バチ店について

回答40 + お礼33 HIT数 3081 あ+ あ-

匿名希望( 36 ♂ )
06/12/08 03:53(更新日時)

常々思っているのですが、パチ店は無いほうがよくないですか?娯楽という割にはあまりにも多額の現金投資、大当たり確率を店側が変えたり釘を調整して出玉を抑えたり、あげくの果て出玉コントロールシステムの設置等、確率の理論を装った「公然たる詐欺」だと思います。また多重債務・育児放棄や家庭崩壊・治安や教育への悪影響等、百害あって一利なしかと。以前TVでパチの脳に与える影響を検証する番組を見ましたが、パチ依存症と「麻薬依存症」は大同小異では無いのですか?また売上金はどっかの国に流れてるそうですし…。皆さんはどう思いますか?

タグ

No.213922 06/12/06 03:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 06/12/07 02:54
お礼

>> 44 パチを否定するなぁ!私はパチなきゃ生きていけない(笑)!節度もってできる人もいるからさ、パチ屋完全悪みたいな言い方はやめてくりぃ、泣けてくる… 自分もパチは好きなんですよ。羽根物ばかりですけど。しかも毎月の収支は僅かですがプラスです。実はいろんなキッカケがあってパチ業界の裏側を見たりして驚き、自分でも調べたんです。パチを純粋に楽しんでいる方々には申し訳ないスレを立ててしまいましたが現実を知って頂きたいというのが自分の気持ちです。また同じ人間、1人でも悲しい人生を送って欲しくはありません。皆が皆、自己管理の出来る人間だったらパチも楽しい娯楽だと思います。しかしそう思えない現実が腹立たしいのです。

No.52 06/12/07 02:57
お礼

>> 45 脳天気な私なりに精一杯考えたのですが、主さんの求めていた答えではなくすみませんでした。 それは違います。自分は必ずしも同意して欲しい訳ではありません。ただ、論点のズレに大人げなく苛立ちを言葉にしてしまいました。大変申し訳なく思っています。すいませんでした。

No.53 06/12/07 03:01
お礼

>> 46 てめぇ達が悪いことしてガサ入れ受けてるのに、あれだけ騒ぎたてる朝鮮総連。 パチ屋なくすなんて言ったら暴動どころか戦争になっぺな🙈 結局、パチ… 本当にそうですよね。パチ店をなくそうとしたら…戦争まで行かなくても大変な事態になるでしょうね。日本国を牛耳ってるのは実は日本人では無いという説を最近読みましたが(書いた人を忘れました)実際どうなっているのでしょうか…

No.54 06/12/07 03:03
お礼

>> 47 【追伸】 だから主よ、現実的な話…今の日本からパチ屋無くすのは無理だ😂行かないように、ハマらないように自己防衛しかないべな(笑) おっしゃる通り自己防衛するしかありませんね。幸い自分はあまり回数やらないこともありますが毎月の収支はプラスです。そろそろ足を洗おうと考えていますが。お互いに頑張りましょう。

No.55 06/12/07 03:15
お礼

>> 48 大手銀行→融資→大企業 大企業→献金→政府 政府→保護政策→大企業 大企業→スポンサー→マスコミ マスコミ→政策保護→政府 警察→「天下り」… ありがとうございます。かなりお詳しい方ですね。北〇〇はちょっと削除されそうで触れなかったのですが(笑)
結局あなたのおっしゃる通り、問題の大小はともかくパチ業界への黙認は自称法治国家としての日本国家の恥です。国家は一部の企業や実力者の利権ではなく、国民をもっと大切にすべきです。国民あっての国家なんですから…。また、これだけ借金を抱えている国なんだから、パチを通じてどっかへ流れるお金を公営ギャンブルに回せれば…と思ってしまいます。

No.56 06/12/07 03:52
匿名希望56 ( 20代 ♂ )

パチの売上金は北朝鮮に行きます パチの生まれた地だから

No.57 06/12/07 04:26
お礼

>> 56 あまりハッキリ言うと削除になりませんか?その辺の話しはさすがに緊張します…😠
このスレ立てて知りましたが、この事実を知らない方が多いみたいですね。

No.58 06/12/07 06:03
毒舌弁護人 ( 20代 ♀ w0nrc )

確かに最近まではギャンブル性強かったけど5号機になりますよ?これから全部…ずっと上で主さん5号機出ないって言ってたけど💦もう4、4.5号機はトゥー⭕レイダー最後に許可はおりませんし、今ある5号機以外の台は規制前に申請通しておいた台です、秘宝は番長の後に出たけど本当は番長出た時にもう出来てて申請を通して時期ずらしで導入しました⭐南育も無くなったしこれから嫌でも5号機時代が来るのでギャンブル性は激減すると思います😃パチは知りません

No.59 06/12/07 07:01
通行人46 ( 20代 ♂ )

そのうち、爆連する6号機が出るよ😂ドウセ
しかも5号機つまんなくて『裏』ながれまくりになるはず…🎰

No.60 06/12/07 08:36
お礼

>> 58 確かに最近まではギャンブル性強かったけど5号機になりますよ?これから全部…ずっと上で主さん5号機出ないって言ってたけど💦もう4、4.5号機は… 詳しいですね…何号機とか意味が分からなくてすいません😥自分はスロットは旧北斗とアラジンしか知りませんが5号機は波が穏やかってことですかね?面白くないとよく聞きますが、やっぱり機種によるのかな?

No.61 06/12/07 08:41
お礼

>> 59 そのうち、爆連する6号機が出るよ😂ドウセ しかも5号機つまんなくて『裏』ながれまくりになるはず…🎰 5号機はそんなに魅力ないんですか…パチ店にとっては死活問題ですから嫌でも裏もの出回りそうですね。ってか、次々と規制改正するから新しい機械について行けません😔

No.62 06/12/07 08:59
匿名希望24 ( 30代 ♂ )

主さん 私は主さんと同じ考えです。バチ屋撲滅の為に頑張りましょう ウインク大ファンだったんですがあんな手抜きウインクパチ台作って頭きた!

No.63 06/12/07 09:36
お礼

>> 62 ありがとうございます。ウインクの台は一回やったことあります。当たらないとまるで詰まらない台ですよね。
それはさて置き最近パチ店を覗いたらどの店も明らかに客が減っていました。半減なんてものでは無かったです。他の方のレスにもありましたがスロットが全部5号機になったら客離れが急速に進むかもしれませんね。

No.64 06/12/07 10:28
通行人64 ( ♂ )

基本的に「娯楽」「嗜好」の上に成り立っているので、規制も必要ですが自己管理が何よりなんでしょうね。
どれだけお酒を飲むか‥と大差ないのでは?
パチ&スロ業界は多くの矛盾を含んでいますが、現実には一大産業として既に定着してるから「無」に戻すのは難しい問題ですよね。
確かに一部からは某国への送金もあるかも知れませんが、国内で発祥し発展して多くの方が経済的に関わってるのが現実ですから‥。
最近では、ゴルフや格闘技のスポンサーには必ずパチ業界の名前が鎮座して冠スポンサーであることも珍しくないです。
それに関しては誰もが何の矛盾も感じることなく観戦してます。
このようなことから考えても、一部の実害だけを取り上げての「廃止論」は厳しいですよ。

No.65 06/12/07 11:39
にゃんこ様 ( 20代 ♂ v1jpc )

お小遣い程度に稼いでるスロッターですが、来年からは食えなくなるのは当然すね😥さて、来年の立ち回りどうしよ…

No.66 06/12/07 13:43
通行人46 ( 20代 ♂ )

アナタの言ってることは、消費者金融の在り方に似てるな😂
でもよ、ダメなモンはダメだろ🙅ユルスナ
暗殺覚悟でパチ屋撲滅に生涯を捧げる政治家とかいないんかねぇ
😱…🔫👓

No.67 06/12/07 13:46
通行人46 ( 20代 ♂ )


ワリィ
アナタ=64
にな☝

No.68 06/12/07 17:17
匿名希望68 ( 20代 ♂ )

トータルで勝っているからじゃないですが パチ屋は有った方がいいですЙЁ 人間に欲が有る限りギャンブル自体がなくならないし、お金の使い方は個人の問題だから

No.69 06/12/07 19:06
通行人46 ( 20代 ♂ )


トータルで勝ってるからだべよ😂
負けまくってたら言えないって(笑)
しかもホントに勝ってるんっすか😹

No.70 06/12/07 20:49
通行人70 

商売なんだから全台出しまくってたら赤字で成り立たんよ💧負けるの嫌なら行かなきゃいいだけじゃ❓🚲🐎🚢🎰どれも同じ💸遊びだよ😂ついでに宝くじ、株、外貨💰もある意味ギャンブル💧金が➡ある海外に流れてるんじゃなくて💧そもそも経営者が○鮮の人が多いんだよ💧

No.71 06/12/07 21:09
通行人70 

同感です。下手すれば業界の営業妨害ですからね😤個人の責任において自己管理できないならそこへ足を踏み入れなければいい。行かなきゃ無害なわけだから。

No.72 06/12/07 21:36
匿名希望68 ( 20代 ♂ )

>>68ですが 高校卒業してから収支は毎年+ですУ◎ パチ🎰で勝つ→儲けた分で遊ぶ→勝つの繰り返しかなぁ😃

No.73 06/12/08 03:53
お礼

沢山の意見ありがとうございます。一括で失礼します。というか一括のほうが皆さん見てくれると思いまして。今回自分が立てたスレに当然のごとく賛否両論ですが、自分の言っている内容を理解して頂ける方がほとんどいらっしゃらなかった事が大変残念です。勝ち負けとか遠隔とか多重債務とか…それらはあくまで現象にすぎません。本質的な問題は「パチは洗脳商法である」という点。これは他のギャンブルにはあまり見られないパチの特徴…これほどの巨大産業に発展した本当の理由です。すでに指摘され始めていますが…。もちろんメーカーと権力者の癒着、あまりに不透明な内部システム等についても法治国家として対応しなければならない問題だと思うのですが…。自分は昔からパチ店のあり方に疑問を感じていましたし、パチがらみで人生を誤った方々を「自己責任」の一言で片付けてしまうことに違和感を感じていたのでちょっと皆さんの意見を聞いてみたいと思ったのです。途中で自分も熱くなって失礼な発言が多々ありました。申し訳ありませんでした。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧