注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

母子家庭就業、自立支援センターについて教えて下さい。

回答2 + お礼0 HIT数 786 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
14/09/18 09:30(更新日時)

母子家庭就業、自立支援センターという物があるのを初めて知りました。

今、転職を考えているのですが母子家庭就業、自立支援センターの制度?を利用された方いますか?

今の仕事に就くとき、ハローワークから「今回の面接に落ちたら母子家庭の仕事を支援する団体があるからそこに入ってみたら?」と言われましたが採用になったので詳しくは聞けず終わってしまいました。

日曜しか休みがないため転職しようにもなかなか仕事探しがてきず行き詰まっています。
この制度を利用したらすぐ仕事が決まるのでしょうか?

利用された方や詳しい方、お話を聞かせてください。

No.2139058 14/09/18 00:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/09/18 04:34
通行人1 ( ♀ )

ハロワと同じ。

ただ、母子専門なだけで、内情はさしてかわりません。

児童扶養手当ての現況届けなど、役所から届く書類に案内が入っていませんか?
母子枠で就職し、差別的扱いを受ける事例も少なくありません。

採用が決まったなら、あまりお勧めしませんね。

No.2 14/09/18 09:30
通行人2 

採用になったのなら、そこで働きましょう。

他にも母子で仕事を探してる人がたくさんいますから、譲ってあげて。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧