注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

アスペルガー?LD?

回答4 + お礼2 HIT数 2250 あ+ あ-

メイ( 35 ♀ aBkpc )
14/10/02 06:26(更新日時)

児童相談所で、アスペルガーかも??と言われましたが、「日常生活に問題ないレベルだし、検査しても診断つくか微妙なレベルだから必要ないと思う。」と言われました。

夫は、「まだ5才だし、急がなくてもいいと思う。」と言っています。

私は、診断してもらって、それに合った援助をしたいと思っています。本人のためでもあり、イライラ防止でもあります。

発達障害を持ったお子さんを育てている方の、診断受けて良かった、受けなければ良かったなど、経験を教えて下さい。また、診断に納得でき、子育てにプラスになったかどうかを教えて下さい。




No.2143424 14/10/01 05:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 14/10/01 21:23
お礼

皆さんありがとうございます。

私の住んでいる地域では、うちの子くらいの状態だと、診断をされても適した支援を受ける場所がなく、障害名がつくだけになるらしいです。だから児童相談所の人は、生活に支障がある子にしか診断をすすめていないそうです。

どちらもいい点はあると思うので、皆さんの意見も含めてじっくり考えたいとおもいます。

ありがとうございました。

No.6 14/10/02 06:26
お礼

分かりやすく説明ありがとうございます。

児童相談所で検査を受けた結果、IQは年齢より少し上でしたが、絵の検査で-2才でした。普通の子で、それだけ差がでることはまず考えられないので、得意と不得意の差が大きいアスペルガーでは?という感じでした。

病院で詳しい検査をして病名を教えてもらっても、うちの子にちょうどよい療育がないそうです。

息子の苦手は、絵を書くことと、話を聞くことです。1対1なら問題ないのに、幼稚園のように先生から全体に話すとき、自分も聞かなきゃいけないという意識がないようです。


検査を考える理由は、私が障害を理解する事で、息子にあった育て方を考えることができると思ったからです。本当は療育に通いたいんですが………。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧