注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

意地悪なパート

回答11 + お礼11 HIT数 5034 あ+ あ-

働く主婦さん( ♀ )
14/09/26 20:40(更新日時)

後30分もしたら仕事に(パート)に行かなくてはいけません…。
仕事内容好き。家からの距離凄く近い。
時給、田舎なここでは普通。

とても良い仕事見付けた。と思ったのも束の間。
働きだして1年半程らしい20代後半位の主婦が居て兎に角、私の粗を探しあれこれ言ってくるパートがいる。
もう一人アラフォーパート同じく働きだして1年半程らしい主婦パート。
今日は、この二人…。ダブルパンチだ…。

まだ新人の私が、分からない事を聞くと
そんな事も知らないの?
と上の二人は目を合わせクスクスと笑う。

言われた専門用語をしらず聞き返すと
また、二人で目を合わせクスクス…。


今日は最悪です。

他の何年も居るパートさん達は、とてもよくしてくれ親切な方々です。
しかしシフト制なので今日のように
ダブルパンチになる事もあり…。

今日は嫌だなぁ。
だからって休むには、自分で今日シフトに入ってないパートさん達に連絡とり
代わりを探さなくてはいけない。
まだまだ新人の私には無理。

だから、頑張って行ってきます!!!

No.2141471 14/09/25 09:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/09/25 09:19
経験者さん1 

どうかお気を付けて、
行ってらっしゃいませ~っ💦

人間関係は大抵どこも大変ですね…
仕事に慣れて、質問しなくて済むといいのかな

接点を減らしたい!!

No.2 14/09/25 09:20
働く主婦さん2 

ホント、特に女性が多い職場にはいろんな人がいますね😥
本人たちは、新人の頃同じことをされたら、どんなに傷つくか・・・なんて、考えないんだと思います。

でも、他の人たちはきっとあなたの味方ですよ💦 
めげずに、ガンバレ~‼

No.3 14/09/25 09:45
悩める人3 ( ♀ )

あなただけじゃない。私もです。ここに書ききれないくらいたくさんあります。
お互いに頑張りましょう。

No.4 14/09/25 10:30
通行人4 

そんなダブルパンチなら行きたくないでしょうけど、頑張って下さいね(>_<)
他の方は親切な方ばかりというのは少しもの救いですね。
今日はいないんでしょうけど💧

No.5 14/09/25 14:34
通行人5 ( ♀ )

私も同じ気持ちです。年配パートと同い年パートが居て粗探しと態度デカくストレスで体調崩し欠勤しています。先日あまりにも酷いので言ってやりました。ワザワザこちらに色々物を置いてきて通り道も塞ぐので、危ないからそこに置かない方が良いと注意した所、逆ギレされました。また年配パートは私の仕事にケチ付けます。ケチ付けて満足気でいますが、水道出しっぱなしで喧嘩したくないので黙って止めて置きました。こんなこと日常ひんぱんにありです。明らかに相手が間違っています。あまり酷い場合は上司に事情を話しして仕事を辞めようと思います。明らかに間違っていることは上司に話しする事も大事だと思います。必ず見ている人は居ますので頑張って下さい。

No.6 14/09/25 15:53
お礼

>> 1 どうかお気を付けて、 行ってらっしゃいませ~っ💦 人間関係は大抵どこも大変ですね… 仕事に慣れて、質問しなくて済むといいのかな … 経験者1様レスありがとうございます。

とても嬉しいです(*^^*)

先程、仕事を終わらせ用事を済ませ
帰宅しました。

疲れました…。
言われた事が聞こえなかったので
聞き返したら、今日も、2人で馬鹿にしたようにクスクスと笑われました…。

なので、きっと慣れても
何か私が聞いたら、クスクスされると思います。

今週、次の出勤は土曜日なのですが
どちらも居なくて良い方達とのシフトなので頑張ります!

私の話を聞いて下さりありがとうございました(^^)

No.7 14/09/25 16:00
お礼

>> 2 ホント、特に女性が多い職場にはいろんな人がいますね😥 本人たちは、新人の頃同じことをされたら、どんなに傷つくか・・・なんて、考えないんだと… 働く主婦2様レスありがとうございます。

とても嬉しいです(*^^*)

はい。女性ばかりです…。
本当に、その2人以外は、皆さん
7年~10年の方達なんですが、優しい方々です(^^)

クスクス笑ったり粗を探して言って来たり、自分達がやられたら…
なんて事は、考えもしないと思います。
そう言う2人です(>_<)

ガンバレ~と応援して下さりありがとうございました。
仕事に行く前、バタバタしながら
最初読ませて頂いたのですが
頑張るぞ!
と言う気持ちになりました(^-^)

No.8 14/09/25 16:03
お礼

>> 3 あなただけじゃない。私もです。ここに書ききれないくらいたくさんあります。 お互いに頑張りましょう。 悩める人3様レスありがとうございます。

とても嬉しいです(*^^*)

そうですよね。
私だけでなく、皆さん色々ありますよね。

はい!
お互い頑張りましょう!

私のスレを読んで、レスして下さりありがとうございます(^^)

No.9 14/09/25 16:08
お礼

>> 4 そんなダブルパンチなら行きたくないでしょうけど、頑張って下さいね(>_<) 他の方は親切な方ばかりというのは少しもの救いですね。 今日は… 通行人4様レスありがとうございます。

とても嬉しいです(*^^*)

はい。
本当に、憂鬱で行きたくなかったです。
と言いますか、数日前から嫌で嫌でたまりませんでした…。

今日も、コソコソクスクスされましたし(>_<)
完全に馬鹿にされてます。

もう、本当に、あの2人と被るのは
嫌です。

でも、頑張れ
と言って下さり本当に嬉しかったです!
スレを立てて良かった。と心から思います。

励まして下さりありがとうございました(*^^*)

No.10 14/09/25 16:16
お礼

>> 5 私も同じ気持ちです。年配パートと同い年パートが居て粗探しと態度デカくストレスで体調崩し欠勤しています。先日あまりにも酷いので言ってやりました… 通行人5様レスありがとうございます。

とても嬉しいです(*^^*)

5様の会社にも意地悪な人が居るんですね。
仲良しこよしなんて望んでなくて
普通に働きたいだけなのに
なぜ、意地悪などしてくる人がいるんでしょうね…。

5様は、その人に言ったのに逆ギレされたんですね。
自分は間違ってない!と言いたいのか
言われて恥ずかしくて逆ギレしたのか
分からないですが、そもそも
逆ギレする意味が分かりませんよね。

なんか言うだけ無駄で、寧ろ言うと
自分が嫌な思いするから
黙っとこ
になってしまいますよね。

5様は、上司に話す事も考えてらっしゃるのですね。辞める事も…。

間違ってない方が辞めたりするのは
悔しいですね。

私も頑張ります!

私のスレを目に止めて下さり又、レスして下さり本当にありがとうございます(^^)

No.11 14/09/26 08:42
通行人11 ( ♀ )

権力握ってるお局でもないんだし「感じ悪いのでそういうのやめてくれませんか」ってはっきり言ってみたら?
あと、社員さんや他のパートに相談しまくって、注意してもらう
鍵は、完全にそ人が悪者という空気を作って孤立させて逆に居づらくさせてやること

No.12 14/09/26 08:53
猫 ( 40代 ♀ R2QMCd )

頑張れ~
そいつに雇われてないんだから、何も悪い事してないんだから、どうどうとして下さい。
職場で意地悪な女は、女としての自信を無くしてるんだよ。
幸せに見える人を意地悪するんだよ。
私の職場にもいるよ。
どこにもいる。

No.13 14/09/26 09:09
経験者さん13 ( ♀ )

そういう人も根っから悪い人じゃないんでしょうが、ベテランは作業にも余裕があり暇なのか、新人をターゲットし易いようです。

かえって、半分以上の人は意地悪なのだ、と考えて割りきったらいいのかも知れません。

また、大人しくて愛想の良い人が信用できるとも限らないので、私は正直失敗したことがあるんですが、気を許さないで、様子を見ながらつきあってみて下さい。

転職してもだいたい同じですし、男性でも、意地悪な人は結構いると思います。

No.14 14/09/26 15:55
経験者 ( q4M1Cd )

可愛いいじめじゃのう。 私なんてかなり凄かったよ。

私 それくらいなら我慢するし、耐えられる。言い返すけどね。

その2人は後で自分に返って来るでしょ。

No.15 14/09/26 16:24
働く主婦さん15 

「何か私がおもしろい事しましたかね?」
って、聞いてやりましょ

更に続いたら
「も~ 私一生懸命なんですよ~」
って、天然のふりしてみましょ

No.16 14/09/26 18:10
お助け人16 ( 30代 ♀ )

気持ちわかります。
私も同期のパートさん達がみんな辞めてしまい、後輩のパートさん達(みんな年上です)と一緒に仕事してますがやりにくい部分があります。
やり方を変えられたり、シフトを勝手に決めてしまったり、時おりミスすると疑いの目がかかることも…
私は余計なストレスを使いたくないので諦めて仕事の話以外は黙々仕事してます。
ただ一応長年働いているので敬語は使って話してくれます。
私も敬語で話しますがストレスからかたまにタメ口がポロっとでます。
これくらい許されますよね?
私は主さんみたいな方と働きたいです。
辛いと思いますが負けないで下さい。

No.17 14/09/26 20:01
お礼

>> 11 権力握ってるお局でもないんだし「感じ悪いのでそういうのやめてくれませんか」ってはっきり言ってみたら? あと、社員さんや他のパートに相談しま… 通行人11様レスありがとうございます。

とても嬉しいです(*^^*)

アドバイスありがとうございます。
実は、入ったばかりの頃に、あまりにも頭に来た事があり
20代後半の方のパートには
その場で言った事があるんです。

それにムカついたのか、その後
酷くなりました(*_*)

長いパートさん達とはうまくやってるみたいです。
なので、他のパートさんや上司に言った所で私を信用してくれるか
分からないので、会社の人には言わないでいる状態です。
とにかくまだ私自身、短いので。

レスありがとうございました(^^)

No.18 14/09/26 20:08
お礼

>> 12 頑張れ~ そいつに雇われてないんだから、何も悪い事してないんだから、どうどうとして下さい。 職場で意地悪な女は、女としての自信を無くして… 猫様レスありがとうございます。

とても嬉しいです(*^^*)

そうですね。堂々と!
そして、近寄らずにいたいと思います。

確かに幸せな人は意地悪しないですよね。
心が満たされ余裕がありますものね(^^)

猫様の職場にもいるんですね(>_<)

シフト見たら、また月曜が20代後半のパートと被ります(T-T)

嫌だけど頑張ります!

頑張れって応援して下さりありがとうございます(*^^*)

No.19 14/09/26 20:17
お礼

>> 13 そういう人も根っから悪い人じゃないんでしょうが、ベテランは作業にも余裕があり暇なのか、新人をターゲットし易いようです。 かえって、半分以上… 経験者13様レスありがとうございます。

とても嬉しいです(*^^*)

貴重なご意見ありがとうございます!

確かに1年半位だと、仕事もだいぶ覚えて余裕出てくる頃ですね。

私はまだまだ入ったばかりなので、長いパートさん達は
とても良くしてくれるのですが
まだまだ知らない事の方が当然、多いので、言い方が悪いのですが
誰を信用して大丈夫なのか分からないので会社の人には、話していません。

そうですね。10代の時していたバイト先の男性社員で意地悪な方いました。
又、数年前にパートしていた工場にも意地悪なパートがいて
新人が入っては辞め、入っては辞め。
でした。
その意地悪な人のせいで…。

本当にどこにでも居ますね(^_^;)

No.20 14/09/26 20:22
お礼

>> 14 可愛いいじめじゃのう。 私なんてかなり凄かったよ。 私 それくらいなら我慢するし、耐えられる。言い返すけどね。 その2人は後で自分に返… 経験者14様レスありがとうございます。

とても嬉しいです(*^^*)

上を見てもキリないし、下を見てもキリないですよね。
当然、もっと軽い意地悪されてる人もいるし、考えられないような凄い意地悪されてる人もいると思います。

私は、堪えられる堪えられない
と言うより、嫌だけど頑張る!
と言う事です(^-^)

レスありがとうございました(^^)

No.21 14/09/26 20:27
お礼

>> 15 「何か私がおもしろい事しましたかね?」 って、聞いてやりましょ 更に続いたら 「も~ 私一生懸命なんですよ~」 って、天然のふ… 働く主婦15様レスありがとうございます。
とても嬉しいです(*^^*)

クスクス笑われたら
書いて下さった返しとてもいいですね!
今度、笑われたら言ってみます!

20代後半のパートは、私がした失敗でないのにゴチャゴチャ言ってくる事がとても多いです。
そして、私でないと分かっても
自分が間違っていた事を認めないんです。

私の行動が一々気に入らないのでしょうね(^^;

働く主婦様、良きアドバイスありがとうございます(*^^*)

No.22 14/09/26 20:40
お礼

>> 16 気持ちわかります。 私も同期のパートさん達がみんな辞めてしまい、後輩のパートさん達(みんな年上です)と一緒に仕事してますがやりにくい部分が… お助け人16様レスありがとうございます。
とても嬉しいです(*^^*)

後輩パートなのに、勝手にやり方変えたり、シフト決めたり、ミスを疑ったりするんですか!?
凄いですね…。

主さんのタメ口は、全然問題ないんじゃないでしょうか。
先輩なんですし(>_<)

私も、仕事以外の事は聞かれたら答える位で自分から
話したりしないです。

気持ちを分かると言って下さり
又、私みたいな人と一緒に働きたいと言って下さり本当に嬉しく思いました!!

優しいレスありがとうございます(*^^*)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧