献立のたてかた

回答12 + お礼1 HIT数 2047 あ+ あ-

匿名( FXtHw )
14/09/20 01:32(更新日時)

私は献立が苦手、料理はカレーやシチュー、焼き魚等みんなが知ってる物しか作れず、それをつくっても献立ができない為いつも同じような料理1品、多くて2品です。

献立のたてかた、毎日の朝、夜ごはん何つくるかいつ考えるか等教えてください。

No.2139237 14/09/18 16:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/09/18 16:54
通行人 ( 30代 ♀ dPsKCd )

ネットでチラシを見て、安いのがあればそれで献立考えます。
手羽元が安かったら、大根とたまごで煮よう!とか。ネットで手羽元、レシピとかで検索すればクックパッドで人気のレシピがわかるからそれで作ったり。
それだけだと野菜が足りないから、サラダを作ったり、お味噌汁をつけたり。

今日のメインはこれ!て決めたら、ネットでレシピ検索するといいかもですよ!

No.2 14/09/18 16:54
通行人2 

コッテリしたものだったら、後はサッパリしたものを作ったり、
お腹が満たされ無さそうだったら、もう一品はお芋などを使ったものにしたり。
オレンジページとかは参考になりますよ。

No.3 14/09/18 17:07
通行人3 ( ♀ )

まずはメインから決めますよ。
豚肉のしょうが焼きなら生野菜と汁物、副菜にひじきの白和えなど。
栄養と色や味のバランスを想像します。
あとは冷蔵庫の残り物と相談です。

秋なので栗ごはんやさつま芋ごはんにしても季節感が出ていいと思いますよ。

No.4 14/09/18 17:19
通行人4 ( 30代 ♀ )

未だに本やネットで活用したい食材から選んでレシピ見て作ってますよ

料理は10代からしているので腕前は上達しているけれど、料理人を目指していた訳ではないので一般的な腕前です

基本的な料理はレシピを見なくても作れるけれど、アレンジすれば一層美味しくなるとか、引算足算で味が変わったり、調理法を変えることで体に優しい料理になったり、お弁当に合うとか

勉強になること沢山あるんですよね

10代の頃は見本通り作っても見本通りの結果に成らず身内にしか出せないものになること多数でしたけど

近頃のレシピは丁寧な説明もあって見ながら作れるから、とても便利だなって思います




No.5 14/09/18 17:22
働く主婦さん5 ( ♀ )

慣れているので、あまり悩むことはないのですが、だいたい夜のことは朝に決めます。
仕事に向かう道で、歩きながら色々考えます。

でも、親子丼に煮物を添えたり、秋刀魚を買ってきて蒲焼にして豆腐サラダをつけたりですとか、特に難しいことはしていません。

スーパーの入口に、たいてい持ち帰り自由のレシピメモが置いてありますし、旬のものは安いので、取り入れてみたらいいと思います。

私は、新婚の頃、料理の本を買い、載っているものを全部作って覚えました。

No.6 14/09/18 17:31
通行人6 ( ♂ )

カレーやシチューは作れるんですよね?
では、毎回カレーやシチューを食べて物足りなさとか感じたりしませんか?
例えばカレーだったら、酸味がほしいなとか、具材を増やしたいなとか。
で、そう思ったら何を加えたいですか?
ブロッコリーを加えようか、ピーマンはどうだろう、酸味ならトマトはどうか、果物を加えたら…そうしたら、実際に試してみて下さい。
すると、カレー粉を使わないで同じ材料で煮込んだらどうだろう…そうするとまた違う料理が作れてきます。
同じように、一つのレシピから派生させて様々な料理を作れるようになると思います。
あとはその繰り返しです。
なので、まずは基本となる料理のレシピをマスターする事が大切になります。
レシピを考えるのも、そうやって料理するスキルの裾野が広がれば、毎回何を作ろうかと考えずとも、家にある食材を見るだけで出来る料理が分かるようになります。時たま奇抜な工夫をし過ぎて失敗する事もあると思いますが、そう言うのは少しずつテストをしたらいいと思います。
それから、料理をあちこちで食べる時は観察するのも大切です。 いちいち材料や料理方法が分からなくても、面白い工夫や創作があれば、それを取り入れるのもスキルアップになりますよ。
あまり考えずに、楽しく料理をしてみて下さい。

No.7 14/09/18 18:21
専業主婦さん7 ( ♀ )

まず、メインの食材から決めます。

例えば今日なら、昨日が魚、一昨日が鶏肉だったので、今日は豚肉。
メイン食材は、そうやってローテーションさせます。
大抵、スーパーのチラシを見てメインを決めます。

メインを決めたら、調理法。
昨日が和食で一昨日が洋食だったので、今日は中華風。
そうやって、調理法もローテーションさせます。

で、買い置きの合わせ調味料があるから、今夜は回鍋肉です。
中華風なので、汁物も中華風で。
付け合わせに、キュウリの中華風酢の物。

そうやって、芋づる式に決めていきます。

どうしても決まらない日(やっぱり、あるんですよね、そういう日が)には、
スーパーのチラシとにらめっこしながら、何とかかんとか、ひねり出します。

No.8 14/09/18 20:32
お礼

皆さん一括のお礼大変ご無礼かと思いますがどうもありがとうございます。
大変参考になりました。
皆様のアドバイスを1つずつ実践していってみようと思います。
皆さんすばらしいですね。本当に関心しました。
ありがとうございました。

No.9 14/09/19 08:25
専業主婦さん9 ( 20代 ♀ )

うちの昨日の夕飯は、市販の餃子、サバの焼き魚、しじみと油揚げの味噌汁、生野菜サラダ、白米。

生野菜は、玉ねぎを薄くスライスしてしばらく水に浸す。
他、キャベツの千切りとパプリカ(赤黄)の千切り。
その他工夫に、一口大に切ったカボチャとサツマイモを素揚げして冷ましておく。
冷めたら、玉ねぎも全部を混ぜ合わせて後はドレッシングをかけて完成。
ちなみに私が好きなドレッシングは、キューピーの黒酢たまねぎや、ごまドレ。
キャベツを水菜とかでもいいし、素揚げ野菜にレンコンの薄切りを加えてもいいし。

カレーするなら、茄子とかカボチャやレンコンなどを素揚げして乗せたらオシャレですよ。

トマトほハヤシライスにロールキャベツを乗せるとか。
別々に出しちゃえばサイドメニュー一品できますし。

これからの季節は、鍋なんかもいいですね。

簡単なのが、うどんやお蕎麦に、納豆とキムチ、長芋のすりおろしなどを乗せて、真ん中に生卵を乗せる(笑)


No.10 14/09/19 09:44
通行人10 

献立が難しいなら、とりあえずサラダと汁物を付けるようにしてみてはどうですか?

サラダは、レタスサラダ、大根サラダ、豆腐サラダ、マカロニサラダ、春雨サラダ…。
汁物は、お味噌汁(具材を変えれば可能性は無限大!)、春雨スープ、コンソメスープ、ミルクスープ、パンプキンスープ、中華スープ…。

我が家は、サラダと汁物に、メイン料理とサブ料理を加えて、1汁3菜です。
メイン料理に合うサラダやスープを考えれば、それなりの献立になりますよ♪

No.11 14/09/19 18:31
通行人11 ( ♀ )

メインのおかず、汁物、サラダを毎日日替わりで組み合わせたらいいです。私は一週間の始めに一週間分考えてまとめ買いです。毎日考えるのはめんどう。好評だったものは頻繁に出します。レシピ検索で参考にしてます。材料も考えて献立たてると良いです。余った材料を使い回せますから。

No.12 14/09/19 20:16
通行人12 ( 30代 ♀ )

私も苦手~

外食したときのこと思い出してみたらランチとか~
ファミレスでもいいしメイン以外に何がついてる??

No.13 14/09/20 01:32
通行人13 ( ♀ )

私は、子どものころから母が作ってくれた料理が基本になっています。
母は料理が得意だったので、ありがたいです。
例えば、ととろ汁を作る時には、なごやふぐといはう白身魚を煮付け、身をすり鉢ですり、山芋と合わせると、驚くほどの美味しいととろ汁になります。

料理の本もいいですが、母親の味も思い出してみたらどうでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧