至急!!遠距離恋愛の彼氏の両親やら結婚やらなんやら

回答8 + お礼0 HIT数 1319 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
14/09/24 04:28(更新日時)

一昨日遠距離恋愛で付き合ってた彼氏に振られたのですが、しかも理由が向こうの両親が将来結婚することを反対しているからみたいで…
今日になって色々聞きましたが、私は母子家庭になる予定で親が熟年離婚します。
そんで、最終的に母が一人で田舎に住むことになるからそんなことをさせるのは良くないし近くの男性と私は結婚するべきだと向こうの両親は彼に伝えたみたいで…。ちなみに、うちの弟は東京で働いていて田舎には戻らないみたい…。
向こうの両親は同居を希望してるみたいで。 私の為にも別れた方が良いと言われたらしい。
今日になり今すぐ結婚するわけじゃないし、将来は分からんしよりを戻そう好きだと彼に言われました…
よりを戻しても結局、将来苦労しますかね?
私の味方で居てくれるらしいけど、向こうの両親が過保護?みたい…

No.2141059 14/09/23 23:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/09/23 23:18
先輩1 

親の言うことをいつもいつも優先させるような感じであれば、
そこに嫁ぐことは苦労を意味しますね。
彼がもっとしっかりしてくれないと困ります。

No.2 14/09/23 23:20
悩める人2 ( ♂ )

主の気持ち次第だね。
将来の苦労に耐えれる自信がないなら、結婚しても多分耐えられないし、彼氏が好きで、一緒にその苦労を乗り切れると思えれば、結婚してもいいんじゃない?
ただし、後者の場合は彼氏が協力してくれる事が絶対条件になるはずだから、その辺りを彼氏に聞いてみるなり、探りを入れるなりして確認はした方がいいと思う。
ただ、後で旦那が豹変したとか、話しと全然違う対応されたとか、義両親の肩ばかり持たれたなんてのはザラだから、しっかり見極めないとね。

No.3 14/09/23 23:22
通行人3 ( 20代 ♀ )

遅かれ早かれ障害になるようなことなら復縁する必要ないでしょう。

主さんによりますけど結婚考えてなくて恋愛又は遊びだけならいいかと思いますよ(^-^;

私なら彼の将来性のない発言で冷めますね。

No.4 14/09/23 23:24
悩める人4 

そもそも、息子の付き合いに口出ししてくるのが絶対おかしい。
息子も息子で、言うことを聞いて別れると言い出すのも気持ち悪い。
普通はそこで俺たちの問題だから口出すな、というところですよ。
結婚したら、苦労するでしょうね。全部親の言いなりで、嫁を守ろうとなんてしてくれないですよ。
マザコン男のどこがいいの?

No.5 14/09/23 23:42
働く主婦さん5 ( 40代 ♀ )

親に言われて別れを考える時点でアウト
彼女との恋愛をいちいち親に報告してるのも、女々しい

そんな親子と将来同居はきついと思います

No.6 14/09/24 00:51
お姉さん6 

親に一々話すのはまだ良いとして、貰った指示を素直に受け取りそのまま主さんに話してくる辺りダメですね。

主さんに対しての想いより親の助言を優先する上に優柔不断
この先お付き合いを続けても同じ事を繰り返されると思います。


そう言うタイプはやめておいた方が無難。

No.7 14/09/24 02:00
通行人7 ( ♀ )

彼と結婚する場合、主さんは母を残して彼の所へ行けますか?

お悩み掲示板で、女性が親を残して遠距離の彼の所へ行く事はできないと、別れを選択する投稿を時々 見かけます。

No.8 14/09/24 04:28
通行人8 ( 30代 ♀ )

壮挙は絶対にしない前提ならうまくいくこともあるかもね。
でも、そんなことダイレクトに伝えてくる彼も、親の言うとおりにしてほしいのかも。
同居しなくてはいけないなら、主さんがいいならいいけど、
親はどうするのって話になるし。
可決策を考えようとしていない状態で問題を先延ばししても、
そういった姿勢がまずダメ。
付き合うのも時間の無駄になるとおもう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧