注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

【ご報告】主人に隠し事をしていたのがバレて無視されています

回答32 + お礼31 HIT数 11076 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
14/10/01 17:31(更新日時)

「主人に隠し事をしていたのがバレて無視されています」のスレを立てさせていただいた者です。
たくさんの方からのアドバイスやご意見、本当にありがとうございました。
少し落ち着いたので、皆さまにご報告をさせていただきます。

昨夜夜中近くに、主人と改めて話し合いをしました。
最初は穏やかにというか、冷静に話し合えていました。
ですが話の途中で、子どもの事に主人が振れました。
主人曰く、結婚してこんなに早く子どもが出来るとは思っていなかった。
まだ必要ないと思っていた。
子どもは本当に可愛いが、時々なんでこんなに早く生まれてきたんだと思う事がある。
そう言ったんです。

頭が真っ白になりました。
でもすぐに子どもが危ないと思ったので、その場で実家に帰ると伝えました。
そしたら彼の顔色が変わって、手を上げられました。
怒鳴られながら物を投げつけられました。
寝ていた娘が泣いている声が聞こえましたが、殴られているせいで動けませんでした。

どれくらい経ったか分かりませんが、警察がきました。
近所の方から通報があったそうです。
主人は連れていかれて、私は病院に運ばれました。
ちょっと記憶が曖昧なんですが、気づいたら娘を抱きしめたまま病院に居て手当されていました。
幸い打撲で済みました。

日付が変わったばかりでしたが、実家から母と弟が駆けつけてくれました。
母はたくさん泣いていました。
弟も泣いていました。
昼過ぎ頃には叔母夫婦と従兄弟夫婦もこちらに来てくれるそうです。
主人は警察に居ると思います。
今は実家に居て、母が家に私と子どもの荷物を取りに行ってくれています。

情けないですが、色々な事が一気にありすぎて今は何も出来ません。
子どもが居てくれるのが唯一の希望です。
まだ4か月の赤ちゃんですから、私がしっかりしないといけませんね。

これから主人がどうなるのかは知りません。
離婚します。
もっと早く目を覚ますべきでした。
子どもに申し訳なくて仕方ありません。
でもしっかりとこれからの事を考えて生きていかなければと思います。

きちんとまとまっているか分かりませんが、ご報告になります。
本当にありがとうございました。


No.2142490 14/09/28 11:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/09/28 12:01
働く主婦さん1 ( ♀ )

子供にもですが母親、弟、親戚
皆さんに、心配、迷惑をかけましたよね。

主さんがご主人と結婚した事で。

これから離婚に向けて色々あるとは思いますが、お子さんや家族と仲良く
暮らして下さい。

お子さんの幸せを願います。

No.2 14/09/28 12:05
通行人2 ( 30代 ♂ )

ちらっとしか前スレみてませんが、主さん全く悪くないですやん💦

さっさと離婚して新しいスタートくりましょう!

No.3 14/09/28 12:12
お礼

>> 1 子供にもですが母親、弟、親戚 皆さんに、心配、迷惑をかけましたよね。 主さんがご主人と結婚した事で。 これから離婚に向けて色々… レスありがとうございます。

本当にその通りです。
後悔と申し訳なさばかりがつのります。

主人の処遇がどうなるのか分かりませんが、きっちり離婚できるようにちゃんと弁護士に相談しようと思います。
子どもを護るためにも、一人の母親としてしっかり生きていきます。

No.4 14/09/28 12:13
通行人4 

嘘をついた主さんが悪いのに、なんで悲劇のヒロインのように語っているのだろう?
実家に帰るって旦那を煽ったのは主さんなのに…

No.5 14/09/28 12:14
お礼

>> 2 ちらっとしか前スレみてませんが、主さん全く悪くないですやん💦 さっさと離婚して新しいスタートくりましょう! レスありがとうございます。

開き直りに聞こえると思いますが、今となっては本当にそう思います。
どうしてあそこまで主人に従っていたのか分かりません。

子どもを護るために、しっかり離婚します。
分からない事が多いので、弁護士に相談しようと思います。

No.6 14/09/28 12:17
お礼

>> 4 嘘をついた主さんが悪いのに、なんで悲劇のヒロインのように語っているのだろう? 実家に帰るって旦那を煽ったのは主さんなのに… レスありがとうございます。

嘘をついたのは悪い事です。
そこは反省しています。
悲劇のヒロインのように感じさせる書き方になってしまい申し訳ありません。
ただ、子どもの事を言われて糸が切れました。

実家に帰ると言ったのも、子どもを護るためです。
間違っていたのかもしれまん。
でもこれが一番の方法だと思いました。

No.7 14/09/28 12:26
通行人7 

適当にしか読んでませんが大人のおもちゃでそこまでなるのが不思議!

No.8 14/09/28 12:33
お姉さん8 ( ♀ )

主さん
前スレを読みましたけど
私からしたら 旦那さん
有り得ないぐらい自己中だし
主さんに非があると思えません

どんな隠し事かと思いきや
「え…?」って感じでした

なのに 今回のスレ内容
旦那さんに怒り心頭ですよ!

主さん 絶対に離婚して下さい

世の中には
旦那さんのように自己中な
男性ばかりではありません
必ず 主さんの心を理解して
癒してくれる男性に出会えます

今は 心と身体を癒す為にも
子供さんと実家に身を寄せ
ゆっくり今後について
考えて下さいね

主さん あなたはまだ若い
身内に迷惑かけたとしても
いくらでもやり直しがききます
自分を責め過ぎないで下さいね

No.9 14/09/28 12:48
お師匠さん9 

ご主人は子供なんだね。
子供やオモチャに嫉妬したんじゃないの?
暴力だけは許せないけど。男は親になるのが、女性より自覚からして遅い。

No.10 14/09/28 14:04
通行人10 ( ♀ )

前スレ全部読みました。

主さん、何にも悪く無いやん!!

最低最悪な自己中旦那に身も心も支配されていたせいで糸が切れるのに時間がかかってしまっただけやんか!!

主さんと同じ女性として、腹の立つ人間やわ!!

でも、ご近所の方々の助けで自己中旦那からの支配から抜け出せて良かったわ~👌

No.11 14/09/28 14:07
通行人4 

子供を守るって、できたタイミングの話であってなにかしようとはしてないでしょ…極端なんだよ行動や言動が。
意志疎通がお互いできない夫婦なんだね

No.12 14/09/28 14:19
通行人12 ( 30代 ♀ )

旦那さんのことは情報が少ないので良く分かりませんが、
主さんを完全に支配したい・意見させない・暴力振るう
恐いことだけは確かですね。

親兄弟が守ってくれますよ。
主さんは子供を守ってね。

暴力で警察沙汰、主さんも病院、弁護士立てて離婚なら後は金額交渉くらいしかやることないんじゃないかな?
下手に情をかけないで取れるだけ取って、出来るだけ子供には近付かせない誓約を。

No.13 14/09/28 15:11
働く主婦さん13 

通報してくれた近所の方に感謝ですね。 もしかすると日頃から主さん達夫婦は言い争いの声や音が近所に聞こえていたのかもしれませんね。今回は4ヶ月の赤ちゃんの鳴き声も響き、尋常ではない、と判断し、通報してくださったのでしょう。

主さんには頼れる親、兄弟、家族がいるじゃないですか。 当たり前の様でいて当たり前じゃないですからね。その存在の有難さを感じ、今後は、学習し、もう少し意思をしっかり持ち、一人の子の母親として、強く生きてください。

あなたは一人じゃない。困っていたら助けてくれる人達がいることを忘れずに。 甘えすぎず、自分には何が出来るか自問自答し、強くなってください。

No.14 14/09/28 17:56
通行人14 ( ♀ )

頑張って!

No.15 14/09/28 19:04
通行人15 ( ♀ )

前スレ読んだのですが…
正直、「それだけのことで?😅」
と思ってました。


誰しも(夫婦関係破綻しない程度の)秘密はあるでしょうに…


後スレも読んだんですが、旦那さんの「正直こんな早く子供生まれると思わなかった」発言を、
主さんも早とちりしすぎな感じ。
ただ単にボヤキというか…本心をポロッと口にしただけでは?
子供をどうこうしようという気は無くて💧

関係ない者から言わせてもらうと「どっちもどっち」て感じます。



まぁ、殴ったらアカンけど。

No.16 14/09/28 19:23
通行人16 ( ♀ )

大人のおもちゃを購入して一人で遊んでた。何が悪いのか?夫婦の間には、プライバシーが必要ないとでも?あなたは、自分が悪い、隠し事をしていました、というその考え方を今すぐ今日から辞めてください。間違っているからです。その考え方や自分の責め方は、真実を見誤るだけです。

例えば、今日はどんなウンチをした、とか、私は便秘気味だから浣腸を内緒で買って使ってます、とか、夫にも言わなくて良い生理的なことなんて他にもたくさんあるでしょう。どんな一人エッチをしているのか?そんなことまで、一々何でも報告しなくてはならない関係というのは、あなたがご主人の所有物だからです。主人の許可や報告がなければ、何も許してもらえない。プライバシーもない。なんて、そんな関係は、それは支配型の夫に服従する妻、健全ではない夫婦の形だっただけです。

あなたが一人の人間で女性だということ。ご主人から、尊重されていなかっただけです。

だから、今日から、ちゃんと何が問題だったのか、良く振り返って考えてみてくださいね。

No.17 14/09/28 19:24
働く主婦さん17 

まさかの事態に私の方も驚いています

デリケートな問題だったのに

ただ、子供が危ないと思って実家へ帰ろうと

そこまで追い詰められているような文章ではなかったはず

申し訳ないけれど
私にはこんな所で悩みを打ち明けていた貴方も理解できない

しかし、こうなった以上、親族の方とよく話し合って子供たちとご自身の為に良い答えを出して下さい

No.18 14/09/28 20:21
通行人18 ( ♂ )

怪我が軽くて良かったですね、離婚に向けて大変ですが頑張ってください。

No.19 14/09/28 20:50
通行人19 

奴隷みたい と、コメントした者です。もう二度と 奴隷みたいな結婚生活を送らない様に…。あなたの為じゃない、子供さんの為です。

No.20 14/09/28 21:00
通行人20 

大丈夫😢来てくれたお母さん泣いて弟さんも泣いて
叔母夫婦も従兄弟夫婦も来てくれる貴方は素直な優しい大事にされてきたお嬢さんに感じました😢
なぜか私も泣けた(ノ_・。)
通報してくれた人が良いきっかけ助けてくれたね
良かったね🌷頑張ろう🌷
😌

No.21 14/09/28 21:44
通行人21 

大人の玩具が原因と言うより、旦那さんの本性がわかったって事だと思います。

結婚生活を続ければ同じことの繰り返しです。
赤ちゃんに暴力を振るわれる前に離婚を決意できて良かったです。

私の友人は旦那の暴力が原因で鬱になり、別居して2年たちますが、いまだに離婚する決意ができないようです。

No.22 14/09/28 21:50
通行人22 ( 30代 ♀ )

いや、これで良かったんだよ。
私は赤の他人だけど、このまま旦那といて、これから幸せな暮らしが待ってるとは思えないもん

主さんは、自分が嘘ついたのが悪いって言うけど、黙ってオモチャ買ったのが嘘ついて悪いことなの?

別れて正解だよ。後々、旦那さん絶対謝って戻ってこいって言うだろうけど戻っちゃダメだよ。

No.23 14/09/28 22:26
通行人23 ( 30代 ♂ )

なんという展開の早さだよ…。

夫婦どちらも性急にことを進め過ぎだ。短絡的で慎重さの欠片もない…。

まぁ、死ななくて良かった。

ともあれ、これからは、お子さんと共に良い人生を取り戻せることを切に願うよ。

くれぐれも冷静に熟慮を重ね、そして慎重に行動に移すようにね…。


取り敢えず、お疲れさまでした。
ゆっくり休んで早く元気になって下さい。

No.24 14/09/28 22:44
お礼

>> 7 適当にしか読んでませんが大人のおもちゃでそこまでなるのが不思議! レスありがとうございます。

本当におっしゃる通りです。

No.25 14/09/28 22:52
お礼

>> 8 主さん 前スレを読みましたけど 私からしたら 旦那さん 有り得ないぐらい自己中だし 主さんに非があると思えません どんな隠し事… レスありがとうございます。

こうした結果になってしまったのは、夫婦としてきちんと成り立っていなかった事が原因だったのかなと、今更ながら思います。
勿論暴力は論外ですが。

絶対に離婚します。
再構築は無理だと思うので。

>>世の中には
旦那さんのように自己中な
男性ばかりではありません
必ず 主さんの心を理解して
癒してくれる男性に出会えます

ありがとうございます。
いつか出会えたら素敵な事だと思います。

幸い働き口に困らない資格を持っているので、落ち着き次第働きます。
娘をしっかりと育てていきます。
そのためにいまは少しだけ休みます。

後悔は尽きませんが、きちんと自分の中で整理をつけて、地に足をつけて進んでいこうと思います。
本当にありがとうございました。

No.26 14/09/28 22:54
お礼

>> 9 ご主人は子供なんだね。 子供やオモチャに嫉妬したんじゃないの? 暴力だけは許せないけど。男は親になるのが、女性より自覚からして遅い。 レスありがとうございます。

そうなんだと思います。
同時に、私も子どもでした。
一人の母親として情けないです。

今思い返せば父親としての自覚も中途半端だったのかもしれませんね。

No.27 14/09/28 22:58
お礼

>> 10 前スレ全部読みました。 主さん、何にも悪く無いやん!! 最低最悪な自己中旦那に身も心も支配されていたせいで糸が切れるのに時間がかかってし… レスありがとうございます。

本当に、時間がかかってしまいました。
そのせいで娘の前で親として最低の姿を見せてしまうことになりました。
糸が切れてからは先走ったかと思うほどの行動をとって、それが最悪の結果を招いてしまった気もします。

ですがいずれこうなっていたのかなと。
通報してくれた近所の方は、ずっと気にかけてくれていたそうです。
挨拶を交わす程度の付き合いしかなかったのに、本当にありがたいです。

No.28 14/09/28 23:00
テトラ ( 30代 ♂ Gs8NCd )

前回のスレでも書き込みさせて貰いましたが、主さんはなにも悪くないよ。

自分を責めないでね。

暴力を振るう人は口ではもう2度としないからとか言っても頭に血がのぼったら約束なんてどっかいっちゃいます。

生活が大変になってしまうかもしれませんがお子さんと幸せに暮らしてください。

No.29 14/09/28 23:02
お礼

>> 11 子供を守るって、できたタイミングの話であってなにかしようとはしてないでしょ…極端なんだよ行動や言動が。 意志疎通がお互いできない夫婦なんだね レスありがとうございます。

主人の発言の時の様子がなんというか、危険なんだと突きつけられるような雰囲気でした。
上手く表現できずに申し訳ありません。

極端と言われても仕方ない言動だったと思います。
ですが間違ったいなかったと思いたいです。
おっしゃる通り、意志疎通は全く出来ていませんでした。
夫婦と呼べる関係だったのかも微妙です。

No.30 14/09/28 23:10
お礼

>> 12 旦那さんのことは情報が少ないので良く分かりませんが、 主さんを完全に支配したい・意見させない・暴力振るう 恐いことだけは確かですね。 親兄… レスありがとうございます。

元々短気な人でしたが、恐怖を感じたのは今回の事が初めてでした。
私の危機感が薄いだけかもしれませんが。

家族や親戚にまで迷惑をかけて申し訳ない気持ちでいっぱいですが、本当に支えられています。
子どもは必ず守ります。

今日来てくれた従兄弟夫婦から、知り合いの弁護士さんを紹介してもらいました。
電話口ではなしただけですが、離婚自体は全く問題なく可能との事です。
あとはおっしゃる通り、慰謝料の金額交渉や、子どもの養育費の支払いの有無、接近禁止命令等があるそうです。

情けは持たないようにと念を押されました。
勿論そのつもりです。

No.31 14/09/28 23:16
お礼

>> 13 通報してくれた近所の方に感謝ですね。 もしかすると日頃から主さん達夫婦は言い争いの声や音が近所に聞こえていたのかもしれませんね。今回は4ヶ月… レスありがとうございます。

通報してくれた近所の方は、ずっと気にかけてくれていたそうです。
母が家に荷物を取りに行ってくれた時に鉢合わせて、少し話をしたとの事でした。
どれ程感謝しても足りません。
早めに直接お礼に向かおうと思います。

本当に家族に支えられています。
この状況に甘えず、一人の母親として強く生きていきます。
少しだけ休ませてもらってから、仕事を始めます。
しっかりと娘を育てていかなければ。

本当にありがとうございました。

No.32 14/09/28 23:16
お礼

>> 14 頑張って! レスありがとうございます。

がんばります!
ありがとうございます。

No.33 14/09/28 23:23
お礼

>> 15 前スレ読んだのですが… 正直、「それだけのことで?😅」 と思ってました。 誰しも(夫婦関係破綻しない程度の)秘密はあるでしょう… レスありがとうございます。

おっしゃる通り、どっちもどっちだと思います。
間に暴力が入ってしまったので離婚一択になりましたが、本来ならばここまで大きくなるような事ではありません。
秘密の一つや二つあって当たり前です。

>>後スレも読んだんですが、旦那さんの「正直こんな早く子供生まれると思わなかった」発言を、
主さんも早とちりしすぎな感じ。
ただ単にボヤキというか…本心をポロッと口にしただけでは?
子供をどうこうしようという気は無くて

私が危機感を感じたのは、どうしてこんなに早く産まれてきたんだと思うことが時々ある、と言われた時でした。
あんなに可愛がっているように見えたのに、そんなことを考えていたとは思いもしなかったんです。
私の早とちりで先走り過ぎた行動だったかもしれませんが、本当に心の底からぞっとした言葉でした。

No.34 14/09/28 23:40
お礼

>> 16 大人のおもちゃを購入して一人で遊んでた。何が悪いのか?夫婦の間には、プライバシーが必要ないとでも?あなたは、自分が悪い、隠し事をしていました… レスありがとうございます。

プライバシーの欠片もなかったと思います。
実は結婚当初はトイレにも入ってきてました。
それは流石にと思って、なんとか辞めてもらいましたが。
おかしな環境に慣れてしまってたのかもしれません。

所有物…
確かにその通りかもしれません。
とても夫婦とは呼べない関係ですね。

今回の事を反省し、学習し、これからは娘をきちんと育てていける強い母親になります。
本当にありがとうございました。

No.35 14/09/28 23:45
お礼

>> 17 まさかの事態に私の方も驚いています デリケートな問題だったのに ただ、子供が危ないと思って実家へ帰ろうと そこまで追い詰め… レスありがとうございます。

急すぎる展開になったと自分でも思っています。
発端はここまでの事態に到底発展するようなものではありませんでした。

初めてここにスレを立てた時は、ただ苦しくて辛くて、誰かに話を聞いてほしい一心でした。
真剣に目を通してくださって本当にありがとうございます。

子どもを第一に考え、家族の協力を得つつ、一番最善と思われる答えを出そうと思います。

No.36 14/09/28 23:47
お礼

>> 18 怪我が軽くて良かったですね、離婚に向けて大変ですが頑張ってください。 レスありがとうございます。

ご心配ありがとうございます。
腫れはしましたが、一週間もすれば落ち着くそうです。

弁護士の方を従兄弟に紹介してもらったので、協力していただきながらがんばります。

No.37 14/09/28 23:50
お礼

>> 19 奴隷みたい と、コメントした者です。もう二度と 奴隷みたいな結婚生活を送らない様に…。あなたの為じゃない、子供さんの為です。 レスありがとうございます。

子どもの事を一番に考えたら、もっと早くに目をさますべきでした。
もう二度と奴隷のような生活を受け入れることはしません。

本当にありがとうございました。

No.38 14/09/28 23:55
お礼

>> 20 大丈夫😢来てくれたお母さん泣いて弟さんも泣いて 叔母夫婦も従兄弟夫婦も来てくれる貴方は素直な優しい大事にされてきたお嬢さんに感じました😢 … レスありがとうございます。

本当に大事にされて育ってきたと思います。
父が早く亡くなっているので、女でひとつで母に育てられました。
結婚も妊娠出産も本当に喜んでくれました。
なのにこんな事になって申し訳ないです。
これから先とても返しきれないと思いますが、母や弟、親戚に恩返しをしていきます。

通報してくれた近所の方は、ずっと私の事を気にかけてくれていたそうです。
本当にありがたいです。

これからは娘と一緒に生きていきます。
強い母親になります。

本当にありがとうございました。

No.39 14/09/29 00:00
お礼

>> 21 大人の玩具が原因と言うより、旦那さんの本性がわかったって事だと思います。 結婚生活を続ければ同じことの繰り返しです。 赤ちゃんに暴力… レスありがとうございます。

そうですね、大人の玩具はきっかけに過ぎなかったと思います。
たくさんの人を巻き込んだ大事になってしまいましたが、子どもを第一に考えたらこれでよかったと思います。

ご友人も、大変な思いをされているんですね。
私も目を覚まさなければ同じ状況になっていたかもしれないので、他人事に思えません。
なんとか良い方向に向かうことをお祈りしています。

No.40 14/09/29 00:03
お礼

>> 22 いや、これで良かったんだよ。 私は赤の他人だけど、このまま旦那といて、これから幸せな暮らしが待ってるとは思えないもん 主さんは、自分が嘘つ… レスありがとうございます。

これでよかったんだと思います。
たくさんの人を巻き込み大事になってしまったのは本当に申し訳ないですが。

悪いことだと思ってました。
罪悪感のようなものがありました。

戻るつもりはありません、離婚一択です。
暴力には耐えられません。

No.41 14/09/29 00:07
お礼

>> 23 なんという展開の早さだよ…。 夫婦どちらも性急にことを進め過ぎだ。短絡的で慎重さの欠片もない…。 まぁ、死ななくて良かった。 … レスありがとうございます。

本当に目まぐるしい展開の早さだと思います。
短絡的と言われて当然の状況です。
ですが、いずれこうなっていたのかなと思うと、これでよかったんだと思います。

これからは子どもを第一に、冷静に慎重にを意識して行動していきます。

本当にありがとうございました。

No.42 14/09/29 00:13
お礼

>> 28 前回のスレでも書き込みさせて貰いましたが、主さんはなにも悪くないよ。 自分を責めないでね。 暴力を振るう人は口ではもう2度としな… レスありがとうございます。

前スレでも大変お世話になりました。
このような状況になってしまいましたが、子どもを一番に考えたらこれでよかったんだと思います。

>>暴力を振るう人は口ではもう2度としないからとか言っても頭に血がのぼったら約束なんてどっかいっちゃいます。

おっしゃる通りだと思います。
もう戻るつもりはありません、離婚一択です。

幸い働き口に困らない資格を持っているので、落ち着き次第早めに働き出します。
裕福な生活は無理ですが、娘と二人なら生活していける分は稼げると思います。

本当にありがとうございました。

No.43 14/09/29 00:52
お姉さん8 ( ♀ )

辺レスありがとうございます

主さんの辺レスと
皆さんへレスを返す姿勢
主さんの誠実さと
優しさがよく出ていますね

お若いのに 
しっかりされていて
増々 応援したくなりました
主さん fightです!
٩(๑>∀<๑)و

でも 真面目さも良いですが
しっかり休んで下さいね
身体あっての子育てですし
何より お身体が心配です

No.44 14/09/29 03:52
通行人44 

離婚おめでとう!辛い体験だったと思いますが身勝手なご主人とこの先ずっと暮らして行くことを考えたらラッキーだったかもしれませんね。

お子さんと幸せに暮らして下さい。応援しています。

No.45 14/09/29 05:41
通行人45 ( ♂ )

旦那さんの言葉はただの離婚するきっかけたった様に感じます。

お互いに何もわかり会えてなかったって事でしょうね。
お互いに理解も許す事も出来なかったんですね。
何も知らない4ヶ月の赤ちゃんが少し可哀想です。

赤ちゃんにとってはどちらも大切なお父さんとお母さんですからね。

もう少しお互いに愛情在ればこんな事には成らなかったのにと!
どんな別れでも、時が経てば悲しくなります。
もぅ無理なんでしょうね。

No.46 14/09/29 05:53
お礼

>> 43 辺レスありがとうございます 主さんの辺レスと 皆さんへレスを返す姿勢 主さんの誠実さと 優しさがよく出ていますね お若いの… こちらこそレスありがとうございます。

皆さんからのレスで気づかされたり励まされたり、反省したり支えられています。
本当にありがたいです。

ありがとうございます、がんばります!
これからは娘を守るために、一人の母親として人間としてしっかりしなければと思います。
 
ご心配も本当にありがとうございます。
いまは少しだけ休ませてもらってから、がんばりたいです。

本当にありがとうございました。

No.47 14/09/29 05:58
お礼

>> 44 離婚おめでとう!辛い体験だったと思いますが身勝手なご主人とこの先ずっと暮らして行くことを考えたらラッキーだったかもしれませんね。 お… レスありがとうございます。

いずれ同じ結果になっていたことが、早まったのかなと思っています。
このような大事になったかは分かりませんが。

応援ありがとうございます。
子どもを幸せに出来るように、精一杯がんばって生きていきます。

本当にありがとうございました。

No.48 14/09/29 06:02
お礼

>> 45 旦那さんの言葉はただの離婚するきっかけたった様に感じます。 お互いに何もわかり会えてなかったって事でしょうね。 お互いに理解も許す事… レスありがとうございます。

おっしゃる通り、分かり合うことも許す事も出来なかった結果です。
被害者は他ならぬ娘ただ一人です。
本当に本当に申し訳ありません。

いまはまだ事態の急展開に呆然としている気持ちが強いですが、後悔や悲しみが深いのも本音です。
ですが、もう元に戻ることはありません。

No.49 14/09/29 06:05
おばかさん49 

前スレから拝見していましたが、暴力も駄目だし、無視するなんて論外だけど、スレなどからの臨場感がないんですね

お礼のレスからは、一時的に記憶がなくなったような人が書いたような文とは想像もできません

事実であれば、主さんに、専門家への受診をおすすめします

No.50 14/09/29 06:40
お礼

>> 49 レスありがとうございます。

拙い文章のため、上手く表現することが出来ず申し訳ありません。
カウンセリングの受診は警察の方や家族からも勧められました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧