義母のこと

回答14 + お礼0 HIT数 2840 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
14/09/26 08:51(更新日時)

義実家に手土産でスイカ丸々一個持ってった。夕飯後に義母がスイカ切ったわよーと出してくれた。スーパーで売ってるカットスイカみたいに切って一人一人お皿に盛ってあった。
食べたら私の皿のスイカは皮に近い部分ばっかりで甘くなかった。義両親、旦那、義兄は「甘い!美味しい」と言ってニコニコ食べてる中、私一人は不味いところを食べてた。
家に帰ってから旦那に「私の皿のスイカ端っこが多かったから微妙だった」とポツリと言ったら「俺の母さんがそんな事わざとするわけない。気のせいだろ。気にすんな」と。
こういうの普通のことなんですかね?

No.2141387 14/09/24 23:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/09/24 23:56
通行人1 

悲しいですが、うちの義母も態度に出します。
うちの義母は私が料理を作って出したら寿司を出前して一人食べてました。
これには義父も旦那も驚きすぎて義母に隠れてずっと旦那が謝ってました^^;

義母には何も期待しないあきらめる事です。

No.2 14/09/25 00:10
通行人2 

それは確信犯な気がしますねー!ドラマなんかで見るような意地悪な
義母って本当にいますよね、露骨に何かされそうになったら旦那さんにまた言いましょう😫

No.3 14/09/25 02:05
案内人さん3 

嫁はやっぱり一番下なんでしょうか?
そういう話聞くと、嫁の立場ってほんとに辛いなって思いますね。
少なくとも、気を使われる立場ではない。

No.4 14/09/25 08:04
悩める人4 

👨息子さんとしては親を庇う気持ちがあっても普通でしょうけれど、
普段の義理のお母さんとのお付き合いがどんな様子なのか…
そういう所が気になりますね。

No.5 14/09/25 08:13
通行人5 

男連中に美味しいところを出すのは当たり前。

No.6 14/09/25 08:50
通行人6 

故意にやっているとしたらビビります。そういう地味ないじめ?!やめて欲しいですね〜。
私ならいくつか食べて、気づいた時点で旦那さんのお皿と交換します\(^o^)/

No.7 14/09/25 10:31
和泉蓮 ( 40代 ♀ NxAeCd )

(・o・)お義母さんのスイカよく見てみました?

もしかしたら、端っこばかりだったかも?

主さん一人が端っこで残りの人が甘い真ん中部分だとスイカの割合があわないような・・・

田舎の人や昔の人は、男にはおいしい物や上等な物を出すのが当たり前だったりします💦💦💦


次回は、お手伝いしながら、どうわけたらいいか聞いてみたらいいかもしれないですね💡


ただ・・・

俺の母さんが・・・

の旦那様の発言は、傷つきますね😣💦

No.8 14/09/25 10:45
通行人8 

まんべんなくするのが普通てすがね。うちも、そんなことで差別しないし。まあ、姑さんも端をばかり食べていたなら、どなたかの言うように、男性においしいものを出す風習なんで気にすることはないてす。
ただ、主さんだけが白に近い場所しかなかったなら、凹みますね。スイカくらい自分で買って食べられるものだけに、余計に気持ちを感じて嫌ですね。

No.9 14/09/25 13:20
専業主婦さん9 ( ♀ )

丸ままのスイカなんだから、うちの場合は端は別盛りして、美味しい部分をとりわけます。
まだ食べたい人は別盛りの端を食べてもらいますよ。
義母に任せないで、主さんも手伝うとか、主さんが切り分けたらいいよね?

でも主さん、義母に嫌われてるの?

他にもそんな感じにさりげない意地悪されてるの?

うちの義母は普通に接してくれてるから、そんな皿のスイカがどうとか考えたりしたことないわ。
大変だね。

No.10 14/09/25 18:44
お姉さん10 ( 20代 ♀ )

うちもありました!親戚が集まっていたとき、汁物を出していて、私にだけ持ってこない。皆食べ終わって、姑がおぼんで下げながら私も終わってるのに私のだけ下げない。あきらかに!顔はおしとやかですが、やることこわいですよ!

No.11 14/09/25 19:14
専業主婦さん11 ( ♀ )

自分が持って行った手土産だから、義実家の皆さんに美味しいところを
食べてもらえてよかったじゃないですか。
逆に、持って行った主さんが一番甘いところを食べてたら、
何だか申し訳なくないですか?

わざとかどうかは、まあ、あまり考えると疲れちゃいますし嫌な気になるから、
サラッと流した方がいいですよ。

No.12 14/09/25 21:08
通行人12 ( 40代 ♀ )

有ります!!お土産を出してくれただけ良い。「2人だし作らないから持って帰って」とか有る。ケーキを持って行ったら我々夫婦に全て出して「お土産なんで皆さんでどうぞ」と言うと「なんだ!ケチかと思った」みたいな事言われた!所詮妻は他人ですから端っこ出すのは我慢

No.13 14/09/25 21:26
通行人13 ( 30代 ♀ )

2ちゃんに全く同じ内容があったけど同じ人かな?

私だったら、あえて端っこを食べます。

差し上げた物ですから、自分が美味しい所を食べては、申し訳ないです。

No.14 14/09/26 08:51
働く主婦さん14 

あるあるあるー。経験者です!

集まりがあった時、私以外には小皿や箸を並べはじめ、
座って~と言われた場所は箸一つ置いてない場所
「あんたは自分でやれ」ってな表情をする姑
20人も集まっていたのに、そこだけわざとな~んにも置いてない
逆に笑ってしまいましたね
まぁ~器用に作戦立てちゃって 良く頭ひねるな~って笑
そのあとに飲み物を私のまわりには入れて回ったり、飲み物がまわってきたけど、順番にうまいことまわってきてる中、私だけ飛ばして隣に「はい!どうぞ~」とかね笑
すかさず旦那やまわりの人にそのつど大声で「私飲み物無いんです~(T^T)それ取ってくださ~い!」とかいい回りましたよ
姑が順番に丁寧に入れてまわってたのを全員が見てますから、
えっ?(゜д゜)!なんで嫁ちゃんだけいつも無いの?(°Д°)?怖っ
雰囲気めちゃくちゃ出てましたね~
姑の必死な悪行を簡単にばらしてやりました~

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧