注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

無職の賃貸

回答4 + お礼0 HIT数 1565 あ+ あ-

通行人
14/09/23 16:04(更新日時)

無職です。都心部で家賃8万円ぐらいのマンション借りる時
通帳500万だと借りれますか?
保証人必要と聞きますが、保証人も働いてないとダメ何ですよね?

通帳は見せるだけですか?フリーターでもマンションは限られてる印象があります

タグ

No.2140919 14/09/23 15:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/09/23 15:34
通行人1 

無職でも貯金があれば借りられるところもあるみたいだけど、不動産屋次第だと思います。保証人はお金払えば保証会社にお願いすることは出来ますよ。

No.2 14/09/23 15:48
通行人2 

貯金はあっても出来たら仕事してた方が借りやすいとは思います。
保証人は必要ない所もあったり、プラスでお金払えば保証人いなくてもいいところもあったりもしますよ。

No.3 14/09/23 16:00
通行人 ( r2rWw )

一年分前払いで無職保証人無しで借りれるところも有りますから、探して見てください。

No.4 14/09/23 16:04
通行人4 

営業マン次第かもしれません。神奈川ですが、夫婦で職を失ったと同時に心機一転引っ越ししました。このまま行くと引っ越し先で家賃補助を受けるようになるかもと思い、市役所に前もって相談しに行き、不動産でその事も伝えました。預金は聞かれませんでしたよ。職種を聞かれて『ご主人様ならすぐに仕事が見付かりますよ』とサックリ物件選びが始まり『知ってる大家さんが居るので家賃補助の件も含め聞いてみましょう。』と見に行き決まりました。今の家賃でこの物件以上の建物はないって位に当たり物件です。保証人は年金生活の父親で通りました。何故貸してくれたのか?本当に不思議ではありますが、営業マンと家主の信頼関係の強さだと思います。良い営業マンに当たるといいですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧