注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

心肺停止と報道する意味は?広島土石流災害との違いは?

回答4 + お礼3 HIT数 617 あ+ あ-

通行人
14/10/07 12:26(更新日時)

噴火から12日の今日も二人の行方不明者が発見。
報道機関はどこも心肺停止の行方不明発見。
広島土石流災害時の報道機関はどこも、遺体を収容や発見と報道。
土石流災害当日は行方不明者を発見と報道してたが、その後は行方不明の遺体を収容や発見と報道。
今回はそのような報道をしない報道機関。
自衛隊や消防、警察や行政、報道機関で話し合った報道の仕方なのか?
有毒ガスや噴石、大量の火山灰が降り積もり、固まった現場で生存は皆無。
行方不明家族を気遣った報道なのか?
それなら、広島土石流災害も同じだと思うが?
なぜか違和感を感じる報道。

No.2145538 14/10/07 11:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/10/07 12:06
通行人1 

広島の場合はは捜索し発見場所に医療従事者がいてすぐ死亡を確認できるが、御嶽山の場合は捜索に医療従事者がいないから発見してもすぐには死亡と言えないから

No.2 14/10/07 12:07
通行人2 

最終的に医者なりが死亡と断定しないからできないだけ

No.3 14/10/07 12:10
先輩3 

医師が死亡認定しないと、正式に死亡と発表することができませんからね

例外として、誰が見ても死亡が確認できる状態、つまり損壊が激しい場合はその場で死亡確認になるそうで

広島の土砂災害の場合などは、体が千切れたり押し潰されたりしていたから、その場で死亡確認になりますね

No.4 14/10/07 12:11
通行人4 

医師が心臓な呼吸、瞳孔などの確認をしない限りは“死亡”ではなく“心肺停止”状態です。
収容した時点では検死をする人がいないからでしょう。

No.5 14/10/07 12:13
お礼

自衛隊の衛生班が同行してる意味は?
衛生班は医師が隊員等の治療や健康管理が仕事。
衛生班の医師が死亡確認を現場でしないのか?

No.6 14/10/07 12:20
お礼

衛生班が同行する意味は、生存者がいたら適切な応急処置や対処を意味する。
他にも救助隊の体調の異変等の対処。
最終的な検視を警察がやり、死亡確認する手順なんだろう。

No.7 14/10/07 12:26
お礼

行方不明12人が早く家族の元に帰る事を祈る。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧