注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

働きながら職探し

回答4 + お礼1 HIT数 1437 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
14/10/11 01:49(更新日時)

働きながら職探し→辞める日程は決めていない状態(現在の職場で辞めたい旨は伝えず)
で面接を受けるっていまのこのご時世では普通なのでしょうか?
私は、面接受けるなら「いつから働けますか?」と必ず聞かれるので、
面接前には辞める手はずを整えてから働き始められる日をはっきり答えられるようにしたいと思っているのですが、
自営の彼氏に、辞める前に一旦無職になるかもしれないリスクを負うなんてと激怒されました。
これは私がおかしいのでしょうか?

というスレを以前立てた者です。
その後、派遣の担当さんに転職したい旨を伝えたところ、
自宅から近く通勤も便利な店舗でお試し期間という形でもう少しやってみないかということで
(もしそれでもどうしても無理なようならその意思を尊重しますと言って頂きました)
なんとか頑張ろうかと思ったのですが、
勤務時間があまりにバラバラだったり,まとまった休みを取ると
その後連勤が続いてしまうなどやはり私には合わないと改めて感じていて
彼氏も転職には賛成なのですが、もし就職活動のために少しの期間でも無職になるかもしれないということなら
きっとまた怒ってくると思います。
でも、求人を見ていて別の派遣会社の方に相談したところ、
即日働ける人を募集している会社も多いし
先方に辞める旨を伝えて退職日が確定していなければお仕事が紹介しずらいと言われてしまい
(当然だと思いますが)現在の派遣会社に今月いっぱいで辞めたいと言いたいのですが
彼氏にもしバレたらと思うとコソコソやるには怖いし、
かと言ってめんどくさい喧嘩もしたくないのですが、
どうしたらいいかわからず困っています。
でもどう考えても転職には少しの期間無職になるかもしれないリスクは
付き物なんじゃないかと思うのですが、、、
うまいこと無職の期間なく転職出来れば一番だと思うのですが。。


No.2146555 14/10/10 17:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/10/10 17:10
OLさん1 

私も主さんと同じ考え方です。辞める日がきちんと決まってからじゃないと転職活動は出来ないです。辞める日も決まってないのに、いつから働けますかって聞かれても答えられないし。

No.2 14/10/10 17:16
お師匠さん2 

まず辞めるという前提で今の職場にはきちんとつたえたらいいんでない?
それから辞めるまでの期間、違う仕事さがす活動できるし。
まずは辞める事伝えて、それからです。

No.3 14/10/10 17:17
通行人3 

先に辞めておかないと、自由に動けないですし転職活動もしにくいと思います
彼氏に何を言われても、やはり主さんのやりやすい転職活動がいいと思いますよ😣

No.4 14/10/10 19:42
お姉さん4 

わたしは主さんの考えに賛同ですね。
転職するには、無職の期間が絶対にあるわけであって、
そこは、必要な準備期間と考えるしかないと思います。

No.5 14/10/11 01:49
お礼

みなさんコメントありがとうございます。
みなさんのコメントを読んでだいぶ背中押されました。とりあえず現在の派遣さんに辞めたいと伝えました。彼氏にはまだ言ってませんが、引き継ぎ(と言うほどの仕事もないのですが)期間中になんとか次の仕事を見つければ文句は無いと思うので、頑張ります(>_<)!ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧