関連する話題
結婚10年以上は経っている子なし夫婦です。 80手前になる姑の話なんですが、旦那の兄家族が遠方に住んでおり年に数回義理実家へ来ます。(私の自宅からは2時間

兄弟間でのライバル視

回答5 + お礼5 HIT数 1502 あ+ あ-

通行人( 34 ♀ )
14/10/06 13:22(更新日時)

さみなさんのご意見おしえてください。お願いしますm(__)m

うちの主人けっこん3年目にしてやっと子供に恵まれ去年男の子を出産しました。
主人は5人きょうだい、しかも双子です。さらにその上に長男がいるんですが、なぜか主人の兄弟、妹さんやおねぇさんはいたって普通なんですが、男同士になるとなぜか自慢の張り合いになっていきます。俺は財布はこのブランドもってるからはじまり車は普通車でなきゃ狭いでしょ?軽で遠出なんてマジあり得ん!とか言われます。うちの家は経済的な理由で普通車から軽にかえました。男なのになさけないだのいろいろ言われ、去年のボーナスにはパパにいい財布を買ってあげたいと少しずつためていたお金であるブランドの財布を購入しました。ブランドなんて買ったことのない私には目玉が飛びれるくらいふんぱつし、主人もよろこび、私の中でパパ!これで少しは見栄張ってきてねってジョーダンでわらっていました。ところが主人の兄弟、その財布最近みんなもっていてまったくイーとも思わない、とか主人をバカにするような言い方しかされません。幸いうちの主人はブランに興味がなく財布などがじょうぶやったらそれでよしく、兄弟から言われることをあまり気にしていません。けど、なんだろう、モヤモヤする。
年が近い兄弟ってみんなライバルなんですかね?
主人以外独身ですし、お金だってそりゃ家庭もちの私達からしてみたらたくさん自分にお金をかけられると思います。うちのパパだって本音をいえば大きい車に乗って見栄でも張りたいと思います。だけど家族のために頑張って我慢して、早く大きい車に乗れるように頑張るね!と言ってくれています。
でもさすがに兄弟たちに散々見せびらかしってされるとちょっと落ち込むみたいです。

やはり男の子の兄弟ってやっぱり見栄なんですかね?
ライバルなんですかね?
私には5つ違いの姉がいますが、まず姉と張り合うなんてことしたくないし、私より美人でスタイルもいいし自慢の姉です。男兄弟がさっぱりわからない

みなさんのきょうだい関ってどんな感じですか?
このままじゃ主人があまりにもかわいそう。

タグ

No.2145098 14/10/06 06:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/10/06 06:39
お師匠さん1 

俺も兄貴おるけど、自慢話とかはしないな。
どちらかと言うと我等兄弟はかなりドライな関係だからね。
でも、主の旦那の兄弟の話は解る気するね。
見栄とかもあるだろうけど、冗談も交えての話しなんでしょ。
あまり真に受けても仕方ないよ。男は基本脳みその成長が遅くて馬鹿な生き物だからさ。
小学生の時、女の子がお洒落を気にし始めた頃、男は昆虫追い掛けて遊んでて、中学生の時、女の子は異性を気にし始め、男はチャリンコで三人乗りにチャレンジしたりしてる…高校生の時、女の子は綺麗になりたいと悩んでる頃、男は盗んだバイクで走り出してみたりしてる…。
男なんてそんなもんよ。
年を重ねてもその基本は変わらなくて、勿論成熟した男もいるけれどね。
それでもさ、成人した女の子は結婚や出産を考えてる時、男は車を改造したりしてる訳で。
結婚した後もさ、女の子は家計や子育てを考えてるのに、男は未だに果てしないロマンを追い求めて顰蹙買ったりしとるのよ。
それも、小さい頃からの仲だったりする人間と出会うとさ、やっぱその時のような話や遊びをしたくなったりするのよ。
女子には理解出来ないかも知れんが、それが男ってもんなのさ。 だから、あまり気にしない事。 気にするだけ意味ないからさ。

No.2 14/10/06 08:33
通行人2 

それぞれの家族で事情が変わってくるでしょうね、その人の性格次第というか
独身の女性の、既婚者の女性に対する嫉妬と似ている感じじゃないでしょうか😿

No.3 14/10/06 10:18
専業主婦さん3 

主人には妹と弟がいてみんな既婚ですけど、そんなライバル視してるなんてないですね。
自慢とか見栄を張るとかもないです。

主さんの旦那さんが…っていうよりは、兄弟が勝手にライバル視している感じがしますが、独身と既婚ではまた違うし気にしないのがいいと思いますけどね。
昔(子供の時)からそんな感じなんですか?

No.4 14/10/06 10:31
通行人4 ( ♀ )

失礼ですが旦那さんのお兄さんなら40近い年齢ですか?

その年で独身なら羨ましいんですよ。
俺は独身だけど経済的には勝ってる!てアピールしたいんじゃないですか⁉


No.5 14/10/06 11:24
お礼

>> 3 主人には妹と弟がいてみんな既婚ですけど、そんなライバル視してるなんてないですね。 自慢とか見栄を張るとかもないです。 主さんの旦那さ… レスありがとうございますm(__)m

主人の小さい時のことはよくわからないんですが、主人含め何だか母親(義理母)に注目されたいとか誉められたい、他の兄弟より立派に自立していると思われたい、とかからくるんではないかな?と思います。
私の息子が初孫でお母様の注目を今のところは一番ひくことができていることに主人も満足そうですし、まわりの兄弟もそれが少なからず面白くないので、家庭もちの主人にはできないことをひけらかすのではないかと思います。

No.6 14/10/06 11:31
お礼

>> 4 失礼ですが旦那さんのお兄さんなら40近い年齢ですか? その年で独身なら羨ましいんですよ。 俺は独身だけど経済的には勝ってる!てアピー… レスありがとうございますm(__)m

私の主人は5つ年下なので、兄はまだ30ですね!!
経済的に勝ってるって思ってるところはたしかにありますね、あとは兄弟5人、母1人で育ってきたみたいなので、生活はけして楽ではなかったみたいです。だから他人(私など)になめられたくない的な所もあるのかもしれません。
私自身はあまりなにも思ってないんですけどね、主人が少し気にしてるんじゃないかと思うと胸が痛いです。

No.7 14/10/06 11:36
お礼

>> 1 俺も兄貴おるけど、自慢話とかはしないな。 どちらかと言うと我等兄弟はかなりドライな関係だからね。 でも、主の旦那の兄弟の話は解る気するね… レスありがとうございますm(__)m

男の人はそんなもんなんですね、だったらいいんですけどね、主人さえ気にしてないなら私はなーんにも気にならないので(笑)

ありがとうございます。

No.8 14/10/06 11:39
お礼

>> 2 それぞれの家族で事情が変わってくるでしょうね、その人の性格次第というか 独身の女性の、既婚者の女性に対する嫉妬と似ている感じじゃないでしょ… レスありがとうございますm(__)m

女性の嫉妬( ̄□ ̄;)!!これはこわいものがありますね(笑)
男の人の世界も大変なんだなぁ

聞いていただきありがとうございました。

No.9 14/10/06 12:55
先輩9 

そりゃ低レベル兄弟なだけだよ。

No.10 14/10/06 13:22
お礼

>> 9 ですね(笑)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧