無謀か否か…

回答4 + お礼4 HIT数 857 あ+ あ-

悩める人
14/10/07 11:32(更新日時)

今、心療内科にたまに通いつつ、左肩の痛み、虚弱体質も抱えながら生活しています。
精神的な部分は気持ちで何とか我慢出来ていて、左肩は無理に動かすと痛みます。
肉体的には体力的にとても弱ってしまっていて、あまり動き回るのは困難な感じです。
色々あって、今度友達のところに暫く身を寄せる事になり(取り敢えず半年くらい) ましたが、あまり迷惑も掛けたくないしお金もないので、何か仕事をしたいなと考えています。
ですが、上記したような悩みがある為正直心配もあります。

そんな状態でも出来る仕事って何かあるんでしょうか?
それとも無謀でしょうか?



14/10/07 06:31 追記
尚、生活保護は考えていません。自分が出来る事はしたいですし、そこまでは甘えたくないので。 因みに肉親はおりません。
貯金も殆んどありません。
よろしくお願いします。

No.2145475 14/10/07 06:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/10/07 06:59
通行人1 ( ♂ )

普通の仕事は大体厳しいですね。
内職、在宅ワーク、一部の技術職、頭脳労働はどうですか?

No.2 14/10/07 07:14
お礼

技術やスキル、資格は特になく、運転免許くらいしかありません。内職は部屋が狭いので厳しいかも知れません。
在宅ワークはよく分かりませんがどんな感じなんでしょう…。
とりあえずその辺りは調べてみます。

解答ありがとうございました。

No.3 14/10/07 07:35
悩める人3 

左肩に関しては、
完治する見込みはないのでしょうか❓
年齢的にまだ若い方なら、事務系の仕事を
目指す事も出来るんじゃないかなと思うのですが…

No.4 14/10/07 07:56
お礼

左肩は軟骨がすり減り、それが原因で動かすと痛むようで、治ると言うか、可動範囲を広くする事は出来ると聞いています。
年齢は37です。
事務は字が汚いので、これまでも敬遠してました。
それでも出来るならありがたいです。

解答ありがとうございました。

No.5 14/10/07 08:49
通行人5 

僕の後ろを歩かないでくれ。僕は導かないかもしれない。僕の前を歩かないでくれ。僕はついていかないかもしれない。ただ僕と一緒に歩いて、友達でいてほしい。

Don’t walk behind me; I may not lead. Don’t walk in front of me; I may not follow. Just walk beside me and be my friend.

アルベール・カミュ(フランスの作家、劇作家、ノーベル文学賞受賞 / 1913~



第三次世界大戦はどう戦われるか、
わたしにはわかりません。
しかし、第四次大戦ならわかります。
石と棒を使って戦われることでしょう。

アインシュタイン


























No.6 14/10/07 08:58
お礼

関係ありますか、それ?

No.7 14/10/07 10:45
経験者さん7 

肩が痛むようなら、身体を使った仕事は無理そうですね😥

工場などで単純な組み立て作業などもダメかな・・・だったら、事務系の仕事になるのですが、パソコンはできますか?
最近は字の上手い下手よりパソコンが出来るかどうかの方が重要です。

あと、私の友人は新聞のチラシ入れをしてました。これだと、あまり重労働ではないです。

No.8 14/10/07 11:32
お礼

肩は、その日その日で感じが変わります。
例えば、今日は腕は上がりますが、昨日は痛みで上がりませんでした。
ただ、今日は腕を後ろに回せません。
なので、やはり肩を動かす仕事は少し心配です。

パソコンは長時間じゃなければ大丈夫ですが、あまり長い時間パソコン画面を見ていると酷い頭痛になります。

新聞の織り込みを入れる仕事ですか…。
思い付きませんでした。
参考にさせてもらいます!


解答ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧