注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

顔が歪んでいます。

回答4 + お礼0 HIT数 991 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
14/09/20 19:50(更新日時)

目の大きさ、形、位置が左右違い、
また左半分が全体的に下がっています。

眉を書くにも、骨の高さや位置からして違うので左右対象になりません。

何より嫌なのが、左半分が下がっているため、小鼻も下がっていることです。
目立ちます。
下がっている方は、頬の下に陰(?)というかシワが大きく悩んでいます。


子供の頃の写真を見てもそうなので、
姿勢や習慣の問題というより、生まれつきのようです。
骨格から歪んでいるみたいです。

このような場合、整体などでは治りませんよね?
整形しかないですか?

タグ

No.2139892 14/09/20 16:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/09/20 17:32
悩める人1 ( ♂ )

体の歪みは整体で矯正出来るけど、生活習慣直さないと、また元に戻る。
あと肉体自体少し変えないと。
顔は基本的に左右非対称なのが普通だけど、あまりに歪んでる場合は整体じゃ治せないから、そこは美容整形とかになるはず。

No.2 14/09/20 17:50
通行人 ( dPsKCd )

顔の矯正とかありますよねー行ってみては?

No.3 14/09/20 18:04
通行人3 

顔は誰でも歪んでいるみたいですよ、顔の矯正などもありますし、
姿勢を変えるだけでも、顔の歪みってちょっとずつ改善されていくみたいですよ🙋

No.4 14/09/20 19:50
通行人4 ( 30代 ♀ )

私も気になったのは遅いですが、姉から「どの写真見ても同じポーズだよね」の一言から、全体的に左側が下がっていると気付きました

笑顔しても顎と頬骨と口角の位置が違っていて、通える範囲で整体を探して周2回で半年通い直しました

画像で自分の歪みを見た時はとてもショックで、思っていたより歪みがあって、歪み側と支える反対側の筋肉のつき方が違っていて、歪み側は筋肉の強張りがあって細めで、支える側は部分的に強張りがあって、下半身に特に現れてました

脚を組まない頬杖をつかない、寝返りが出来る寝具にするなど生活面での注意と、自宅でする簡単な筋トレを教えてもらい

整体では私は寝ているけれど骨というより頭から爪先まで全ての筋肉を解すようなストレッチのようなことをしてくれました

1回で顔も体も歪みが取れて位置も均等になって効果絶大でした

でも一時的なものらしく継続的に行わないと早い人は1日で戻ってしまうそうです

歪みの取れた後は悪い姿勢や使い方をすると痛みがあって気づけるから、殆どの人は長期間通わなくても大丈夫みたいです

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧