会いたくない人達が来る結婚式

回答6 + お礼6 HIT数 8142 あ+ あ-


2014/09/21 20:39(更新日時)

働き出してから友人関係を整理しました。
大学は8人グループでしたが、機嫌をとらないといけない人、妬みが激しい人とは縁を切りました。親友だった人ともいざこざがあり絶縁。(^ω^;)
結局、大学の友達は2人だけとは頻繁に会っています。
8人のライングループのお誘いが来ましたが、絶縁してる人達とあえて会話することもない為参加しませんでした。
そのため、そのグループで集まりがあっても私は行ったことがありません。
もう悩み苦しむこともなくなり、本当に大事な人だけとは密に連絡を取り、晴れ晴れしていましたが、最近グループの1人から結婚式の招待が来ました。その子自体とは卒業してから1、2回会ったくらいです。特別仲いいわけでもなく、かと言って仲悪いわけではありません。元仲良しグループとしては参加すべきなのだとは思います。しかし、結婚式には私が絶縁した人達が来ます。行きたくないです。でも友達の結婚は祝わないといけません。どうすべきでしょうか。

No.2140077 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3

>> 1 本当に行きたいと思ったら出席、気持ちが乗らないなら欠席。 祝電とお祝いを送れば、十分なんじゃないでしょうか? イヤな思いしてまで行かなく… 行きたいとは思わないですね。。。
連絡取るのは半年に一回程度、近況もよくわからず、あー結婚するんだ。。。な状況です(^ω^;)

先ほどFBで、結婚する友達+絶縁した親友+私が頻繁に会う2人でお祝い会をしていたことを知り、余計行きたくなくなりました(笑)

当日会場で「早く帰りたい(T_T)」となる自分が想像できます。絶縁した人達は仲間を作って陰口言うタイプなので、きっと標的になるだろうと思います!

No.4

>> 2 絶縁した人達が来るなら行きたくないですねぇ💧 招待した友人も、『もしかしたら○○さんとかも来るから主さん嫌がるかなぁ…』と思いながら、かと言… 結婚する友達は、私がほかの人と何かしらあったことは気づいているようで、数ヶ月前に「○○たちも呼ぼうと思うけど大丈夫?」と気遣ってくれました。その時は「気にしないでいいよ!」と答えましたが。。。やはり一緒の空間にいたくないですね(>_<)
結婚する友達には悪いですが。。。うーん(>_<)
理由つけて欠席にしたところで真実はバレてしまいそうです。まぁ、仕方ないですね!
欠席ハガキを返信して、一万円程度のお祝いを住所に贈ろうと思います。当日は祝電?を調べて送ります。

No.7

>> 5 特別仲が良くもない時点で、なんで結婚式に 行かないといけないのか分からない💦 向こうも自分が仲間外れにしたと思われたくないから、… やはり四年間一緒にいたと言うことで呼ばないといけないと思うんじゃないでしょうか?
私は本当に連絡取り合う人しか呼びませんが(>_<)
てもここで行かなかったら明らかにその人達を避けて行かなかったとバレそうだし何より結婚する友達に悪いなぁと思います。。

No.8

>> 6 自分で人間関係整理したんだから、別に行かなくてもいいんじゃない? 学生時代のグループかぁ・・・・・ 確かに気に合わない人、ぜったいに… 無理に切ったわけではありません。
自然に疎遠になり、そこであえて連絡とったりしなかった結果が現在です。
一人はものすごい特殊なんですよ。。大学時代気に入らないこと?(私に彼氏ができる、他の子と仲良くしすぎる 等)があるといきなり無視され、私が謝り、元通り。。みたいな。働き出して、私が謝るのをやめたら3年間疎遠になりました。県外にいるので会うこともありません。
行ったほうがいいだろうな。。とずっと考えています。行けば楽しいかもしれないし、実際普通に仲いい人は来るので。別に仲間はずれにされてもいいし。(>_<)
その子のお祝いはしたいし私だけが遠慮する必要ないので、行こうと思います(^O^)

No.11

>> 9 もう、人間関係を整理したんでしょ? それなら、新しい人間関係の中で、本当に祝いたい人にだけ お祝いすればいいんじゃないかと思います。 … 今回結婚する友達とは今でこそ疎遠になっていますが、最後に会ったのは5月でそこそこ仲も良かったのです。なので、他のメンバーに会いたくないからといってその子の結婚式に参加しないのはあまりにも子どもかな、、と思い悩んでいました。
実際に原因があって疎遠になっている人達はお互い結婚式に呼び合うことはないと思います。今回は中立の立場の子の結婚式なので微妙になってしまいました。

No.12

>> 10 4では欠席と決め、8では出席と決めて主さん大丈夫ですか? 無理して行かないよ。私なら… そんなに仲の良い友達でも無いみたいだし、嫌な思い… ほんと、大丈夫か?って感じですね。(笑)
本心としては「あの人たちに会いたくない!」と思いますが、今でも仲良くしてくれている人も来るのでそこまで恐れる必要はないのかもしれません。今回結婚する友達は、私の結婚式にはたぶん呼ぶことになると思います。普通に仲良かったし、今でも会おうと思えば二人で会える仲だからです。もちろん、会いたくない人達は呼ぶつもりありませんし、その人達のには私は呼ばれないでしょう。
今回は、主役をお祝いしたい気持ちの方が勝っているので、嫌な思いしたとしても耐えてきます(>_<)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧