パソコンのキーをたたく圧

回答6 + お礼4 HIT数 1363 あ+ あ-

お姉さん( ♀ )
14/10/02 09:19(更新日時)

他人がパソコンのキーをたたく音って気になりませんか?
パシパシと音を立てる…忙しくて焦るのか、指とキーの距離が遠い?何なのか(>_<)皆さんの周りの騒音主の特徴・性格ってどんな感じですか?
60歳位のじいさんを観察してると中指や人差し指1本でパシパシ…あ~耳障り。

14/10/01 21:00 追記
その上司はイライラをエンターキーにぶつけているようです(-_-;)1本指でパシパシ!

No.2143631 14/10/01 20:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/10/01 20:58
通行人1 

仕事場でなくインターネットカフェで隣の人が
うつパソコンの音がカタタ!カタタ!!ペシッ!!と
凄くうるさくて『何もそんなに早くキーをうたなくても・・・💧』
と感じたことはあります。💧

No.2 14/10/01 20:59
通行人2 

自分の仕事に集中してたら気になりません。

No.3 14/10/01 21:25
通行人3 

パンタグラフのキーボードなら気になるのかもしれない。
そんなことより
気になる前に仕事しろ。

No.4 14/10/01 21:45
お礼

>> 3 しています、二人だけの空間なので気になるんですよ(>_<)

No.5 14/10/01 21:45
専業主婦さん5 

いました〜エンターキーだけ、ぱしーん!カチャカチャカチャカチャ、ぱしーん!笑
苦手な方だったので耳障りでした。。

No.6 14/10/01 21:48
お礼

>> 5 確かに!苦手な人の行動だから余計に受け付けない所はありますね(-_-;)

No.7 14/10/01 21:49
お礼

>> 2 自分の仕事に集中してたら気になりません。 こちらの集中力がきれる程カタカタ、パシパシ…舌打ちも付いてるとなるとうんざりしてしまうんです(._.)

No.8 14/10/01 21:52
お礼

>> 1 仕事場でなくインターネットカフェで隣の人が うつパソコンの音がカタタ!カタタ!!ペシッ!!と 凄くうるさくて『何もそんなに早くキーをうた… ほんと自分も気を付けよう!と思います。

No.9 14/10/01 22:24
通行人9 ( ♀ )

私は、隣に、やたら打つのが早い&タッチ音が結構する人が居ると、集中が切れてしまいます。
何でそんなに強く打ちつける必要があるんでしょうね。良く解ります。
私はなるべく音を立てない様に、打つのも急がないのですが、向こうからしたら、打つのが遅い下手な人なんだなと思われてるんだろうなと思っていますが、人を不快にさせるよりかはましだと思っています。

No.10 14/10/02 09:19
通行人10 

パソコンのキーの音ってそんなに気になるものですか?
私には全くわかりません。
おそらくその方のこと、嫌いなんではないですか?
そんな気持ちが余計、我慢できないという気持ちに繋がるように思います。
私も同じ経験があり、私は立場が逆でうるさい、と言われたほうです。
上司と全く気が合わず、なんだ、かんだと文句を言いつけられてます。
その上司から「キーボード打つ音が耳障りで仕方ない、どうにかならないか?」
と言われました。私にすれば(え~、こんなことまでいうの?)という感じでした。私とその上司二人の狭い支店です。私は、「大人数のフロアではどうしてたんですか?」と聞きました。上司「人がたくさんいれば、そんな気にならない。二人だから・・・。耳栓しようかとも思ったが・・・」というのです。
私、仕方なく「じゃあ、しずかなキーボードあるかもしれないから、探してみます。」と答え、実際、新しく交換しました。
交換後、「たいしてかわらねえな~」と言われました。
言われた直後は、全く音がしないように一本一本キーを叩きましたが、やはり無理です。キーボードに八つ当たりしているなら、キーボード壊れませんか?とでもいってみたらどうですか?やんわりと。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧