注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

結婚式 義理の両親へ

回答4 + お礼0 HIT数 2075 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
14/09/25 10:33(更新日時)

もうすぐ結婚式を挙げるものです。

花嫁の手紙は自分の両親に宛てたもので、みんなの前では読まず、花束と一緒に渡す予定です。花束もそれぞれ自分の両親に渡します。テーブルに置いておくメッセージカードだけは、義理の両親にもそれぞれ書いて置いておくようにします。

義理の両親へのものが、メッセージカードだけでは冷たいですか?

タグ

No.2141401 14/09/25 00:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/09/25 00:44
お助け人1 

そんなものじゃないですかー?
花嫁は本来、自分の両親に手紙書くだけですから。
義両親には、とくになにもなかったですよ。気にしなくてもいいんじゃないですか?

No.2 14/09/25 08:48
お姉さん2 

私は、花束は自分の両親と義理の両親のそれぞれに渡しましたよ😥
式の内容によって違うのかな・・・
私→実父と義母(旦那の母)
旦那→実父、義母(私の母)
気持ちがこもっていたら、いいと思います😊

No.3 14/09/25 09:00
通行人3 

冷たいと言うか、絵的に
寂しいイメージがありますから、

義理のご両親に対しても花束💐があっても
いいんじゃないかなーと思いますね。
お幸せに~!

No.4 14/09/25 10:33
経験者さん4 

私も自分の両親に花束に手紙入れて渡しました😃

あとは、互いの両親に自分たちが生まれたときの体重・身長のくまのぬいぐるみをプレゼント。

何もなくて寂しい感じがするなら、義両親にも花束を用意して新郎が渡すとか。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧