注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

お弁当のおかず

回答7 + お礼7 HIT数 864 あ+ あ-

悩める人( ♂ )
14/09/28 17:14(更新日時)

子供(幼稚園)のお弁当のおかずに筍炒めを入れたら、「あんなものを入れるなんてw」と嘲笑されました

一口サイズにスライスした筍を胡麻油で炒め、お醤油とお酒で味付けし、最後に鰹節を混ぜたものです

お願いします


タグ

No.2142508 14/09/28 12:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/09/28 12:42
専業主婦さん1 ( ♀ )

え?!ど、どうして?あんなものってなんで?ん

No.2 14/09/28 12:49
通行人2 ( ♀ )

子供が食べるなら入れますよ。何もおかしくないと思います。

No.3 14/09/28 13:05
通行人3 ( ♀ )

子供が好きで食べるなら良いと思うけど、子供が食べないで大人都合のものならどうかと思う。

幼稚園でお弁当完食できるもの、量を入れてあげて子供に自信持たせてあげる、嫌いなものは極力家でと言われていたので。

でも美味しそう…誰に言われたのですか?

No.4 14/09/28 13:14
通行人4 ( ♀ )

何がおかしいのかさっぱりわかりませんね。
筍の鰹節煮、幼稚園で頼む弁当タイプの給食にも入ってましたよ。
ほんと、誰がそんな事言ったんでしょう?
主さん、気にすることないです。

No.5 14/09/28 13:36
専業主婦さん5 

キャラ弁が多数を占める幼稚園児のお弁当なのに、超渋いお弁当を作ったのですか??(おかず1品に対してのコメントではなく、お弁当へのコメントなのかと思いまして…)
誰が言った言葉なのでしょうか?

No.6 14/09/28 15:30
悩める人6 

オッケーですよ?

保育士に言われたの?

No.7 14/09/28 16:01
お礼

>> 1 え?!ど、どうして?あんなものってなんで?ん 私も分からないんです

同じ幼稚園の母親グループの人なんですが、こちらの方をニヤニヤ見ながら耳打ちされました😭

バカにされたんでしょうか!?

No.8 14/09/28 16:02
お礼

>> 2 子供が食べるなら入れますよ。何もおかしくないと思います。 筍炒めは普段からよく作るおかずで、子供も好きですし、空いたスペースにちょっと入れたんです

幼稚園のお弁当に筍炒めは変なんでしょうか!?

No.9 14/09/28 17:06
お礼

>> 3 子供が好きで食べるなら良いと思うけど、子供が食べないで大人都合のものならどうかと思う。 幼稚園でお弁当完食できるもの、量を入れてあげて… 子供は好きです!

筍炒めはタッパーに入れて常備菜的な感じで冷蔵庫に保存してる事が多く、お弁当の隙間にちょっと入れました

同じ幼稚園のママさんたちに言われたんです!

確かに男手の弁当は母親が作るより落ちるのかも知れませんが、私も一生懸命作っています

No.10 14/09/28 17:09
お礼

>> 4 何がおかしいのかさっぱりわかりませんね。 筍の鰹節煮、幼稚園で頼む弁当タイプの給食にも入ってましたよ。 ほんと、誰がそんな事言ったんでし… 気にする必要はないでしょうか!?

同じ幼稚園のママさんグループに言われたんですが、やはり父子家庭は行き届かないんだわ、と思われてるんじゃないかと思います

他には卵焼きやホタテフライとかも入れてますし、筍だけ突っ込まれてガッカリしています😔

No.11 14/09/28 17:12
通行人11 

むしろ好感度がもてるおかずだと思います。

No.12 14/09/28 17:12
お礼

>> 5 キャラ弁が多数を占める幼稚園児のお弁当なのに、超渋いお弁当を作ったのですか??(おかず1品に対してのコメントではなく、お弁当へのコメントなの… 言われたのは同じ幼稚園のママ達です

渋いお弁当ってわけじゃなかったと思うんですが…

卵焼きとかフライものとかも入れてましたから

確かに他のお母さん達はキャラとか作ってすごいきらびやかで、それに比べたら男の私が作るお弁当はみすぼらしいのかも知れません

でも、子供が恥をかかないように、色々工夫しています

No.13 14/09/28 17:13
お礼

>> 6 オッケーですよ? 保育士に言われたの? いえ、保育士さんではなくお母さん方です

No.14 14/09/28 17:14
お礼

>> 11 むしろ好感度がもてるおかずだと思います。 ありがとうございます
安心しました😳

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧