注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

会話求める

回答5 + お礼4 HIT数 1329 あ+ あ-

専業主婦さん
14/09/29 10:56(更新日時)


私は、今、旦那に対して円満調停をしてます。
離婚する前に見込みがあるかな?と、

後、何日間で調停です。

でも、相変わらず私への暴言や冷たい態度は変わりません。

今日から一切旦那にメールもしない。
夕飯作らない。
会話もしない。
と決めました。

早く調停日になり、旦那の不満を全てぶちまけ離婚したいです。

息が詰まる日々になりますが、そんな生活をしてる私とお話出来る方いたら、お話したいで~す。

ヨロシクお願いいたしますm(__)m

No.2141481 14/09/25 09:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/09/25 11:14
通行人1 

そんな状態でご夫婦を続けているのは辛いと思います
早く決着がつけられるといいですね👮
離婚後の楽しい予定でも立てて、なんとか乗り切って欲しいです

No.2 14/09/25 12:04
お礼

>> 1 ありがとうございます!

毎日、辛いですが、娘と一緒になるべくお喋りしたりしてます。

旦那には腹が立つので夕飯も弁当も作らず!笑

それを励みに、頑張って居ます。笑

No.3 14/09/25 13:58
通行人3 

なんとなくですが、やることはきちんとやっておいたほうが離婚の時有利じゃないかな?主さんが旦那さんの暴言にゃ冷たい態度を持ち出せば旦那さんんはご飯は作らないとか言い出したりしませんか?会話もメールもしなくていいと思うけど、主婦の仕事はしておいたほうがよさそうな?

No.4 14/09/25 15:03
通行人4 

ってか
同居で調停なんだもん。
それくらい覚悟の上でしょ。

ぶちまけて離婚って。。。
離婚は簡単なようで簡単ではありません。

働いていないの?
働いてないなら、同居しているんだし夕飯くらい作るべきでしょ。

旦那がこうだから夕飯作らないとか、夫婦共に同じ土俵で相撲とるんだから、お互い様だよ。

調停員もこんな夫婦の話を聞かなきゃいけないなんて大変だなぁ

  • << 7 私は、離婚に向けて会社を退社しました。 離婚となれば、引っ越すし、色々離婚に向けて計画してるので、会社を退社しましたぁ。 夕飯は、旦那の分は作りません。 残業で何時になるか?分からないので、要らないそうなので。
  • << 8 私は旦那と同じ土俵にのりません。 旦那がメールする暇ない! 夕飯要らない! それに答えてあげてるだけです。 メールもしなければ、旦那は気が済むでしょうからと。 今までは、気を使い、きちんと家庭の事して来ましたし、調停でも、私が言われる事はありません。 子供もしっかり育て、仕事も長年し、家庭の経済力も私の方が有りましたから、 旦那は、円満調停でも、多分?離婚しなさいと言われると思いますよ。 女性と仕事中、メール散々エッチ話しして首になる人ですから、 証拠も全て有ります! 早く調停の日が来る事を我慢しいるだけです。

No.5 14/09/25 16:05
経験者さん5 

初めまして<(_ _)>主さんの望まれてる円満調停ですが、そう簡単にはいきません。私の元夫も調停の時に円満調停と
言ってきてたみたいですから、笑っちゃいますよ(笑)まぁ
私の場合別居してましたから、さほど気にはしてませんが
..でもね残念だけど円満ってそう上手くはいかないんですよ。離婚ですから..片方が頑張っても上手くいかないし。お金絡むと揉めますから。

No.6 14/09/25 16:14
お礼

>> 5 ありがとうございます!

離婚に対しての金額の念書は、書いてもらって居ます。

離婚になれば、念書どうりに旦那は支払う事になります。

今までの女性関係の慰謝料
子供の養育費

私は旦那が離婚したくない、変わると言うので円満調停にしましたが、いっこうに言う事とやる事が違い変わらないので、離婚なるでしょ!って言うより、私が離婚したい。

No.7 14/09/25 16:17
お礼

>> 4 ってか 同居で調停なんだもん。 それくらい覚悟の上でしょ。 ぶちまけて離婚って。。。 離婚は簡単なようで簡単ではありません。 … 私は、離婚に向けて会社を退社しました。

離婚となれば、引っ越すし、色々離婚に向けて計画してるので、会社を退社しましたぁ。

夕飯は、旦那の分は作りません。
残業で何時になるか?分からないので、要らないそうなので。

No.8 14/09/25 16:25
お礼

>> 4 ってか 同居で調停なんだもん。 それくらい覚悟の上でしょ。 ぶちまけて離婚って。。。 離婚は簡単なようで簡単ではありません。 … 私は旦那と同じ土俵にのりません。

旦那がメールする暇ない!
夕飯要らない!
それに答えてあげてるだけです。

メールもしなければ、旦那は気が済むでしょうからと。

今までは、気を使い、きちんと家庭の事して来ましたし、調停でも、私が言われる事はありません。

子供もしっかり育て、仕事も長年し、家庭の経済力も私の方が有りましたから、

旦那は、円満調停でも、多分?離婚しなさいと言われると思いますよ。

女性と仕事中、メール散々エッチ話しして首になる人ですから、

証拠も全て有ります!

早く調停の日が来る事を我慢しいるだけです。

No.9 14/09/29 10:56
通行人9 

円満調停で、不満をぶちまける?

調停員は、あくまでも私情を挟まない代理人ですが
結局どうされますか?

意味のない調停になりそうですね…

同居しているのなら
お互いの条件を話し合いましょう。と書面を互いに交わし

協議されては、いかがですか?

捨て台詞を吐きたい気持ちもわからなくもないですが
何を調停員に代弁してもらいたいのかノートにでも書き出した方が良さそうな気がします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧