじゃないかな?毎日じゃないだろうし、一番は家族の理解があるんだからそんなに気にすることはないと思いますよ。楽しんでください!

No.4 14/09/15 17:10
働く主婦さん4 

悩む事無しですよ。
ぜひ頑張って参加して下さい。

No.5 14/09/15 17:26
働く主婦さん5 

お母様はOKということなので、あとは旦那様ですね。
夫婦の意見が一致してないと、後でぎくしゃくするので、正直に意見を聞いてみられてください。

No.6 14/09/15 17:42
通行人6 

身内の協力が得られるなら、続けてた方がいいですし、やるからには練習もちゃんとした方がいいでしょう。恵まれた環境に感謝して、別のカタチで御礼をすればいいと思います。

No.7 14/09/15 17:44
通行人7 

貴女は家計貢献してるの?

主人ならまだしもって…

旦那に預けるより母親に預ける方が気兼ねするってのは、旦那に感謝してない・軽んじてる、あるいはATMとして見てる要素が強いのかなぁと思いましたが…

本気で言ってるんだったらちょっとビックリです

No.8 14/09/15 17:51
お礼

みなさんレスありがとうございます。
まとめてお礼させてください。
まず質問にありましたが、私たちは共働きです。今は育児休暇をとっているのですが手当はあるので家計に貢献はしてます。
そして母ともう1度話し合って「私のワガママじゃないかな」と言うと「まぁいつも行きたいと言われるとワガママだけど試合頼んでるのはこっちだし行ってもいいよ!」と言ってくれたので行ってこようと思います。
みなさんのおかげです。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧